小さな恋のメロディのトップへ戻る
新宿東口映画祭で「陰陽師」「イップ・マン」など上映、台湾鉄道ドキュメンタリーも
「新宿東口映画祭2024」が5月24日から6月6日にかけて東京・新宿武蔵野館、新宿シネマカリテで開催。このたび上映ラインナップが発表された。
少年少女の初恋をつづる「小さな恋のメロディ」がテレ玉でノーカット放送
1971年に公開されたワリス・フセイン監督作「小さな恋のメロディ」が、テレ玉で本日8月13日19時よりノーカットで放送される。
「ミッドナイト・エクスプレス」「エビータ」監督のアラン・パーカーが76歳で死去
「ミッドナイト・エクスプレス」「エビータ」などで知られる映画監督のアラン・パーカーが7月31日に死去したことをIndieWireなどが報じた。76歳だった。
有楽町スバル座の閉館イベントで49作品を上映、大林宣彦ら登壇の舞台挨拶も
10月20日をもって閉館する東京・有楽町スバル座の特別興行「スバル座の輝き~メモリアル上映~」が、10月5日から20日にかけて開催される。
「卒業 4Kデジタル修復版」と「小さな恋のメロディ」が同日リバイバル上映
ダスティン・ホフマン出演作「卒業」の4Kデジタル修復版と「小さな恋のメロディ」のデジタルリマスター版が、6月7日よりリバイバル上映される。
「夜空と交差する森の上映会 」ラインナップ発表、「ラ・ラ・ランド」など16作品
野外上映イベント「夜空と交差する森の上映会 IN ゴールデンウィーク2018」が、4月28日から5月5日にかけて山梨の白州・尾白の森名水公園「べるが」にて開催される。
「小さな恋のメロディ」など4本、子供が主人公の映画をオールナイト上映
「輝く子どもたち part2」と銘打たれたオールナイト上映が、1月19日と20日に東京・飯田橋ギンレイホールにて開催される。
板尾創路が映画体験語る番組OA、「小さな恋のメロディ」を1日4回観た過去も
CS映画専門チャンネルのムービープラスにて6月6日に放送される番組「この映画が観たい」に、板尾創路が出演する。