真造圭伍のトップへ戻る
ドラマ「トーキョーエイリアンブラザーズ」伊野尾慧&戸塚祥太“母星での姿”公開
真造圭伍原作によるテレビドラマ「トーキョーエイリアンブラザーズ」の新画像が公開された。
TVドラマ「トーキョーエイリアンブラザーズ」恒松祐里ら追加キャスト発表
真造圭伍原作によるテレビドラマ「トーキョーエイリアンブラザーズ」の追加キャストが発表された。
伊野尾慧×戸塚祥太「トーキョーエイリアンブラザーズ」に恒松祐里、余貴美子ら出演
伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)と戸塚祥太(A.B.C-Z)が共演する実写ドラマ「トーキョーエイリアンブラザーズ」の追加キャストが発表された。
伊野尾慧&戸塚祥太が宇宙人の兄弟に、「トーキョーエイリアンブラザーズ」ドラマ化
真造圭伍のマンガ「トーキョーエイリアンブラザーズ」が実写ドラマ化。伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)と戸塚祥太(A.B.C-Z)が出演するとわかった。
7月23日(月)深夜にスタートする日本テレビ系ドラマ「トーキョーエイリアンブラザーズ」に伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)と戸塚祥太(A.B.C-Z)が出演することが発表された。
「トーキョーエイリアンブラザーズ」ドラマ化、伊野尾慧&戸塚祥太が兄弟役
真造圭伍「トーキョーエイリアンブラザーズ」のテレビドラマ化が決定。日本テレビの深夜ドラマ枠「シンドラ」にて、今夏放送される。
ユースカ台湾版が誕生、森敬太編集長トークショーや参加作家のサイン会が台北で
ジオラマブックスが発行するマンガ誌・ユースカの台湾版が誕生。台北市の書店・ギャラリーMangasickで5月4日に販売開始される。
モーツーで売野機子「ルポルタージュ」再始動、真造圭伍&稲光伸二の新連載も
売野機子「ルポルタージュ -追悼記事-」、真造圭伍「ノラと雑草」、稲光伸二「はじめての虐殺」の新連載3本が、本日4月21日発売のモーニング・ツー6号(講談社)にてスタートした。
真造圭伍が装画を担当、日本ファンタジーノベル大賞2017受賞作「隣のずこずこ」
真造圭伍が装画を手がけた柿村将彦による小説「隣のずこずこ」が、本日3月22日に新潮社より刊行された。
売野機子「ルポルタージュ」がモーツーに移籍決定、次号より真造圭伍&稲光伸二の新連載も
4月21日発売の次号モーニング・ツー6号(講談社)にて、売野機子「ルポルタージュ -追悼記事-」、真造圭伍「ノラと雑草」、稲光伸二「はじめての虐殺」の新連載3本がスタートする。
楳図かずお「わたしは真悟」、アングレーム国際漫画祭で遺産部門に入賞
楳図かずお「わたしは真悟」が、フランス・アングレームで開催された「第45回アングレーム国際漫画フェスティバル」にて時代を超えて残すべき作品として過去作から選ぶ遺産部門(LA SELECTION patrimoine)に選ばれた。
松本大洋が「漫画家本」で松本人志&大友克洋と対談、尾田栄一郎らの寄稿も
マンガ家をあらゆる角度から掘り下げるシリーズ「漫画家本」の第4弾となる、「松本大洋本」が本日12月27日に刊行された。
庭の管理をする“作庭師”を描くファンタジーがモーツーで、「ALL OUT!!」全サも
由紀円香による新連載「作庭師の一族」が、本日11月22日発売のモーニング・ツー2018年1号(講談社)にてスタートした。
深谷かほる、大川ぶくぶ、黒田硫黄ら22名による猫アンソロ「メゾン・ド・ねこ」
アンソロジー「メゾン・ド・ねこ」が11月22日に発売される。
「森山中教習所」真造圭伍が東京で初の個展、西村ツチカとトークイベントも
真造圭伍の作品が並ぶ展覧会「真造圭伍・トーキョー展」が、9月19日から28日まで東京・アートスペース煌翔にて開催される。
小学館の青年マンガ誌・ヒバナ最終号発売、「雪花の虎」ポスターのプレゼントも
本日8月7日にヒバナ9月号(小学館)が発売。同誌は今号にて最終号となる。
島耕作の“運命の女”大町久美子のJK時代を描く読み切りがモーニングに
弘兼憲史「島耕作」シリーズのヒロイン・大町久美子を描いた読み切り「JK 大町久美子」前編が、本日6月1日発売のモーニング、Dモーニング27号(講談社)に掲載されている。
小林まこと、29年ぶりの描き下ろしマイケルがモーニングの表紙に
本日5月25日発売のモーニング、Dモーニング26号(講談社)の表紙に、小林まことが描き下ろした「What's Michael?」のマイケルが登場している。
「カラーレシピ」のはらだが青年誌に初登場、原田楽名義でクズ男と猫の物語描く
本日4月7日発売のヒバナ5月号(小学館)には、BL誌で活躍するはらだが原田楽名義で登場。読み切り「みち子いかないで」を執筆した。
【3月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月10日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ムカつくけど憎めない!富山の田舎JKの友情と青春を描いた新連載、月スピで
町田翠による新連載「ようことよしなに」が、本日1月27日発売の月刊!スピリッツ3月号(小学館)にて始動した。
西村ツチカ特集がイラストレーションで、高野文子らのコメントも
本日1月18日に発売されたイラストレーション213号(玄光社)では、西村ツチカの特集が組まれている。
自主制作マンガ誌「ユースカ」英語版が誕生、厳選した15編を翻訳し収録
ジオラマブックスが発行する自主制作マンガ誌「ユースカ」の英語版が登場した。10月23日に東京ビッグサイトにてCOMITIA118と同時開催される「海外マンガフェスタ2016」のジオラマブックスブースで先行販売され、一般発売は11月5日から行われる予定。
真造圭伍、シュリスペイロフの新譜記念イベントでメンバーとトーク
9月13日に東京・かもめブックスにて開催される、シュリスぺイロフのニューアルバム「あまりかぜ」の発売記念イベントに、「森山中教習所」の真造圭伍がゲストとして出演する。
野村周平「森山中教習所」トークショー、オナラ話で脱線「湯船ですると臭いよね」
現在、全国で公開中の「森山中教習所」。本日7月28日、東京・新宿バルト9にて主演・野村周平、監督の豊島圭介、そして原作者の真造圭伍によるトークショーが開催された。
ツチカ、error403らユースカ作家が、閉館する渋谷パルコの壁に落描き
自主制作マンガ誌「ユースカ」の作家たちによるウォールペイントが、東京・ヴィレッジヴァンガードFREAKS渋谷パルコ店で展示されている。
映画「森山中教習所」真造圭伍が劇中シーンを描き下ろし、メッセージも
真造圭伍原作による実写映画「森山中教習所」の公開を記念し、真造がイラストを描き下ろした。
「森山中教習所」野村周平や賀来賢人を原作者が描き下ろし
野村周平と賀来賢人が共演した「森山中教習所」。このたび原作者の真造圭伍による描き下ろしのイラストが公開された。
「森山中教習所」など、真造圭伍6作品のグッズがTシャツやスマホケースに
「トーキョーエイリアンブラザーズ」「森山中教習所」など、真造圭伍作品のグッズがClubTとヴィレッジヴァンガード下北沢店にて販売されている。
映画「森山中教習所」初日、野村周平「こんなに楽しかった現場は初めて」
真造圭伍原作による実写映画「森山中教習所」の初日舞台挨拶が、本日7月9日に東京・新宿バルト9にて実施。清高役の野村周平、轟木役の賀来賢人、松田役の岸井ゆきの、監督の豊島圭介が登壇した。