弘兼憲史のトップへ戻る
【9月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【7月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月27日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
寄生獣、島耕作、テニプリ…マンガや2.5次元のキャラを論じた1冊、装画は服部昇大
服部昇大が装画を手がけた岩下朋世の著書「キャラがリアルになるとき -2次元、2・5次元、そのさきのキャラクター論-」が、青土社より発売された。
星里もちる作品が多数対象に、「いでじゅう!」「ヨコハマ買い出し紀行」なども
自宅で過ごす時間が増えた人のために、今無料で読めるマンガからピックアップして紹介。かつて胸震わせた作品の振り返りに、まだ見ぬ作品との出会いに役立ててみては? 今回は「りびんぐゲーム」「本気のしるし」といった星里もちるの作品、モリタイシ「いでじゅう!」、芦奈野ひとし「ヨコハマ買い出し紀行」などがラインナップした。
【5月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
次の分野は日本のスポーツビジネス、島耕作の新シリーズ「相談役 島耕作」1巻
弘兼憲史「相談役 島耕作」1巻が、本日3月23日に発売された。
【3月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
弘兼憲史「課長 島耕作」とコラボした“頑張るサラリーマン応援ハンカチーフ”
弘兼憲史「課長 島耕作」とハンカチメーカーのブルーミング中西がコラボレートしたハンカチが、オンラインショップ・ハンカチーフギャラリーにて先行販売された。
島耕作シリーズなど弘兼憲史の寄贈原画を飾る企画展が京都国際マンガミュージアムで
企画展「原画 島耕作 ~四季~ 弘兼憲史原画寄贈記念展」が、3月14日から6月14日に京都・京都国際マンガミュージアムにて開催される。
手塚治虫の生誕90周年を記念し、マンガ家90名が手塚キャラを描いた色紙を展示
企画展「手塚治虫先生 生誕90周年記念チャリティー展示会」が、1月9日から3月17日まで、新潟・新潟市マンガの家にて開催される。
【12月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【12月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ちばてつや、寺沢武一、魔夜峰央…吉田豪がベテラン作家13人に迫るインタビュー集
吉田豪によるマンガ家インタビューをまとめた書籍「吉田豪のレジェンド漫画家列伝」が、本日10月1日に白夜書房から発売された。
弘兼憲史×宮本福助「騎士団長 島耕作」1巻発売、前世の記憶を頼りに異世界を生き抜く
弘兼憲史原案による宮本福助「騎士団長 島耕作」1巻が、本日9月25日に発売された。
【9月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【9月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月20日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「騎士団長 島耕作」1巻発売で宮本福助のサイン会、騎士たちの戦闘模擬戦鑑賞も
弘兼憲史原案による宮本福助「騎士団長 島耕作」1巻が9月25日に発売。これを記念した宮本のサイン会が、10月19日に東京・芳林堂書店高田馬場店にて開催される。
島耕作の相談役就任に弘兼憲史「日本経済の発展のために活躍させたい」
弘兼憲史「島耕作」シリーズの主人公・島耕作が相談役に就任したのに併せ、弘兼による会見が本日8月22日に東京・講談社で行われた。
シリーズ開始から36年目、ついに相談役に就任した「相談役 島耕作」モーニングで
弘兼憲史「島耕作」の新シリーズ「相談役 島耕作」が、本日8月22日発売のモーニング38号(講談社)にてスタートした。
【7月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
講談社漫画賞の贈呈式、春場ねぎ「赤松先生に選んでもらえたことは僕にとって特別」
第43回講談社漫画賞の贈呈式が、本日7月10日に東京・帝国ホテルにて行われた。本年は少年部門を春場ねぎ「五等分の花嫁」と大今良時「不滅のあなたへ」、少女部門を有賀リエ「パーフェクトワールド」、一般部門をよしながふみ「きのう何食べた?」がそれぞれ受賞している。
目が覚めたら島耕作に…転スラ×島耕作のコラボが単行本化、元ネタの読み比べも
弘兼憲史「島耕作」シリーズと、伏瀬原作による川上泰樹「転生したらスライムだった件」のコラボレーション作品「転生したら島耕作だった件」の単行本が、本日7月9日に発売された。
【7月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「闇金ウシジマくん」特集した1冊に真鍋昌平インタビューや弘兼憲史らとの対談
真鍋昌平「闇金ウシジマくん」を特集した「漫画家本SPECIAL 闇金ウシジマくん本」が、本日6月28日に刊行された。
島耕作×獺祭の令和記念ボトル発売、令和元年5月生まれの赤ちゃんがいる家族に贈呈
弘兼憲史「島耕作」シリーズと獺祭によるコラボ第2弾として、「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 島耕作 令和記念ボトル」が5月23日より販売される。
部長時代の島耕作が転職活動してたら?職務経歴書をビズリーチ特設サイトで公開
弘兼憲史「島耕作」と転職サイト・ビズリーチのコラボキャンペーンが、本日5月14日より行われている。
講談社漫画賞は五等分の花嫁、不滅のあなたへ、パーフェクトワールド、きのう何食べた?
第43回講談社漫画賞の受賞作が発表された。少年部門を春場ねぎ「五等分の花嫁」と大今良時「不滅のあなたへ」、少女部門を有賀リエ「パーフェクトワールド」、一般部門をよしながふみ「きのう何食べた?」が、それぞれ受賞した。
マンガ家によるミッキー画集「gift」に石川雅之、鶴田謙二、弘兼憲史ら33名追加
「ミッキーマウス90周年記念イラスト集 gift」に参加する、追加のマンガ家33名発表された。
弘兼憲史「島耕作」シリーズから読みたい1年が選べる「改元 島耕作」電子書籍で発売
1983年から2017年までの「島耕作」シリーズを、1年ごとに33巻に分けて収録した電子書籍「改元 島耕作」が明日4月26日に刊行される。
島耕作が異世界に降臨、弘兼憲史×宮本福助「騎士団長 島耕作」ゼロサムで開幕
弘兼憲史原案による宮本福助「騎士団長 島耕作」が、本日3月28日発売の月刊コミックZERO-SUM5月号(一迅社)にてスタートした。