天月-あまつき-×高橋幸雄監督対談

動物好きなので、新巻さんと犬のエピソードはすごく印象的だった

──天月さんはアニメ「7SEEDS」のオープニングテーマをご担当されましたが、まず作品をお読みになっての印象はいかがでしたか。

天月-あまつき-

天月 僕はもともとマンガが大好きなので、オープニングテーマ曲のオファーをいただいてから、すぐに原作マンガを全部読みました。人間の成長とか、心の部分をリアルに描いていて、そういったあたりは少女マンガならではの感じですよね。それでいて設定自体は少年マンガ寄りというか、エンタメ作品らしいスペクタクルがあって、めちゃくちゃ楽しかったです。

──本作は登場人物が非常に多く、1人ひとりに深いドラマのある作品です。お気に入りのキャラクターや、特に心に残ったエピソードなどは。

天月 キャラクターとしては新巻さんが好きなので、新巻さんと犬のエピソードが心に残っています。15年以上ずっと一緒にいた2匹の犬……吹雪と美鶴さんと、のちにお別れすることになるシーンですね。僕は動物が好きで、今も家で猫を5匹飼っているんですけど、昨年、昔から実家にいた子と引き取ったばかりの子が病気で亡くなっちゃったんですね。そういったこともあって、動物を絡めたエピソードは特に印象深いです。

アニメ「7SEEDS」より、夏のAチームの安居。ほかのチームとは異なり、夏のAチームは未来で生き残るため厳しい訓練を受け、過酷な「テスト」で選抜された過去を持つ。

高橋幸雄 僕が印象に残っているエピソードは、前半に多いです。とくに夏のAチームですね。彼らが苦しんでいる中にドラマがものすごくあって、まあ、見ていてつらいんですけど……(笑)。過去の顛末もそうですし、未来の彼らがどうなっていくかも含めて、すごく印象的でした。誰か1人に焦点を当てて観るというよりは、この作品は群像劇として捉えていますね。

──監督はどういった経緯で天月さんに曲をオファーされたのですか?

高橋 最初にぼんやりと考えていた構想としては、オープニングとエンディングは、どちらかが男性歌手だったらもう一方は女性歌手にしたいなあ、と。それでユニバーサルミュージックさんに、男性歌手と女性歌手を紹介してくれませんかとお願いして、そこで提案してもらったのが天月さんとmajikoさんでした。実際に天月さんの歌を聴いてみたら、すごく表現力のある歌だったので、こちらからも「ぜひ」と。

天月 ありがとうございます。すごくいい作品に巡り合わせてもらいました。

僕がこの世界に放っぽり出されたら、すぐに死ぬ(笑)

──監督からは、天月さんにどういったオーダーをされたのでしょう?

高橋 オープニングということなので、作品に沿うように「これからこの世界で生きていこう」といった前向きで力強いメッセージが入っているといいな、と。そんな話をしたと思います。

天月 そうですね。「前向きな感じで」と聞いていました。最初は「どういう曲を作ったらいいんだろうな」と少し悩んでいたんですけど、マンガを読み終えたあとは「こういう曲を作ろう」とすぐに曲のビジョンが浮かんで、自分の気持ちも前向きになっていました。

──曲作りの段階では、まだイメージボードなどがなく、天月さんの手元にあった資料は原作マンガだけと伺いました。マンガのどのあたりから、いちばんインスピレーションを得られましたか?

天月 物語冒頭でいきなり世界が終わってしまって、でも登場人物たちも理由がわからないまま生きていかなきゃいけないというのは、読むほうにも緊張を強いる、ものすごく理不尽で絶望的な状況です。でもこの作品に出てくるキャラクターは、もちろん最初は絶望するんだけど、みんな前向きに考えて生きていこうとする。僕がこの世界に放っぽり出されたら、すぐに死ぬでしょうね(笑)。「7SEEDS計画」に選ばれた5チームのメンバーはちゃんと選ばれた人たちだから、という部分もあるんでしょうけど。いろいろと失うものもあるけれど必死に生きていて……。作中に「必死で生きてただ死んでいく」というセリフがあったんですけど、そこからすごくイメージが固まっていきました。

高橋 こちらがオーダーしたとおり、テンポ感のいい前向きな曲があがってきたので、「これはいけるんじゃないか」という手応えを感じましたね。

──「春夏秋冬 全てを超えて」ですとか「終わりから始まったストーリー ここでずっと眠っていたんだ」など、歌詞の中に原作を想起するような言葉が使われています。それは意識的に?

天月 あまり原作に出てくる単語を使いすぎても、曲の世界観が縮まってしまうので、原作から引っ張ってきすぎるのもよくないかな、とは思っていました。でも、僕自身もすごく影響を受けたワードがあるので、汲み取って曲に入れ込んでいこうとしました。僕としては嵐と花、新巻さんと安居の4人をイメージして曲を作りました。

──オープニングテーマ曲「Ark」は、冒頭の「Help」というセリフが本作の内容を直球で表しているようで印象的でした。

天月 その前の英語でしゃべっている箇所から「Help」までの部分は、主人公たちの心情と、それと対峙している自分自身……というイメージで書きました。「Help」までのところで、海に放り出されて、その瞬間にバッと物語が始まるような感じになったらいいな、と思って。

──すごいですね。絵コンテもない状態で曲を作ったのに、具体的にオープニング映像を頭の中に描いていたようです。

アニメ「7SEEDS」より、夏のBチームの男子・嵐は春のチームにいる女子・花の彼氏。彼女が一緒に未来に来ていることを知らず当初は絶望に陥るも、そこから立ち直り、前へと進んでいく強さを見せる。

高橋 曲をサンプルでもらってからオープニング映像を作っていったんですけど、曲が先行してあったのでイメージを伝えやすかったです。オープニング映像は作品の世界観がわかることが大事で、あとはキャラクター紹介の意味もあります。ですからキャラクターがまんべんなく全員出てくるように構成したんですけど、とにかくキャラクターが多いんですよね(笑)。1クラス分くらいはいるので、短い時間の中でどの程度キャラクターを映せるか微調整をしながら映像を作りました。さきほど天月さんは嵐と花、新巻と安居の4人をイメージしていたと言ってましたが、映像としては、嵐のイメージが強くなっていますね。嵐は……まあ、けっこう天然というか、めちゃくちゃ前向きな感じなので、勢いづきたいオープニングに合うんじゃないかと思って。ですから曲も、ばっちりハマった感じです。

天月 最初に映像を観たときには、自分の曲どうこうというより「キャラクターが動いてる!」っていう感動が大きかったです(笑)。曲と映像のマッチングに関しては、かなり曲のイメージを汲んでくださったんだな、って思いました。

アニメ「7SEEDS」

原作

田村由美「7SEEDS」(小学館「flowersフラワーコミックスα」刊)

スタッフ / キャスト

監督:高橋幸雄

シリーズ構成:待田堂子

キャラクターデザイン:佐藤陽子

アニメーション制作:GONZO

田村由美「7SEEDS」
アニメ「7SEEDS」

フラワーコミックスアルファ(小学館)より全35巻+外伝1巻が発売中。

天月-あまつき-「スターライトキセキ/Ark」
発売中 / UNIVERSAL MUSIC
天月-あまつき-「スターライトキセキ/Ark」初回限定盤A

初回限定盤A [CD+DVD]
税込1800円 / UICZ-9117

Amazon.co.jp

天月-あまつき-「スターライトキセキ/Ark」初回限定盤B

初回限定盤B [CD+DVD]
税込1800円 / UICZ-9118

Amazon.co.jp

天月-あまつき-「スターライトキセキ/Ark」通常盤

通常盤 [CD]
税込1200円 / UICZ-5112

Amazon.co.jp

初回限定盤A収録曲
  1. スターライトキセキ
  2. Ark
  3. This Night
  4. 君色に咲く花
初回限定盤A DVD収録内容
  • 「スターライトキセキ」Music Video(実写Ver.)
  • お楽しみ映像「天月が自分のバースデーケーキを作ってみた」
初回限定盤B収録曲
  1. スターライトキセキ
  2. Ark
  3. This Night
  4. 君の知らない物語
初回限定盤B DVD収録内容
  • 「Ark」Music Video(歌唱シーンVer.)
  • 「Ark」Music Video&CDジャケットメイキング映像
通常盤収録曲
  1. スターライトキセキ
  2. Ark
  3. This Night
ライブ・イベント情報
  • 2019年7月27日(土)神奈川県 パシフィコ横浜大ホール
  • 2019年7月28日(日)神奈川県 パシフィコ横浜大ホール
  • 2019年7月31日(水)大阪府 大阪城ホール
  • 2019年8月10日(土)茨城県 ROCK IN JAPAN FESTIVAL

詳細情報は公式サイトにて確認を。

天月-あまつき-(アマツキ)
天月-あまつき-
2009年よりインターネットで自身の動画を投稿し、2014年のメジャーデビューを機に全国でライブ活動を開始。2019年1月にユニバーサルミュージック移籍第1弾シングル「恋人募集中(仮)」が発売される。現在はTwitterフォロワー数128万人、YouTubeチャンネル登録者数は127万人を突破。
高橋幸雄(タカハシユキオ)
アニメ監督、演出家。主な監督作に「ラストエグザイル ‐銀翼のファム‐ Over The Wishes」「犬とハサミは使いよう」など。