ツァイ・ミンリャンのトップへ戻る
ツァイ・ミンリャンの作家性に元黒澤組スクリプターが斬り込む、「計算なの?」
本日11月27日、ツァイ・ミンリャン監督作「秋日」の上映会とトークイベントが行われ、ツァイ・ミンリャン、リー・カンション、そして黒澤明作品でスクリプターを務めた野上照代が東京・台湾文化センターに集結した。
ツァイ・ミンリャン特集で日本人スクリプター捉えた短編を世界初上映
台湾映画界で活躍する監督ツァイ・ミンリャンの特集上映が、第16回東京フィルメックスの一環で東京・有楽町スバル座にて11月28日より開催。このたび上映作品が追加発表された。
東京フィルメックスでツァイ・ミンリャン特集、安藤政信出演作含む全9本上映
11月21日に開幕する第16回東京フィルメックスで、台湾を中心に活動する監督ツァイ・ミンリャンの特集上映が行われる。このたび、すべての上映作品が出そろった。
第16回東京フィルメックスの全ラインナップ決定、園子温「ひそひそ星」で開幕
11月21日に開幕する第16回東京フィルメックスの全ラインナップ発表記者会見が、本日10月7日、東京のアンスティチュ・フランセ東京にて行われた。
ヴェネツィア映画祭コンペにE・レッドメインが性別移行した画家演じる新作など21本
イタリアで現地時間9月2日から12日にかけて開催される第72回ヴェネツィア国際映画祭のラインナップが発表された。
「KANO」から「恋恋風塵」まで、シネマート六本木で台湾映画ざんまい
6月14日をもって9年間の歴史に幕を閉じる東京・シネマート六本木。「─劇終─THE LAST SHOW」と題したクロージングイベントの一環で、「台湾シネマ・コレクション 2015」が開催される。
ツァイ・ミンリャン最後の長編と初期3部作が初Blu-ray化
「Hole」「楽日」などで知られるツァイ・ミンリャン監督の引退作「郊遊〈ピクニック〉」のBlu-rayが発売される。