パンダコパンダのトップへ戻る
高畑勲×宮崎駿「パンダコパンダ」シリーズのリマスター版を2本立て上映
高畑勲が演出を担当した「パンダコパンダ」「パンダコパンダ 雨ふりサーカス」のデジタルリマスター版が、明日5月26日から6月8日にかけて東京・ユジク阿佐ヶ谷で2本立て上映される。
高畑勲お別れ会、宮崎駿「ありがとうパクさん」富野由悠季、押井守らも参列
4月5日に82歳で永眠した高畑勲を偲ぶ「高畑 勲 お別れの会」が、本日5月15日に東京・三鷹の森ジブリ美術館で行われた。
高畑勲お別れ会に山田洋次、大塚康生、富野由悠季、久石譲、押井守ら3200人
4月5日に82歳で永眠した高畑勲をしのぶ「高畑 勲 お別れの会」が、本日5月15日に東京・三鷹の森ジブリ美術館で行われた。
宮崎駿が高畑勲に別れの言葉捧ぐ「僕らは精一杯あのとき生きたんだ」
4月5日に82歳で永眠した高畑勲をしのぶ「高畑 勲 お別れの会」が、本日5月15日に東京・三鷹の森ジブリ美術館で行われ、宮崎駿が開会の辞として別れの言葉を捧げた。
高畑勲の追悼番組、「パンダコパンダ」「じゃりン子チエ」の一挙放送など
高畑勲の追悼番組が明日5月15日と18日にニコニコ生放送にて放送される。
高畑勲の追悼企画、ニコ生で「パンダコパンダ」「じゃりン子チエ」など放送
4月5日に肺がんのため死去した高畑勲の追悼企画が、明日5月15日よりニコニコ生放送にて展開される。
「パンダコパンダ」キュートなパンちゃんの顔型バッグとTシャツ2種が登場
劇場アニメ「パンダコパンダ」の新作グッズが、スタジオジブリ作品のグッズを扱うショップ・どんぐり共和国に登場した。
高畑勲が82歳で死去、鈴木敏夫「やりたい事がいっぱいある人だった」
高畑勲が4月5日午前1時19分に東京都内の病院にて肺がんのため死去。82歳だった。
アニメーションに触れる“こども映画館”が全国巡回、「パンダコパンダ」など上映
「こども映画館 スクリーンでみる日本アニメーション!」が、明日3月18日より広島・広島市映像文化ライブラリー、3月24日より神奈川・川崎市市民ミュージアムで開催される。
「夜空と交差する森の上映会 」ラインナップ発表、「ラ・ラ・ランド」など16作品
野外上映イベント「夜空と交差する森の上映会 IN ゴールデンウィーク2018」が、4月28日から5月5日にかけて山梨の白州・尾白の森名水公園「べるが」にて開催される。
パンダブーム再来!「パンダコパンダ」が45周年でスクリーンに復帰、全国で上映
アニメ映画「パンダコパンダ」「パンダコパンダ 雨ふりサーカス」が、2月17日より全国のイオンシネマ68館にて2本立てで特別上映されることが決定した。
国産アニメ100周年特集、「桃太郎 海の神兵」「少年ケニヤ」「千年女優」など上映
国産アニメーションの誕生100年を記念した特集「スクリーンに蘇る!アニメーション傑作選」が、10月14日より神奈川・川崎市市民ミュージアムで行われる。
神山健治の新作アニメ「ひるね姫」、北米の子供向け映画祭で上映決定
神山健治が原作・脚本・監督を担当する劇場アニメーション「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」が、アメリカ・ニューヨークで現地時間2月24日から3月19日まで開催されるニューヨーク国際子ども映画祭で上映されることが決定した。
高畑勲、宮崎駿の監督作がBlu-ray化、購入特典に「ジブリの教科書」特別編
高畑勲、宮崎駿がスタジオジブリ設立以前に制作した「劇場版 名探偵ホームズ」「セロ弾きのゴーシュ」「じゃりン子チエ 劇場版」「パンダコパンダ」と、望月智充が監督を務めたスタジオジブリ作品「海がきこえる」のBlu-rayが7月17日に発売される。