大貫妙子のトップへ戻る
大貫妙子、1回限りのシンフォニックコンサート映像化
大貫妙子が本日3月15日にライブDVD「TAEKO ONUKI symphonic concert 2016」をリリースした。
「バカ田大学祭ライブ」に矢野顕子、KIRINJI、大貫妙子、THE BEATNIKSら
5月3~5日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにて、赤塚不二夫生誕80年製作実行委員会が主催するライブイベント「赤塚不二夫生誕80年企画 『天才バカボン』『もーれつア太郎』50周年記念 バカ田大学祭ライブ」が開催される。
大貫妙子、初のシンフォニックコンサートに先駆けニューアルバム
大貫妙子が12月22日に東京・東京芸術劇場で初のシンフォニックコンサート「大貫妙子 Symphonic Concert 2016」を開催。これに先駆けて、本日12月21日にニューアルバム「TAEKO ONUKI meets AKIRA SENJU~Symphonic Concert 2016」をリリースした。
坂本龍一の音楽全集、第16巻テーマは「日本の歌謡曲・ポップス」
坂本龍一が総合監修を手掛けている音楽全集CDシリーズの第16巻「commmons: schola vol.16 Ryuichi Sakamoto Selections: Japanese Pop Music」が、本日12月21日にリリースされた。
COUCH、青山陽一や大貫妙子のカバー含む4thアルバム発売&レコ発ライブ開催
COUCHが1月18日に4thアルバム「リトルダンサー」をリリースする。
矢野顕子40周年記念ブック「やのぴあ」刊行、奥田民生対談や細野晴臣インタビュー収載
矢野顕子のソロデビュー40周年を記念したムック「やのぴあ」が11月30日に発売される。
坂本美雨 with CANTUS、「Sing with me」第2弾を12月にリリース
坂本美雨 with CANTUSが12月7日にニューアルバム「Sing with me II」をリリースする。
坂本龍一、吉永小百合と平和祈願のチャリティコンサートを大阪で
坂本龍一と吉永小百合が詩の朗読と音楽のチャリティコンサート「平和のために~詩と音楽と花と」を、12月19日に大阪・フェスティバルホールにて開催する。
「レコードの日」にrei harakami「lust」、LAMP EYE「証言」などアナログ一挙
アナログレコードの普及を目的としたイベント「レコードの日」が、昨年に引き続き今年も11月3日に開催決定。その参加アイテム第1弾が発表された。
「恋チュン」アナログも買える!「HMV record shop」2店舗目が新宿アルタに
アナログレコード専門店「HMV record shop 新宿ALTA」が東京・新宿ALTAの6階に10月1日にオープンする。
矢野顕子1992年の録音ドキュメンタリー映画、復活上映
矢野顕子のソロデビュー40周年を記念して、1992年に公開された矢野のドキュメンタリーフィルム「SUPER FOLK SONG ~ピアノが愛した女。~」が冬に復活上映されることが決定した。
大貫妙子、40周年を飾る初シンフォニックコンサート
大貫妙子が12月22日に東京・東京芸術劇場にて初のシンフォニックコンサートを開催することが決定した。
大貫妙子40周年BOXに80年代スタジオライブ映像、「金のまきば」復刻版も
7月6日にリリースされる大貫妙子のソロデビュー40周年を記念したボックスセット「パラレルワールド」の内容が発表された。
大貫妙子、ソロデビュー40周年ボックス「パラレルワールド」発表へ
大貫妙子のソロデビュー40周年を記念したボックスセット「パラレルワールド」が、7月6日にリリースされる。
坂本龍一主催の「健康音楽」盛況、1500人でラジオ体操も
4月9、10日に東京・恵比寿ザ・ガーデンプレイスにて、commmonsレーベル設立10周年を記念したイベント「commmons10 健康音楽」が行われた。
名曲満載「みんなのうた」55周年ベスト、5社から同時リリース
4月27日にキングレコード、ソニーミュージック、日本コロムビア、ビクターエンタテインメント、ポニーキャニオンの5レーベルより、NHK「みんなのうた」のベストアルバムが1タイトルずつリリースされる。
矢野顕子が歌い、糸井重里が書く「ふたりでジャンボリー」開催
矢野顕子が9月2日に東京・新宿文化センター 大ホールにてライブイベント「ふたりでジャンボリー~糸井が書いて矢野が歌う1101曲(の予定)~」を開催する。
シュガー・ベイブ「SONGS」2015 Remixのハイレゾ音源配信
シュガー・ベイブのアルバム「SONGS」のハイレゾ音源が2月24日より各配信サイトにてリリースされることが決定した。
commmons10周年イベントに坂本龍一、高橋幸宏、細野晴臣ら集結
坂本龍一をはじめとするアーティストとエイベックスグループが設立したプロジェクト、commmonsの10周年を記念したイベント「commmons10 健康音楽」の開催が決定した。
浦沢直樹が勢いよく描いた、矢野顕子のソロデビュー40周年記念ロゴ
浦沢直樹が、矢野顕子のソロデビュー40周年を記念したロゴを描き下ろした。
矢野顕子40周年企画に石川さゆり、清水ミチコ、奥田民生ら豪華ゲスト
矢野顕子が今年ソロデビュー40周年を迎えることを記念して、1年を通してさまざまなアニバーサリー企画を展開。この第1弾として、3月から4月にかけて東京・東京グローブ座にて計5日間にわたるライブ「矢野顕子 40th Anniversary 第1弾“ふたりでジャンボリー”」を行うことが明らかになった。
エレカシ、岡村靖幸、ブルハ、小沢健二らを女性ボーカル陣がリラックスカバー
音楽制作プロダクション、メロディー・パンチが手がけたJ-POPカバーアルバム「PEACEFUL」が本日12月9日に発売された。
レコ大候補にゲス乙女、きゃりーらヒット曲&最優秀アルバム賞はサザン
12月30日(火)にTBS系で生放送される「第57回 輝く!日本レコード大賞」の各賞および司会者が明らかになった。
佐橋佳幸の32年間をまとめた3枚組コンピ発売、大滝詠一のエルヴィスカバーも
佐橋佳幸が32年間におよぶ音楽生活の中で、ギタリスト、ソングライター、編曲家、プロデューサー、シンガーなどさまざまな立場で関わった名曲をまとめた3枚組コンピレーションアルバム「佐橋佳幸の仕事(1983-2015)~Time Passes On~」が、本日11月13日にSony Music Shopとタワーレコード限定でリリースされた。
松任谷正隆、唯一のソロアルバム高品質で再発
長らく廃盤となっていた松任谷正隆のアルバム「夜の旅人」が本日11月4日に再発された。
CAT BOYS、アナログ7inchに大貫妙子「都会」インストカバー
映像作家やエッセイストとしても活動している鍵盤奏者・高木壮太が在籍する3人組バンドCAT BOYSが、明日10月30日にアナログ7inchシングル「都会」をリリースする。
野宮真貴が“渋谷系”を歌う新作アルバムの全貌明らかに
野宮真貴が11月4日にリリースするニューアルバム「世界は愛を求めてる。What The World Needs Now Is Love ~野宮真貴、渋谷系を歌う。~」の収録内容が明らかになった。
遊佐未森や大貫妙子、高橋幸宏ら参加!大村憲司の未発表ライブ音源がCD化
大村憲司のライブアルバム「25周年ライヴ~ベスト・ライヴ・トラックスV」が本日8月12日にリリースされた。
小坂忠「ほうろう」40周年、記念盤は「HORO2010」とセット
小坂忠のアルバム「ほうろう」の40周年記念盤が本日8月12日にリリースされた。
清水信之35周年の新曲MVで鈴木雅之、EPO、大貫妙子らが歌をつなぐ
8月19日にリリースされる清水信之のアレンジャー歴35周年記念アルバム「LIFE IS A SONG」から、さまざまなボーカリストがゲスト参加している“清水信之 with Best Friends”名義の新曲「終わらない歌」のミュージックビデオが公開された。