大友良英のトップへ戻る
細野晴臣×コシミハル×高田漣、大友良英×カヒミがDASでライブ
8月20日から26日にかけて東京・代官山にて開催されるアート展「代官山アートストリート」に、細野晴臣、コシミハル、高田漣、大友良英、カヒミ・カリィ、高橋幸宏らが出演し、ミニライブやトークセッションを行う。
FREEDOMMUNEにデヴィ夫人、津田大介、嶺脇社長ら追加
8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の追加出演アーティストが発表された。
FREEDOMMUNEにタコ追加、やくしまるも遠隔操作で参加
8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の出演アーティスト第7弾が発表された。
FREEDOMMUNEの計7ステージをYouTubeで全編生中継
8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の模様が、YouTubeとGoogle+を活用してライブ配信されることが明らかになった。
FREEDOMMUNE第6弾でsalyu×salyu with 小山田、旅人ら
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の出演アーティスト第6弾が発表された。
FREEDOMMUNE第5弾で小室哲哉出演決定
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の出演アーティスト第5弾が発表された。
FREEDOMMUNEインビ第1次応募方法は3通り
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で8月11日に千葉・幕張メッセにてフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」が開催。このインビテーション入手方法が明らかになった。
FREEDOMMUNE第4弾で非常階段、Merzbow、不失者ら
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で8月11日に千葉・幕張メッセで開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の出演アーティスト第4弾が発表された。
非常階段ら出演、ノイズ電車で旅情あふれるノイズ温泉へ
世界各地で同時多発開催されるイベント「フェスティバルFUKUSHIMA!」の一環として、8月25日に福島交通飯坂電車の車内で「ノイズ電車」、同日夜に福島・飯坂温泉で「ノイズ温泉」と題されたイベントが行われる。
YMOら出演「NO NUKES 2012」のUstream中継が決定
7月7日・8日に千葉・幕張メッセで開催される脱原発をテーマとした音楽イベント「NO NUKES 2012」の模様がUstreamで生配信されることが明らかになった。
坂本龍一が原発再稼働反対トラック公開、Shing02ら参加
坂本龍一が大飯原発再稼働反対デモのシュプレヒコールをサンプリングしたトラックを発表。これにほかのアーティストが音を加えた音源が続々公開されている。
幕張「NO NUKES」トリはKRAFTWERK、豪華編成YMO
7月7日・8日に千葉・幕張メッセで開催される脱原発をテーマとした音楽イベント「NO NUKES 2012」のタイムテーブルがアナウンスされた。
KRAFTWERKが「NO NUKES 2012」でYMOと初競演
7月7日・8日に千葉・幕張メッセで開催される脱原発をテーマとした音楽イベント「NO NUKES 2012」の、7月7日公演にKRAFTWERKの出演が決定した。
風営法改正求める「Let's DANCE」教授、大友ら呼びかけ
風営法の改正を求める署名活動「Let's DANCE」が昨日5月29日よりスタートした。
「NO NUKES 2012」日割り発表、YMOは両日出演決定
坂本龍一の呼びかけで、7月7日・8日に千葉・幕張メッセで開催される音楽イベント「NO NUKES 2012」の出演日割りが発表された。
「NO NUKES」第2弾でKen Yokoyama、9mm、HIATUSら
坂本龍一の呼びかけで、7月7日・8日に千葉・幕張メッセで開催される音楽イベント「NO NUKES 2012」の出演アーティスト第2弾が発表された。
大貫、大友、細野ら出演、坂本龍一復興支援公演テレビ放送
坂本龍一による復興支援チャリティコンサート「playing the piano - for School Music Revival - remote live」の模様がBSジャパンで3月10日(土)21:30から23:00にかけてオンエアされる。
もんじゅ君が大友良英にインタビュー
Twitterで8万3000人以上のフォロワーを持つキャラクター「もんじゅ君」による著書「おしえて!もんじゅ君 - これだけは知っておこう原発と放射能」が3月2日に発売。この本にもんじゅ君による大友良英へのインタビューが併録される。
せいこう×Shing02が後楽園ホールで激突!やくしまるも乱入
3月21日に東京・後楽園ホールで開催される「BOYCOTT RHYTHM MACHINE VERSUS LIVE 2012」の追加出演アーティストが発表された。
「新潮」に坂本龍一、大友良英ら52人の2011年リレー日記
本日2月7日に発売された文芸誌「新潮」2012年3月号に、編集に丸1年を費やした特集「創る人52人の2011年日記リレー」が掲載されている。
七尾旅人「百人組手」最終発表でCharaとの即興対決が決定
1月28日に東京・赤坂BLITZで開催されるイベント「百人組手~日本最高峰即興演芸衝撃的再興乃序曲~」の最終追加アーティストが発表された。
元あふりらんぽPIKA☆らがフェス開催「太陽大感謝祭」
元あふりらんぽのPIKA☆が立ち上げた祭り起こしプロジェクト「TAIYO33OSAKA」が、3月2日・3日に大阪・福島pinebrooklynにてフェスティバル「太陽大感謝プレ祭」を開催することが決定した。
七尾旅人「百人組手」に近藤等則、坂田明、AFRAら追加
1月28日に東京・赤坂BLITZで開催されるイベント「百人組手~日本最高峰即興演芸衝撃的再興乃序曲~」の追加出演アーティストが発表された。
坂本龍一 vs 大友良英!格闘技のメッカ後楽園ホールで激突
世代もジャンルも表現形態も異なる出演アーティスト2組が即興演奏で対戦するイベント「BOYCOTT RHYTHM MACHINE VERSUS LIVE 2012」が3月21日に東京・後楽園ホールで開催される。
冨田勲からももクロまで!!「DOMMUNE」公式本第2弾
宇川直宏が主宰するライブストリーミング放送局「DOMMUNE」の公式ムック「『DOMMUNE オフィシャルガイドブック2』2012年の日本を発電させるカルチャーエネルギーベスト100!!!!!!!!(DOMMUNE BOOKS 0006)」が、12月19日に河出書房新社より発売される。
音楽評論誌「アルテス」創刊号で坂本龍一、大友良英が3.11語る
音楽についての評論や批評、研究を掲載する季刊ペースの音楽評論誌「アルテス」が11月25日に創刊する。
「SWITCH」坂本龍一大特集に小山田、やくしまる、成孔ら
11月20日発売の雑誌「SWITCH」に、「音楽に萌える」と題した坂本龍一の特集が掲載される。
七尾旅人百人組手、第1弾でZAZEN、大友良英オーケストラ
2012年1月28日に東京・赤坂BLITZで開催されるイベント「百人組手 ~日本最高峰即興演芸衝撃的再興乃序曲~」の出演アーティスト第1弾が発表された。
世界同時多発フェスFUKUSHIMA! ライブ映像19本を配信
8月15日に福島・四季の里&あづま球場で行われた入場無料フェス「8.15世界同時多発フェスティバル FUKUSHIMA!」の模様が、動画配信サイト「DAX(SPACE SHOWER Digital Archives X)」にて公開されている。
大友良英、宇川、ミチロウ、坂本龍一ら共著の福島フェス本
大友良英の著書「クロニクルFUKUSHIMA」が青土社から発売された。