劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ― オリオンの矢 ―|原作&脚本の大森藤ノが描いた“未知の世界”

坂本真綾Q&A

事前に原作者・大森藤ノから預かった質問に、アルテミス役の坂本真綾が回答。また、逆に取材の場で坂本から飛び出した質問へ、後日大森にも答えてもらった。

大森藤ノから坂本真綾へ
坂本真綾
坂本真綾

Q. 現場でお伝えするのを忘れていたのですが、自分のアルテミスの劇中イメージは“無垢な女神”あるいは“恋を知らない少女”でした。坂本さんは演じるにあたって、アルテミスにどんな印象を持たれていたでしょうか?

A. 台本を読んで“無垢な女神”というキャラクターの核の部分は十分に伝わってきました。だからこそもっと新鮮な、例えば声優をやったことのないぐらいの場慣れ感がない人のほうがキャラクターに合うのかもしれないなと思ったんですけど、なんで私なのかなって(笑)。現場でもおそらく最年長なんじゃないかという私を呼んでいただいたことに恐縮しながら、その無垢さ、少女らしさをどう出そうか考えていました。物語の後半にいくにつれて凛とした部分も出てくるので、ただふんわりとした何も知らない少女ではなく、その両方が出せたらいいなと思いながら演じました。

Q. アルテミスは今回初登場することになりますが、アニメを通してベルやヘスティアたちは“完成されている関係”になっています。距離感や温度差などに戸惑うことはあったでしょうか?

A. 「ダンまち」の現場はすでにできあがっているチーム感を感じられて、収録ではその雰囲気に助けられました。年齢的には私より若い方が多い現場だったんですが、メインでやっている(水瀬)いのりちゃんや松岡禎丞くんが座長としてしっかり引っ張ってくれるので、浮ついた感じはなく、すごく仕事に集中できる雰囲気を作ってくれていました。それでいて、いのりちゃんのふんわりした雰囲気で場も和ませてくれるので、緊張もし過ぎず。やっぱりメインの方の存在感が作品に影響するなって思いました。

Q. 自分の中では、アルテミスは描写にすごい苦労したキャラでした。そのままライトノベルのように描写すると、いわゆる“あざといキャラ”になる、けれど限られた尺の中で魅力的に描かなくてはならない、そんなジレンマがありました。坂本さんは苦労されたところはありましたか?

A. 「劇中でアルテミスがベルを踊りに誘うシーンがあるんですが、そこではアルテミスが急に少女らしいピュアな感じから大人の女性っぽく見えて、台本を読んだときには正直少し急な展開に感じていました。でも実際に演じてみると、ピュアすぎる彼女の素直な行動がそうさせたんだなっていうのがわかったので、あまりあざとさは感じずにできたかなという気がします。劇場版のために新たに書き下ろされたストーリーということで、作品はもちろん、アルテミスの心情に対してもすごく愛情を込めて大事に描こう、という気持ちがそこかしこに伝わってくるような脚本だったので、疑問やジレンマも感じずに済みました。

坂本真綾から大森藤ノへ、逆質問!

Q. “無垢な女神”を演じるのが私で大丈夫でしたか?アフレコの後にお話できていなかったので感想をお聞きしたいです。

A. 自分の中で坂本さんは「オンリーワンのすごく透明感のある声」というイメージでしたが、アルテミスに関してはその固定観念が打ち砕かれるぐらいの衝撃がありました。演技を聴いていて「もっと坂本さんのアルテミスを見たい」と思えたのが、まさに化学反応が起こったのかなと。収録の前は「坂本さん、どんな演技をするのかな?」と確信はなかったんですけど、いい意味でアルテミスに寄り添ってもらえて、むしろ「ありがとうございます」とお伝えしたいです。

Q. 脚本を書いたときと、作品が完成したときで、想像通りだった部分と、全然想像と違ってピュアなアプローチだと思った部分はありましたか?

A. 少しネタ的になってしまうかもしれないんですが、劇中で一瞬、“天界時代のアルテミス”が出るところがあるんです。そこで女傑のアルテミスとしての「恥を知れ、豚ども!」というセリフを聴いたときに、ヘルメスみたいに「ありがとうございます」と言える気分ではなくて、「これはすごい」と思わずのけぞってしまいました。自分がすごくこだわっていた最後のシーンに関してもかっちりはまって、全体を通して、自分の意図から離れていたというより、坂本さんのアルテミスがうまい具合にどんどん塗り替えていってくれた、という印象でした。

坂本真綾
ファンへのメッセージ
坂本真綾

今回「ダンまち」に初めて参加させていただいたんですが、もともと「ダンまち」の世界観が大好きという方にも受け入れてもらえるような、魅力的なキャラクターにアルテミスがなっていればうれしいです。ヘスティアをはじめ、今まで出てきたキャラクターの魅力も再発見できるような場面がたくさんあるので、昔からのファンの方にも楽しんでいただける作品になっていると思います。私が今回初参加でも楽しめたように、この作品を入り口に「ダンまち」の世界に触れてみてもきっと楽しめるので、ぜひご覧いただきたいです。

水瀬いのりQ&A
大森藤ノから水瀬いのりへ
水瀬いのり

Q. 水瀬さんから見たアルテミスというキャラは、どんな神様だったでしょうか?

A. 私にとってアルテミスは憧れの神様でした。ヘスティアにとって、というのも1つあるんですが、水瀬いのり自身としてアルテミスは憧れの女性像だったので、そういった意味でも焦がれる思いで見ていました。アルテミスとヘスティアは神の友達で“神友”なんですけど、彼女とヘスティアのやりとりというのは常に友情で結ばれている対等な関係で、演じる際も難しく考えるというよりは、2人にしかわからない見えない絆で結ばれているんだなというのを意識しながらアフレコしました。

Q. 「アルテミスを救ってくれ」とヘスティアの叫ぶシーンが、割と本当に今も頭から離れません。あの時、水瀬さんの感情値はどんなものだったのでしょうか? 他にも水瀬さんの中で「ここ!」というシーンはありますか?

A. 本当にあのシーンは心からの願いであり、叫びであり、というところが大きかったので、頭で考えるというよりは衝動的にベルくんにすがるような思いで言っていたセリフだったと今はすごく感じています。物語のラストスパート、怒涛の展開が続く見せ場の中の1つで、みんなと一緒のお芝居だったからこそできた熱量の叫びだったのかなと思います。
私はヘルメスとのやりとりが印象的で。ヘルメスってこれまであまりカッコいい一面というのを見せてこなかったキャラクターだと思うんですよ。今回の劇場版では、ヘスティアと対峙して話すシーンでのヘルメスの“お兄ちゃん力”はすごく注目ポイントだと思います。2人を絡ませてああいうシーンを描くんだ、大森先生すごいなと感じました。

水瀬いのり

Q. 初脚本で至らないところが多々あったのですが、自分はベル、ヘスティア、アルテミスのトライアングルが上手く機能しないと「負ける」と本気で思っていました。中でも特に難しかったのがヘスティアのポジションです。水瀬さんは台本を受け取ったとき、どう思われましたか?

A. 今回アルテミスが現れたことで、私もすごく新しい気持ちが芽生えました。今までの恋敵へのヘスティアの気持ちは、主に嫉妬だったんですけど、アルテミスは友情でも結ばれているというすごく難しいポジションで。学生時代に同じ先輩を好きになっちゃった的な、どっちが勝利しても悲しいみたいな気持ちがあったので、そういう甘酸っぱくほろ苦い気持ちをまさか「ダンまち」で抱くとは思ってもみませんでした(笑)。

ファンへのメッセージ
水瀬いのり

本当に早いもので、「ダンまち」と出会ってから約4年が経ちます。私がまだ未成年だったころからお世話になっている「ダンまち」を、劇場版までベルくんとヘスティアたちが連れてきてくれました。こんなに大きなスケールで楽しんでいただける作品に参加できるというのは、本当に役者冥利につきます。観た後にこのファミリア、そしてこの世界のことを大好きになっていただける1本になっていると思いますので、皆さん劇場に足を運んでみてください。

松岡禎丞Q&A
大森藤ノから松岡禎丞へ
松岡禎丞

Q. 今回の冒険の舞台はダンジョンではなく、迷宮都市の外に飛び出します。自分たちは“世界観が広がった”なんてよく言いますが、キャラを演じる上でも“世界が広がる”という瞬間はありますか?

A. 今までの仲間たちとオラリオ以外の外の世界に行くという、ある意味旅行のようなワクワク感はすごく感じさせていただきました。そういったところはTVシリーズとの違いとして、演じる上で反映されていたのかなと思います。久々にみんなで集まってアフレコをするという不安感もありましたが、テストが始まってからは全然大丈夫だと感じて、そこからはものすごく楽しく演技させていただきました。

Q. ぶっちゃけ今回の劇場版でどのキャラが一番かわいかったですか? 後学のためにもぜひ熱く語って頂けるとうれしいです(松岡さん無茶振りゴメンナサイ)。

A. この質問嫌ですね(笑)。今回の一番はアルテミス様だったかなと思います。好きの中にもいろいろあると思うんですけど、アルテミス様に対してはアイドルを好きになるような感覚なんです。アルテミス様のファミリアに入って彼女のために何かをしてあげたいとか、ファミリアを繁栄させてあげたいとか、そういう憧れる存在です。あとはやっぱりヘスティアですね。ヘスティアっていうキャラクターの純真さ、真っ直ぐさ、嫉妬をする姿っていうのが、僕の中では黄金比なんです。好意の向け方が人間らしいというか、神様っぽくないところが好きで。ただ正直あの格好には苦言を呈したくはなるんですけど(笑)。僕は今回の劇場版みたいな、布多めの衣装のほうが好きですね。

松岡禎丞

Q. 今回の劇場版では、ベルはアニメでも、なんだったら原作でもまだ経験したことのない“決断”を迫られます。松岡さんの中で、ベルはその“決断”をどう受け止めてくれましたか?

A. あの場面では仲間やヘスティアの言葉もあってベルは決断を下しましたけど、本当にあれでよかったのかまだ悩んでいると思うんです。あの経験を振り返ったときに、正しかったと思えるのかという岐路に立たされているというか。だから最後に言った「強くなりたいです」は、パラメーターであるとか純粋な強さを求めていたアニメ第1話のときの「強くなりたいです」とはまた別のもので、彼の目指す英雄とはどういう存在なのか、強さとはなんなのかを、今後ベルが前に進んでいくために追い求めていくという思いを込めて演技させていただきました。

ファンへのメッセージ
松岡禎丞

皆さまたぶん(笑)もう映画を鑑賞されているとは思うんですが、今回の物語はただ単にハッピーエンドという終わり方ではないので、観る方々によって結末に対する意見が分かれる作品だと思っています。また2回、3回と観たときに物語を知っているからこそ見方がものすごく変わる作品だと感じています。泣ける作品がいい作品ということではないですが、本当に心のどこかが揺さぶられる作品なので、ぜひ劇場に足を運んでいただいて、映画の感想は全部大森先生に伝えてあげてください。

最上もが推薦コメント

「ダンまち」ファンの最上もがからコメントが到着!ひと足先に映画を鑑賞した最上にその魅力を語ってもらった。

最上もが

強敵を目の前に逃げて泣くだけだった主人公のベルくんが、剣姫アイズさんに出会って憧れ、自分自身の弱さと向き合い戦い続け、成長していく姿が素晴らしかったアニメ1期。劇場版はそんなベルくんの更なる成長を見れた作品でした。ヘスティアさまの可愛いシーンも多くて大満足。個人的にとても好きなロキ・ファミリアとオッタルさんが出てたこともうれしかったです。


2019年2月22日更新