マキタスポーツのトップへ戻る
雨宮慶太が原作&総監督を担当、妖怪と人間の戦い描く「ROKUROKU」1月公開
「牙狼<GARO>」シリーズの雨宮慶太が原作と総監督を担当した「ROKUROKU」が、1月27日に公開される。
マキタ、紅白の裏で80年代歌謡を語る「カセットテープ・ミュージック」SP
マキタスポーツと音楽評論家・スージー鈴木がMCを務める音楽番組「ザ・カセットテープ・ミュージック」(BS12 トゥエルビ)の“大みそかスペシャル”が12月31日(日)に放送される。
Chara、鬼龍院翔ら出演「ザンジバルナイト」が年末にMXで放送決定
リリー・フランキー主催のイベント「ザンジバルナイト」の模様が、12月29日(金)にTOKYO MXで放送される。
マキタが80年代歌謡で“勝手に”紅白歌合戦、カセットテープ大賞も発表
マキタスポーツと音楽評論家・スージー鈴木がMCを務める音楽番組「ザ・カセットテープ・ミュージック」(BS12 トゥエルビ)の特別編として、12月1日(金)深夜に「輝く!日本カセットテープ大賞」、12月8日(金)深夜に「カセットテープ紅白歌合戦」が放送される。
「CDJ」年越しは [Alexandros]!タイムテーブル発表&NGT48、ゆよゆっぺら追加
12月28~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホールおよび幕張イベントホールで開催される音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 17/18」のDJアクトおよびスペシャルアクトが発表。あわせてタイムテーブルも公開された。
マキタスポーツのライブ「オトネタ」復活、芸能生活20年の集大成見せる
来年2018年1月23日(火)と翌24日(水)、マキタスポーツが自身の芸能生活20周年を記念するライブ「マキタスポーツ Presents オトネタ¥7,500」を東京・COTTON CLUBで開く。
「CDJ」第4弾でエレカシ、ゲス乙女。、KICK、オーラル、でんぱ組、天月ら71組
12月28~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~11ホールおよび幕張イベントホールで開催される音楽フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 17/18」。このフェスの出演アーティスト第4弾が発表された。
帰ってきましたー!「東京ポッド許可局」ツアー最終日、スーツ姿で会場沸かせる
昨日9月16日、マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオのツアーイベント「東京ポッド許可局2017ジャパンツアー」の最終日公演が東京・よみうりホールで開催された。
リリー・フランキー主催の歌謡ショーにマキタ、ウクレレ、AMEMIYAら
リリー・フランキーが主催する歌謡ショー「ザンジバルナイト2017」が12月1日(金)に東京・中野サンプラザで開かれ、マキタスポーツ、ウクレレえいじ、AMEMIYAが出演する。
「ザンジバルナイト」で鬼龍院翔、安部勇磨、森山未來らが歌謡曲カバー
リリー・フランキーが主催するイベント「ザンジバルナイト」が今年も開催決定。12月1日に東京・中野サンプラザホールにて行われる。
サ上とロ吉、SKY-HIとコラボした大航海ツアー初日
サイプレス上野とロベルト吉野が本日9月10日に東京・渋谷CLUB QUATTROで全国ツアー「サイプレス上野とロベルト吉野『大海賊』Release Tour 大航海ツアー~港にて~」の初日公演を開催した。
マキタスポーツが80年代歌謡を語る新番組「ザ・カセットテープ・ミュージック」
マキタスポーツと音楽評論家・スージー鈴木がMCを務める音楽番組「ザ・カセットテープ・ミュージック」(BS12 トゥエルビ)が10月6日(金)深夜にスタートする。
サ上とロ吉レコ発にマキタスポーツ、SKY-HI、Creepy Nuts、カリスマ
サイプレス上野とロベルト吉野が9月から11月にかけて実施するツアー「サイプレス上野とロベルト吉野『大海賊』Release Tour 大航海ツアー~港にて~」の競演アーティストが発表された。
RAD、サカナ、ももクロ、欅、ポルノら競演「RIJF」後半戦に13万7000人が熱狂
ロッキング・オン・ジャパンの企画制作による野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017」の後半戦が、8月11日と12日に茨城・国営ひたち海浜公園にて行われた。
「世界は今日から君のもの」門脇麦が“あ行”から映画を悶々と観続けた日々語る
「世界は今日から君のもの」の初日舞台挨拶が本日7月15日に東京・渋谷シネパレスにて行われ、キャストの門脇麦、三浦貴大、比留川游、マキタスポーツ、YOU、監督の尾崎将也が登壇した。
東京ポッド許可局が3人それぞれの“個人論”、ブロスオリジナル新作の“論”も
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが、本日7月12日発売のテレビ情報誌「TV Bros.」(東京ニュース通信社)2017年7月15日号にて互いを分析している。
honto×東京ポッド許可局、マキタら3人の“推薦図書”紹介する企画
本日7月4日、電子書籍ストア「honto」にて、ラジオ番組「東京ポッド許可局」(TBSラジオ)とのコラボ企画「honto×東京ポッド許可局 『推薦図書論』」がスタートした。
「忍びの国」大野智の一言に、鈴木亮平がツッコミ「嵐は変態仮面が好きすぎる!」
「忍びの国」の初日舞台挨拶が本日7月1日、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの大野智、石原さとみ、伊勢谷友介、立川談春、鈴木亮平、知念侑李、マキタスポーツ、監督の中村義洋が登壇した。
水谷千重子とマキタスポーツがライブ共演
マキタスポーツのライブ「LIVE@マキタスポーツ」が7月8日(土)に東京・CAYで開催され、水谷千重子がスペシャルゲストとして出演する。
「FRF」CHAIらルーキー勢15組含む全ラインナップ&タイムテーブル発表
7月28~30日に新潟・苗場スキー場で開催される野外ロックフェス「FUJI ROCK FESTIVAL '17」の全出演者が決定した。
マキタスポーツ、とがっていた30代振り返る
明日6月30日(金)の「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に、マキタスポーツとFUJIWARAがゲスト出演する。
「TV Bros.」30周年、爆笑問題、清水ミチコ、片桐仁ら連載陣が祝福
本日6月28日発売のテレビ情報誌「TV Bros.」(東京ニュース通信社)2017年7月1日号の表紙に、イラスト化された爆笑問題、清水ミチコ、片桐仁、光浦靖子、マキタスポーツら連載陣が登場している。
大野智、石原さとみら登壇「忍びの国」初日舞台挨拶の生中継チケット発売
7月1日に行われる「忍びの国」の初日舞台挨拶の模様が、全国の上映館で生中継。チケットが、本日6月22日24時より販売される。
「やついフェス」2会場、ニコ生で中継
6月17日(土)と18日(日)に東京・渋谷エリアのライブハウスなど12カ所で行われる「YATSUI FESTIVAL! 2017」。このたびTSUTAYA O-EASTと渋谷duo MUSIC EXCHANGEの一部ステージがニコニコ生放送で配信されることが決定した。
大野智、石原さとみら登壇「忍びの国」舞台挨拶、チケット応募受付中
大野智主演作「忍びの国」の舞台挨拶が7月1日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズ、7月2日に大阪・TOHOシネマズ 梅田で開催。現在、参加者を募集している。
「RIJF」第4弾にユニコーン、FLOWER FLOWER、鬼束ちひろ、キュウソら77組
茨城・国営ひたち海浜公園で8月5、6、11、12日の4日間にわたって行われる野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017」。このフェスの出演アーティスト第4弾が発表された。
「忍びの国」大野智のアクションに石原さとみが「とんでもない動きをしてる」
「忍びの国」のジャパンプレミアが本日5月31日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開催され、キャストの大野智、石原さとみ、伊勢谷友介、鈴木亮平、立川談春、知念侑李(Hey! Say! JUMP)、マキタスポーツ、満島真之介、監督の中村義洋が登壇した。
「やついフェス」第6弾で吉澤嘉代子、アイルネ、松井咲子、音楽ガハハ3人トークも
6月17日と18日に東京・渋谷エリアで行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2017」の出演者第6弾が発表された。
門脇麦の肩を抱く三浦貴大の姿も、「世界は今日から君のもの」場面写真10枚到着
門脇麦主演「世界は今日から君のもの」の場面写真が到着した。
下北沢サウクルにハバナイ、GEZAN、マキタスポーツら追加
5月27日に東京・下北沢地区で行われるサーキットイベント「Shimokitazawa SOUND CRUISING 2017」の出演アーティスト第6弾が発表された。