デジナタ連載 羽多野渉×HD610N|“未来すぎる”ヘッドフォンを味わいつくす

音楽の世界に没入できる

──ノイズキャンセルは普段お使いになります?

いや、使ったことないんですよ。そういう機能がついている機器を持ってなくて、仕組みすらわかってない(笑)。

──外音を拾って、その逆位相の音をぶつけることで電子的に周囲の騒音を消す技術ですね。この機種ではHigh(ハイ)、Medium(ミディアム)、Low(ロー)と3段階のキャンセル強度が選べます。

羽多野渉

ファミレスで試してみました。家族連れが多い場所なんで、かなり賑やかだったりするじゃないですか。そこでノイズキャンセルを人生で初めて使ってみたんですけど、「こんなに違うんだ!」って。Highにすると本当に周りの音が気にならなくなって、どんどん音楽の世界に没入していける感覚でした。

──さらに、右ハウジングに触れると「ボイススルー」機能が働きます。一時的に音量が下がってノイズキャンセルもオフになり、ヘッドフォンをしたままで周囲の音が聞き取りやすくなるというものです。

非常に便利だと思います。例えば道を歩いていてパトカーとか消防車が走ってきたような場合に、さっと耳を押さえるだけで状況を確認できるっていうことですよね。しかもブツンって切れるわけじゃなく、自然に音が小さくなってくれる感じがいいです。ただ、割と軽く覆うだけで反応するんで、慣れが必要かもしれない。さっきもちょっと音量を上げようとボタンを探してたらうっかりハウジングを触っちゃって、音量がスンって落ちてビックリしたんですよ(笑)。

──あはは(笑)。ちなみに、ノイズキャンセルの設定変更などはヘッドフォン本体を触らなくても「Panasonic Audio Connect」(※1)というスマートフォンアプリで操作できるんです。これをうまく使うことで、誤作動も防げるかもしれません。

なるほど……。(アプリ画面を見て)え、バッテリー残量も確認できるんですか! これは便利だなあ。実際に自分が使った時間ってわかんないですからね。4時間の充電で24時間使えるんでしたっけ。

──はい、そうです。バッテリーはかなり長持ちするんですけど、とはいえ1日ずっと外で使ってると、夕方くらいには不安になってきますもんね。

そうですよね。これはうれしいなあ。

一番近いガソリンスタンドを教えてください

──もう1つ面白い機能があって、Google アシスタント(※2)に対応しています。アシスタントボタンを押しながら話しかけると、スマホが反応していろいろやってくれるんです。ちょっと試してみましょう。

羽多野渉

えっ、話しかける……? 何をお願いすればいいんですか?

──例えば、明日のお天気を聞いたら教えてくれます。

ああー、そういうこと!

──普段あまり音声入力を使っていないと、なかなか想像がつかないですよね。

そうなんです。Siriとかも怖くてあまり使えてなくて(笑)。ええと……(恐る恐るボタンを押しながら)ここから、一番、近い、ガソリンスタンドを、教えてください。わ、出てきた! すごい! 出光、ENEOS……。

──もしGoogle カレンダーをお使いでしたら「次の予定を教えて」と聞けばスケジュールを教えてくれますし、アプリの設定で音楽プレイヤーを登録しておくと「羽多野渉の曲をかけて」などと声でお願いするだけで音楽を聴くこともできたりします。

未来すぎる……。まさかヘッドフォンに話しかける日が来るとは思いませんでした(笑)。

この後買いに行きます

──ヘッドフォンって、装着感も重要ですよね。

これは非常に軽くて快適ですね。実は音楽を聴くだけじゃなく、家でゲームをやるときにも使ってみたんですよ。「モンスターハンター」が、それはそれは大迫力になりまして。

──ああ、ゲームには確かによさそうです。

とてもよかったです。僕、人よりも耳が若干大きいんで、どうしても押さえつけられると痛くなっちゃうんですけど、これは時間を忘れてプレイしていても全然痛くなりませんでした。まあ、10時間くらいやり続けたら痛くなるかもしれませんけど。

──10時間もゲームをやっちゃダメです(笑)。

羽多野渉

そうですね(笑)。とにかく装着にまったくストレスを感じなかった。軽いっていうのが大きいですね。僕が持っている数少ないヘッドフォンは、やっぱり重いんですよ。だからこれは非常に使いやすい。

──デザイン的にはいかがですか。

これぞヘッドフォンっていうシンプルさで、どんな服装にも合うと思います。当然カジュアルなファッションには文句なしに合うと思うんですけど、ちょっとクラシカルな装いでも、これを首にかけてカジュアルダウンさせるみたいな使い方をしたらカッコいいんじゃないかな。そういう意味では、年齢的にも幅広く使えそうですよね。プレゼントにもいいと思います。

──なるほど。これは確かに、もらったら単純にうれしいですよね。

うれしいですね。オーディオ好きをやっていると、「どんな機種がいいのかな?」って友達に聞かれたりすることもあるんですよ。そういうときに薦められるアイテムが1つ増えました。実は本当に気に入っちゃったんで、この取材が終わったらその足で買いに行こうと思ってます(笑)。

次のページ »
低音声優あるある