もののけ姫のトップへ戻る
幾田りらが千と千尋、岸田繁がトトロ、渋谷龍太が紅の豚!ジブリ初のトリビュート収録曲発表
11月1日にリリースされる、スタジオジブリの初のトリビュートアルバム「ジブリをうたう」の詳細が明らかになった。
山本二三が死去、「火垂るの墓」「もののけ姫」などの美術監督務める
「天空の城ラピュタ」「火垂るの墓」「もののけ姫」など数多くのアニメーションで美術や美術監督を担当してきた山本二三が8月19日に胃がんのため死去したことがわかった。70歳だった。
「もののけ姫」がリーバイスとコラボ、デニムに森の風景やキャラをデザイン
スタジオジブリ作品「もののけ姫」とリーバイスがコラボした「Levi's x Princess Mononokeコレクション」が本日8月10日に発売された。
ジブリパーク第2期エリアの開園日が決定 もののけの里は11月、魔女の谷は来年3月
ジブリパークの第2期エリア「もののけの里」が11月1日、「魔女の谷」が2024年3月16日に開園されることが決定した。
ジブリヒロインの衣装をイメージした新作アパレル、タイガーモスで働くシータなど
「天空の城ラピュタ」のシータ、「もののけ姫」のサン、「ハウルの動く城」のソフィーをイメージしたルームウェアとヘアアクセサリーが、Donguri Closetより7月1日に発売される。
ジブリポスターを再現できる「金ローとジブリ展」、フライデーおじさんがお出迎え
展覧会「金曜ロードショーとジブリ展」が6月29日から9月24日にかけて東京・天王洲の寺田倉庫で開催。開幕に先立ち本日6月28日にマスコミ向けの内覧会が行われた。本展では日本テレビ系の映画番組「金曜ロードショー」の歩みをたどりながら、スタジオジブリ作品の魅力を紹介。鈴木敏夫が開会セレモニーで「これまでと違う参加型。エンタテインメントに徹している」と語った内容をレポートする。
「金曜ロードショーとジブリ展」に腐海が出現、開会セレモニーで新作へのコメントも
展覧会「金曜ロードショーとジブリ展」が、明日6月29日から9月24日まで東京・天王洲の寺田倉庫にて開催される。開幕に先がけ、本日6月28日に開催された開会セレモニーとプレス内覧会の様子をレポートする。
スタジオジブリ 西岡純一(広報・学芸担当スーパーバイザー)
日本のアニメがビジネスとして認識された「千と千尋の神隠し」
7月の金ローで「風の谷のナウシカ」「コクリコ坂から」「もののけ姫」、あのOPも復活
スタジオジブリ作品「風の谷のナウシカ」「コクリコ坂から」「もののけ姫」が、7月の「金曜ロードショー」で3週連続放送される。
今夏はフライデーおじさんが帰ってくる!金ローで3週連続ジブリ作品オンエア
「君たちはどう生きるか」の公開を記念し、スタジオジブリ作品が7月7日から3週連続で日本テレビ系「金曜ロードショー」枠にて放送される。
「もののけ姫」を自然に囲まれた環境で上映、きしわだ野外映画祭が11月20日開催
「きしわだ野外映画祭」が11月20日に大阪・岸和田の蜻蛉池公園で開催される。
BRUTUSで19人のアニメ好きが計85作を紹介、宮崎夏次系は「クレしん」描く
本日11月1日発売のBRUTUS 973号(マガジンハウス)に、ブックインブック「何度でも観たい! 日本のアニメ映画。」が収録されている。
スタジオジブリ作品のポスターとパンフレットを復刻販売、劇場公開時から完全再現
スタジオジブリが手がけた映画全23作品のポスターとパンフレットを当時のまま復刻する「ジブリMovie Collection」シリーズが誕生。11月に開園する愛知・ジブリパークほかで販売される。
淡路島の「うみぞら映画祭」で「もののけ姫」「SING」「武士の一分」など上映
「うみぞら映画祭2022 in 淡路島」が9月17日から19日にかけて兵庫・洲本市で開催される。
アリ・アスター、エドガー・ライト、クロエ・セヴィニーらが選んだ90年代映画
「グッドフェローズ」「パルプ・フィクション」…あなたの推し映画は?
「もののけ姫」25周年シシ神ジオラマフィギュア、成長し枯れていく足元の草も表現
映画「もののけ姫」25周年を記念して、シシ神のジオラマフィギュアが登場。ジブリがいっぱいどんぐり共和国のオンラインショップそらのうえ店で、8月6日から予約受け付けが開始する。発送は10月下旬になる予定。
呪いが指に絡まる"タタリング”、暗闇で光るコダマ…「もののけ姫」25周年アイテム
スタジオジブリの映画「もののけ姫」の公開25周年を記念した新商品が、8月6日よりどんぐり共和国の店舗・オンラインショップで販売される。
「もののけ姫」の手作りアクセ、サン&山犬のブローチや玉の小刀のネックレスなど
映画「もののけ姫」をモチーフにしたアクセサリー9種が、7月16日より神奈川・Donguri Closet ラゾーナ川崎プラザ店などで販売される。
膨大な資料ずらり「鈴木敏夫とジブリ展」開催、「千と千尋」油屋別館や冷やし足湯も
「鈴木敏夫とジブリ展」が、7月1日から9月7日にかけて東京・寺田倉庫で開催。本日6月30日にプレス向けの内覧会が行われた。
90年代日本映画を大回顧「躍動する個の時代」、国立映画アーカイブで計66本上映
特集上映「1990年代日本映画──躍動する個の時代」が2月1日から3月6日、4月5日から5月1日にかけて東京・国立映画アーカイブで開催される。
「PERFECT BLUE」「耳をすませば」国立映画アーカイブで上映、90年代日本映画特集で
上映企画「1990年代日本映画――躍動する個の時代」が2月1日から東京・国立映画アーカイブで開催。当時の日本映画の歴代配給収入記録を塗り替えた劇場アニメ「もののけ姫」など、計66本の日本映画が期間中スクリーンにかけられる。
安藤雅司が初監督作「鹿の王」で役立った「もののけ姫」の経験語る
劇場アニメ「鹿の王 ユナと約束の旅」の完成披露イベントが本日1月17日に東京・イイノホールで行われ、キャストの堤真一、竹内涼真、杏、監督を務めた安藤雅司が登壇した。
ジブリのキャラと街へ出よう「となりのトトロ」「もののけ姫」パーカー、バケハ発売
スタジオジブリの作品をモチーフにしたアメカジブランド・GBLより、「となりのトトロ」「もののけ姫」のアパレルアイテムが1月2日に発売される。
スクリーンでジブリ映画を。風の谷のナウシカ、もののけ姫、千と千尋の神隠し上映
上映企画「スクリーンでジブリ映画を。」が、2022年1月8日と9日に北海道・札幌市の共済ホールで行われる。
金ローTwitterで「もののけ姫」の質問募集、放送中にジブリスタッフが答えてくれる
日本テレビ系「金曜ロードショー」では、8月13日に映画「もののけ姫」が放送される。これに合わせ、「もののけ姫」に関する質問にスタジオジブリのスタッフが回答する企画がスタートした。
夏はジブリ!金ローで「もののけ姫」「猫の恩返し」「風立ちぬ」3週連続OA
日本テレビ系「金曜ロードショー」にて、8月13日から3週連続でスタジオジブリ作品が放送される。
金ローで3週連続ジブリ、鈴木敏夫「『もののけ姫』から24年……あっという間です」
日本テレビ系「金曜ロードショー」では、8月13日から3週にわたりスタジオジブリ作品が放送される。
“ジブリごはん”モチーフのミニ皿登場、「天空の城ラピュタ」シチューなど全18柄
スタジオジブリ作品と「パンダコパンダ」に登場する食事をモチーフとした「ヤミーなガラスミニ皿」が、明日5月22日に発売される。
“ジブリごはん”テーマにしたポップなガラス皿、「パンダコパンダ」柄も
スタジオジブリ作品などを題材にした「ヤミーなガラスミニ皿」が、5月22日より全国のどんぐり共和国とそのオンラインショップ・そらのうえ店にて販売される。
キキ、シータ、サン…歴代ジブリヒロインとアーヤ登場の「アーヤと魔女」映像公開
長編アニメ「アーヤと魔女」の“特別映像”が公開された。