松任谷由実のトップへ戻る
GLIM SPANKYニューアルバムをユーミンが絶賛「日本のロックもここまで成熟した」
昨日11月21日にリリースされたGLIM SPANKYのニューアルバム「LOOKING FOR THE MAGIC」。このアルバムに対する松任谷由実からのコメントが到着した。
「紅白」にあいみょん、DAOKO、キンプリ、Suchmos、YOSHIKI feat. HYDE、Aqours
12月31日(月)にNHK総合ほかで放送される「第69回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が発表された。
松任谷由実、丸の内クリスマスツリー点灯式に登場
東京・丸の内エリアで昨日11月8日から12月25日まで開催されている北欧をテーマにしたキャンペーン「Marunouchi Bright Christmas 2018 ~北欧から届いたクリスマス with Yuming~」。メイン会場となる丸ビル1Fマルキューブで初日に行われたクリスマスツリー点灯式に松任谷由実が出席した。
小坂忠「ほうろう」再現ライブに“荒井由実”出演
11月26日に東京・東京国際フォーラム ホールAで行われる小坂忠の代表作「ほうろう」の再現コンサート「新日本製薬 presents SONGS & FRIENDS 小坂忠『ほうろう』」に松任谷由実が“荒井由実”名義で出演することが決定した。
小坂忠が松任谷正隆&さかいゆうと対談する特番放送、知られざる70年代エピソード明かす
小坂忠が1975年に発表したアルバム「ほうろう」の再現ライブ「新日本製薬 presents SONGS & FRIENDS 第2弾 小坂忠 『ほうろう』」が11月26日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催されることを記念し、TOKYO FMで11月4日(日)19:00から特別番組「SONGS & FRIENDS 小坂忠」がオンエアされる。
1978年から現在までのライブ記録が1冊に、ホットスタッフ創立40周年記念本
創立40周年のホットスタッフ・プロモーションが手がけたライブの記録を記したムック「40th Anniversary Magazine HOT STUFF HISTORY」が本日10月25日に刊行された。
日本ポップスシーンの重要人物、村井邦彦が初のエッセイ集
赤い鳥「翼をください」やトワ・エ・モア「虹と雪のバラード」など数々のヒット曲を世に送り出してきた作曲家 / 音楽プロデューサーの村井邦彦が、初のエッセイ集「村井邦彦のLA日記」を10月22日に発表する。
「関ジャム」ユーミン特集、寺岡呼人&今井マサキが関ジャニと「春よ、来い」セッション
10月21日(日)のテレビ朝日系「関ジャム 完全燃SHOW」で松任谷由実の特集が放送される。
Toshlカバーアルバムに尾崎豊のあの曲、収録曲より3曲の歌唱映像公開
Toshl(X JAPAN)が11月28日にリリースする初のカバーアルバム「IM A SINGER」の全収録曲が明らかになった。
松任谷由実が菊池寛賞を受賞「日本人の新たな心象風景を作り上げた」
松任谷由実が「第66回菊池寛賞」を受賞したことが発表された。
林部智史がついに初のカバーアルバム発表、阿部真央や秦基博など12曲を熱唱
林部智史が初のカバーアルバム「カタリベ1」を本日10月3日にリリースした。
松任谷由実モデルのワイヤレスイヤフォン発売
松任谷由実の楽曲配信が9月24日に各音楽配信サービスでスタート。これを記念して、プラットフォーム「WIZY」でユーミンモデルのワイヤレスイヤフォン「松任谷由実モデル Bluetoothワイヤレスイヤフォン」が期間限定で販売される。
荒井由実時代含む全424曲!松任谷由実の楽曲配信が本日解禁
本日9月24日に、各音楽配信サービスにて松任谷由実の楽曲の配信がスタートした。
Toshlの20年ぶりメジャーリリース作で荒井由実、EXILE、AKB48ほかカバー
X JAPANのToshl(Vo)が11月28日に初のカバーアルバム「IM A SINGER」を全世界でリリースすることが発表された。
豊崎愛生くつろぎカバー集でユーミン、はっぴいえんど、大滝、RCの名曲歌う
豊崎愛生が10月24日にリリースするカバーアルバム「AT living」のジャケット写真および収録内容が明らかになった。
松任谷由実クリスマスツリーを丸ビルに設置、点灯式にはユーミン本人が登場
東京・丸の内エリアで11月8日から12月25日の期間中、北欧をテーマにした「Marunouchi Bright Christmas 2018 ~北欧から届いたクリスマス with Yuming~」と銘打ったキャンペーンを開催。メイン会場となる丸ビル1Fマルキューブに、松任谷由実の楽曲とコラボレートしたクリスマスツリーが設置される。
堀込泰行、畠山美由紀、ハナレグミ「真冬物語」がアナログ復刻
堀込泰行、畠山美由紀、ハナレグミが2004年元日に発表したコラボレーションシングル「真冬物語」が、11月3日の「レコードの日」アイテムとしてアナログ7inchシングルで復刻されることが決定した。
観月・湖月・春野がユーミン楽曲で織りなす、座・ALISA「キセキのうた」開幕
座・ALISA Reading Concert vol.II「『キセキのうた』~私たちの『今』を歌おう~」が、昨日8月26日に東京・セルリアンタワー能楽堂で開幕した。
野宮真貴“渋谷系”ベストに「東京は夜の七時」小西康陽プロデュース新録版
野宮真貴が10月31日にベストアルバム「野宮真貴 渋谷系ソングブック」をリリースする。
座・ALISA「キセキのうた」松下優也の出演が決定、ストーリーテラーに
座・ALISA Reading Concert vol.II「『キセキのうた』~私たちの『今』を歌おう~」に松下優也が出演することが明らかになった。
「RIJF」前半戦で欅坂46、10-FEET、ユーミン、アジカンら101組競演
ロッキング・オン・ジャパンの企画制作による野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」の前半戦が、8月4日と5日に茨城・国営ひたち海浜公園にて行われた。
座・ALISA「キセキのうた」始動、観月・湖月・春野がユーミン楽曲を披露
8月から9月にかけて東京、大阪、愛知で上演される、座・ALISA Reading Concert vol.II「『キセキのうた』~私たちの『今』を歌おう~」。開幕に先駆け本日8月1日、東京公演の会場でもあるセルリアンタワー能楽堂で製作発表記者会見が行われた。
観月ありさプロデュースの座・ALISA、第2弾に湖月わたる&春野寿美礼
観月ありさがプロデュースする座・ALISAの「『キセキのうた』~私たちの『今』を歌おう~」が、8月から9月にかけて東京、大阪、愛知で上演される。
GYAO!でユーミンの名曲堪能、22曲のライブ映像を無料公開
GYAO!内のGYAO! MUSIC LIVEにて松任谷由実のライブ映像の配信がスタートした。
松任谷由実アリーナツアー、年末にガイシホール公演追加
松任谷由実のアリーナツアー「Ghana presents 松任谷由実Time machine tour Traveling through 45years」の追加公演が決定した。
「バズリズム」ライブアワード第2弾で米津玄師らのライブ映像公開、大原櫻子や天月も登場
本日6月22日(金)深夜の日本テレビ系「バズリズム02」で特別企画「知らなきゃヤバイ!絶対に行きたくなるライブAWARD」の第2弾が放送される。
「RIJF」タイムテーブル発表、大トリはサザンオールスターズ
8月4、5、11、12日の4日間にわたり茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」のタイムテーブル、およびDJアクトが発表された。
YONCEや井上陽水ら出演「ひこうき雲」再現コンサート、WOWOWでオンエア決定
荒井由実の1stアルバム「ひこうき雲」を再現するライブイベント「PERFECT ONE presents SONGS & FRIENDS」が5月13日(日)にWOWOWで放送されることが決定した。
ハンバート ハンバート20周年記念アルバムにキセルと歌う「おなじ話」
ハンバート ハンバートが結成20周年を記念したニューアルバム「FOLK 2」を7月25日にリリースする。
「RIJF」第1弾でユーミン、UVER、オーラル、ホルモン、ヤバT、レキシら18組
8月4、5、11、12日の4日間にわたり茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」の出演アーティスト第1弾が発表された。