池松壮亮のトップへ戻る
映画「本心」の池松壮亮、妻夫木聡、石井裕也が「ボクらの時代」に登場
11月8日公開の映画「本心」のキャスト・池松壮亮と妻夫木聡、監督の石井裕也が、明日11月3日放送のフジテレビ系トーク番組「ボクらの時代」に出演。俳優、監督として多くの時間を共有してきた3人が、貴重なトークを繰り広げる。
俳優は「本心」を言わない?池松壮亮らキャスト4名が座談会「めちゃくちゃ嘘ついてます」
池松壮亮が主演を務めた「本心」のスペシャル座談会映像がYouTubeで公開。池松のほか、キャストの三吉彩花、水上恒司、妻夫木聡が参加した。
第37回東京国際映画祭が開幕!綾瀬はるか、松坂桃李、菅田将暉、河合優実ら観客魅了
第37回東京国際映画祭のレッドカーペットイベントが、本日10月28日に東京ミッドタウン日比谷の日比谷ステップ広場、日比谷仲通りで開催された。
尾崎世界観が脚本手がけた短編「変な声」に池松壮亮、森七菜が出演 監督は阪元裕吾
尾崎世界観が脚本に参加した短編映画「変な声」に池松壮亮、森七菜が出演していることがわかった。これはクリープハイプにとって3年ぶり7枚目となるニューアルバム「こんなところに居たのかやっと見つけたよ」初回限定盤にBlu-rayで収録される。
クリープハイプ新アルバム収録の短編映画は尾崎世界観×阪元裕吾共同脚本、詳細明らかに
クリープハイプが12月4日にニューアルバム「こんなところに居たのかやっと見つけたよ」をリリース。初回限定盤のBlu-rayに収録される短編映画の詳細が発表された。
STUTS×大貫妙子×江崎文武の「いい湯だな」カバー配信、池松壮亮出演のMVも公開
STUTS、大貫妙子、江崎文武(WONK)が手がけた「いい湯だな」のカバー楽曲2曲が明日10月23日に配信リリースされる。
浅野忠信が恋して撮って、酔って踊る…瀧内公美と共演した「レイブンズ」初映像
浅野忠信が主演を務めた映画「レイブンズ」の初映像となる特報がYouTubeで解禁。あわせて場面写真とメイキング写真も到着した。
「オリバーな犬」映画版にも池松壮亮、麻生久美子、本田翼、岡山天音、黒木華、鈴木慶一
オダギリジョーが脚本・監督・編集・出演を兼任した映画「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」の第1弾キャストが発表。主演の池松壮亮をはじめ、麻生久美子、本田翼、岡山天音、黒木華、鈴木慶一がドラマ版に引き続き出演することがわかった。
「本心」池松壮亮の演技を妻夫木聡が称賛「感情の手綱をしっかり握れている」
映画「本心」の完成披露舞台挨拶が本日10月10日にTOHO シネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの池松壮亮、三吉彩花、水上恒司、妻夫木聡、田中裕子、監督の石井裕也が登壇した。
浅野忠信主演の映画「レイブンズ」新キャストは古舘寛治、池松壮亮、高岡早紀
浅野忠信が主演を務めた映画「レイブンズ」の新たなキャストが発表された。古舘寛治、池松壮亮、高岡早紀が出演する。
世界は僕を置き去りにする…池松壮亮・三吉彩花・水上恒司ら映した「本心」ロング予告
池松壮亮が主演、石井裕也が監督を務めた映画「本心」のロング予告がYouTubeで解禁された。
池松壮亮と奥山大史、「ぼくのお日さま」の出発点となる釜山映画祭でトーク
映画「ぼくのお日さま」Q&A付き公式上映が10月5日に第29回釜山国際映画祭内で行われ、キャストの池松壮亮、監督の奥山大史が登壇した。
池松壮亮が推薦、藍染を題材にしたドキュメンタリー映画「青い記憶」11月公開
「藍染」を題材にしたドキュメンタリー映画「青い記憶」が11月9日より東京・ユーロスペースほか全国で順次公開決定。池松壮亮の推薦コメントと予告編が到着した。
第16回TAMA映画賞で「夜明けのすべて」「ぼくのお日さま」が最優秀作品賞に輝く
第16回TAMA映画賞の受賞作品および受賞者が決定した。
「豊臣兄弟!」仲野太賀、池松壮亮は“心の兄” 兄弟役は「これ以上ない幸せ」
仲野太賀が主演を務める大河ドラマ「豊臣兄弟!」の出演者発表会見が本日10月2日に東京・NHK放送センターで開催。仲野のほか、出演が発表された池松壮亮、永野芽郁、吉岡里帆、浜辺美波が出席した。
仲野太賀の主演大河「豊臣兄弟!」秀吉役は池松壮亮!永野芽郁、吉岡里帆、浜辺美波も出演
仲野太賀が主演を務める2026年放送の大河ドラマ「豊臣兄弟!」の新たなキャストが明らかに。池松壮亮が主人公の兄・豊臣秀吉を演じるほか、永野芽郁、吉岡里帆、浜辺美波が出演することがわかった。
「ベビわる3」体バキバキの池松壮亮、高石あかり&伊澤彩織の交換日記にひと言記入
映画「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」の公開記念舞台挨拶が本日9月28日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの高石あかり、伊澤彩織、池松壮亮、前田敦子、水石亜飛夢、中井友望、監督の阪元裕吾が登壇した。
養子に出された娘の心と家族愛を描く中国映画「夏が来て、冬が往く」公開
中国のポン・ウェイ(彭偉)が監督した映画「夏が来て、冬が往く」が、12月27日より東京・新宿武蔵野館ほか全国で順次公開されることが決定。同作は第36回東京国際映画祭の提携企画「2023東京・中国映画週間」で新鋭監督賞を受賞した。
少し先の未来が舞台の「本心」リアル・アバターなど最新テクノロジーを捉えた新写真
池松壮亮が主演を務めた映画「本心」に登場する「ヴァーチャル・フィギュア(VF)」「リアル・アバター」を捉えた新場面写真が到着した。
「ぼくのお日さま」スケートシーンはほぼ池松壮亮・越山敬達・中西希亜良のアドリブ
映画「ぼくのお日さま」の先行公開記念舞台挨拶が本日9月7日に東京・TOHOシネマズ シャンテで行われ、キャストの越山敬達、中西希亜良、池松壮亮、監督の奥山大史、主題歌を担当したハンバート ハンバートの佐藤良成と佐野遊穂が登壇した。
目黒蓮主演月9ドラマ「海のはじまり」×back numberの主題歌、コラボムービー公開中
目黒蓮(Snow Man)主演のフジテレビ系月9ドラマ「海のはじまり」と、back numberによる主題歌「新しい恋人達に」がコラボしたスペシャルムービーが完成。YouTubeで公開された。
山中瑶子、奥山大史、空音央、内山拓也のインタビュー集「恐るべき新世代映画監督たち」発売
書籍「恐るべき新世代映画監督たち」が本日9月6日に発売された。同書は山中瑶子監督作「ナミビアの砂漠」、奥山大史監督作「ぼくのお日さま」、空音央監督作「HAPPYEND」、内山拓也監督作「若き見知らぬ者たち」の同時期公開を記念したインタビュー集だ。
「ラストホール」監督・主演の秋葉美希を池松壮亮が称賛「気迫が素晴らしい」
秋葉美希の監督・主演作「ラストホール」をひと足先に鑑賞した、俳優の池松壮亮、細川岳、映画監督の平波亘ら著名人のコメントが到着。また連日行われるトークイベントのゲストも発表された。
「ベビわる」最新作のドキュメンタリー、予告解禁「一生ちさととまひろでいたい」
映画「ドキュメンタリー オブ ベイビーわるきゅーれ」の予告編がYouTubeで解禁された。
「ベビわる」ドラマ放送記念!映画1作目の地上波初放送&ドキュメンタリー特番も
高石あかりと伊澤彩織がダブル主演を務め、阪元裕吾が監督・脚本を担う連続ドラマ「ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!」が、本日9月4日25時に放送スタート。これを記念し、劇場版第1作「ベイビーわるきゅーれ」の地上波初放送と、ドキュメンタリー番組「フィルメンタリー」にて同シリーズが特集されることが決定した。
池松壮亮が奥山大史作品の静謐さに言及、フランソワ・オゾンから掛けられた言葉も回想
上映企画「odessa Midnight Movies vol. 21『奥山大史オールナイト』」が8月31日に東京・テアトル新宿で開催。映画「ぼくのお日さま」の公開を控える映画監督の奥山大史、出演者の池松壮亮が登壇した。
映画「本心」キャラ相関図が到着、池松壮亮・三吉彩花・妻夫木聡らのつながり紹介
池松壮亮が主演を務めた映画「本心」のキャラクター相関図と新たな場面写真が公開された。
三谷幸喜の「記憶にございません!」フジテレビで放送、「振り返れば奴がいる」なども
三谷幸喜の監督・脚本最新作「スオミの話をしよう」の公開を記念して、2019年の映画「記憶にございません!」が9月14日21時からフジテレビ系で放送される。あわせて同局のハッピーアワー枠にて、三谷が脚本を手がけた「黒井戸殺し」「死との約束」「振り返れば奴がいる」のオンエアが決定した。
池松壮亮が称賛、「ベイビーわるきゅーれ」高石あかり&伊澤彩織は“奇跡の2人”
映画「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」の完成披露イベントが本日8月27日に東京のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場で行われ、キャストの高石あかり、伊澤彩織、池松壮亮、前田敦子、監督の阪元裕吾が登壇した。
「ベイビーわるきゅーれ3」新予告、忘れらんねえよwithちさと&まひろの楽曲流れる
高石あかりと伊澤彩織がダブル主演を務めた「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」の特別予告がYouTubeで解禁。忘れらんねえよの楽曲「そっか、自由か。」が使用されており、高石と伊澤が扮する杉本ちさとと深川まひろがコーラスとして参加している。