the telephonesのトップへ戻る
「SUMMER SONIC 2015」熱演続いた2日間が終幕
音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2015」が8月15、16日に千葉と大阪で開催された。この記事では千葉公演の模様をレポートする。
テレフォンズ、POLYSICS、BIGMAMAら“仲間”が作り上げた「UKFC」大団円
8月18、19日に東京・新木場STUDIO COASTにて、UK.PROJECT主催のライブイベント「UKFC on the Road 2015」(以下UKFC)が開催された。この記事では2日目公演の模様をレポートする。
「UKFC on the Road 2015」スペシャアプリとUstで生配信決定
8月18、19日に東京・新木場STUDIO COASTで行われるUKプロジェクト主催のライブイベント「UKFC on the Road 2015」の模様がUstreamおよびスペシャアプリにて生配信されることが決定した。
androp、TOTALFAT出演「サマソニ直前特番」明日LINEで生配信
8月12日(水)21:00よりLINEの「LINE MUSIC」公式アカウントにて音楽フェス「SUMMER SONIC 2015」の特集番組が生配信される。
「UKFC」タイムテーブル公開、トリはアレキ&テレフォンズ
8月18、19日に東京・新木場STUDIO COASTにて開催されるライブイベント「UKFC on the Road 2015」のタイムテーブルが公開された。
総勢90組以上が熱演!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」前半戦開幕
茨城・国営ひたち海浜公園にて、ロッキング・オン・ジャパンが企画制作する野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015」が開幕した。
「FUJI ROCK FESTIVAL '15」多彩なパフォーマンスに11万5000人が熱狂
7月24~26日に新潟・苗場スキー場で野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '15」が開催された。音楽ナタリーでは今年の出演者の中から日本人アーティストのライブを中心にレポートしていく。
the telephones岡本伸明、うちだゆうほと結婚
the telephonesの岡本伸明(Syn, Cowbell, Shriek)がモデルのうちだゆうほと結婚したことを発表した。
「SLS」クロージングDJに石毛&ノブ、JxJx、ピエール中野
8月28~30日に山梨・山中湖交流プラザ きららで開催される野外ライブイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY-」のクロージングDJが発表された。
総勢15組出演「スペシャ列伝」“大大大宴会”東京&大阪で開催
9月22日に東京・新木場STUDIO COAST、10月3日に大阪・なんばHatchにて、ライブイベント「スペースシャワー列伝15周年記念公演 特別編“大大大宴会”」が開催される。
「EMI ROCKS」5周年コンピ、ボーナストラックに寺子屋「EMI」
EMI Music Japanの企画制作によるライブイベント「EMI ROCKS」の5周年を記念したコンピレーションアルバム「BEST EMI ROCKS 2015」がiTunes Store、レコチョクにて本日7月29日に配信された。
the telephones、北浦和ロケ「オトナの!」特別編をYouTubeにて公開
7月22日にTBSでオンエアされた番組「オトナの!特別編 -the telephones 北浦和の中心でDISCOを叫ぶ-」が、「オトナの!」のYouTube公式チャンネルにて公開された。
「UKFC」のトリが決まる!明日スペシャアプリで決起集会生配信
明日7月28日(火)20:00よりスペシャアプリにて特別番組「UKFC on the Road 2015 決起集会!」が生配信される。
the telephones「FUJI ROCK FESTIVAL '15」に急きょ参加決定
the telephonesが7月24~26日に新潟・苗場スキー場で開催される野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '15」の最終日公演に出演することが明らかになった。
the telephones、初の試聴会で活休前ラストアルバムの秘話明かす
the telephonesが本日7月22日に活動休止前最後のアルバム「Bye Bye Hello」をリリース。発売日前日の昨日7月21日に自身初となる試聴会イベントを行い、応募者の中から選ばれた「Bye Bye Hello」の“アンバサダー”と、Ustream中継で見守る全国のthe telephonesファンとともにアルバムを試聴した。
the telephones「Last Party」にサカナ、9mm、THE BAWDIES、dustbox
11月3日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催されるthe telephonesの活動休止前最後のライブイベント「the telephones Presents "Last Party ~We are DISCO!!!~"」の参加アーティストが発表された。
the telephones、「オトナの!」特別編で元メンバーと10年ぶりに再会
7月22日(水)深夜25:46よりTBSにて「オトナの!特別編 -the telephones 北浦和の中心でDISCOを叫ぶ-」がオンエアされる。
the telephones、過去とリンクする新曲MV公開&アルバム発売前夜に試聴会
the telephonesが7月22日にリリースするニューアルバム「Bye Bye Hello」より、リードトラック「Something Good」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
the telephonesにメッセージを送ろう!1000ツイートでMVフル公開
the telephonesが7月22日にニューアルバム「Bye Bye Hello」をリリース。これに先駆け、本日7月13日に「MVフル解禁Tweet合戦!」という企画がスタートした。
the telephones長島が「ベーマガ」表紙、付属CDに松本とのセッション音源
7月18日に発売される月刊誌「ベース・マガジン」2015年8月号の表紙に、長島涼平(the telephones)が登場することが明らかになった。
ムック・ミヤら在籍のX SUGINAMI、イエモン&時雨コピバンと競演
8月7日に東京・新宿LOFTでライブイベント「X SUGINAMI&LOFT Presents『TRUE NIGHT』」が開催される。
DA、くるり、サンボ、アレキ、ゲス、キュウソら出演「VIVA LA ROCK」OA
5月に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われたロックフェス「VIVA LA ROCK 2015」の模様が7月6日(月)~8日(水)にフジテレビNEXTにて放送される。
先輩後輩セッションにX JAPAN公開REC!狂乱の「LUNATIC FEST.」初日
LUNA SEAが主催するフェス「LUNATIC FEST.」が、6月27、28日の2日間にわたって千葉・幕張メッセ国際展示場1~5ホールにて行われた。
RIJF公認ディズニーコンピにACIDMAN、カエラ、でんぱ、Plastic Treeら
野外フェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015」と連動したディズニー楽曲のコンピレーションアルバム「ROCK IN DISNEY」が7月29日に発売されることが決定した。
コラボセッションにhideカバーも!熱狂のLUNA SEAフェス初日
LUNA SEAが主催するフェス「LUNATIC FEST.」の初日公演が、昨日6月27日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~5ホールにて行われた。
the telephones、活動休止前ラストアルバムのリード曲音源を公開
the telephonesが7月22日にリリースするニューアルバム「Bye Bye Hello」より、リード曲「Something Good」の試聴用音源をYouTubeにて公開した。
サンレコ巻頭特集にMr.Children、多彩な企画で「REFLECTION」紹介
6月25日発売の月刊誌「サウンド&レコーディング・マガジン」8月号の巻頭特集にMr.Childrenが登場する。
「ピエールフェス2015」“かなり濃いメンツ”迎え大盛況
凛として時雨のピエール中野(Dr)が主催するライブ&DJイベント「ピエールフェス2015」が、6月7日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開催された。「ピエールナイト」から「ピエールフェス」にタイトルを一新して行われた今回のイベントには、ピエール中野が所属するカオティック・スピードキング、大森靖子、清 竜人25、神聖かまってちゃんといったライブアクトのほか、DJとしてthe telephonesの石毛輝と岡本伸明や掟ポルシェが参加するなど個性豊かなアーティストが集結した。
「RUSH BALL」最終発表でthe HIATUS、ACIDMAN、the telephonesら
8月29、30日に大阪・泉大津フェニックスにて開催される野外ライブイベント「RUSH BALL 2015 feat. GREENS 25th Anniv.」の追加出演アーティストがアナウンスされた。
幕張2DAYS「Bowline」にtelephones、10-FEET、銀杏ら
9月26、27日の2日間にわたって千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催されるライブイベント「TOWER RECORDS presents Bowline 2015」の出演アーティスト第1弾が明らかになった。