スチャダラパーのトップへ戻る
BEAMS主催ラジオフェスに奥田民生、スチャ、D.A.N.、CHAI、カネコアヤノら20組参加
BEAMS主催の新企画「BEAMS RADIO FES.」が7月6日(月)から7月31日(金)までの20日間にわたりInterFM897、FM COCOLOにてオンエアされる。
若大将の閃きで配信ライブ開催!スチャ、ももクロ、PUNPEEら「加山雄三の新世界」参加者が逗子に集結
加山雄三を中心とした無観客ライブ「STREAMING LIVE『加山雄三の新世界』~海だ!ライブだ!トークだ!大ロケーション逗子マリーナより生配信~」が7月5日(日)にStreaming+で生配信される。
スケーターたちのリアル描く「STAND STRONG」予告、LIBROらが主題歌書き下ろし
スケートボーダーの姿を描いた「STAND STRONG」の予告編がYouTubeで公開。あわせてLIBRO、ポチョムキン(餓鬼レンジャー)、Bose(スチャダラパー)、CHOZEN LEE(FIRE BALL、THE BANG ATTACK)が主題歌を担当していることがわかった。
LIBRO、ポチョムキン、Bose、CHOZEN LEEがコラボしたスケート映画の主題歌公開
LIBRO、ポチョムキン(餓鬼レンジャー)、Bose(スチャダラパー)、CHOZEN LEE(FIRE BALL、THE BANG ATTACK)の4人が、7月24日に公開される映画「STAND STRONG」の主題歌を担当する。
スチャダラパーの旧友・小泉今日子「シン・スチャANI大作戦」フィナーレを盛り上げる
ANI(スチャダラパー)がDJを務めるFM COCOLO「THE MUSIC OF NOTE ~ スチャダラパー “シン・スチャANI大作戦”」の6月19日、26日の放送に小泉今日子がゲスト出演する。
バカリズム、Bose、森山直太朗「ボクらの時代」で語るエンタメの役割
明日6月7日(日)放送の「ボクらの時代」(フジテレビ・関西テレビ系)に、バカリズム、Bose(スチャダラパー)、森山直太朗がリモート出演する。
DAOKOニューアルバムで片寄明人と再タッグ、作家陣に小袋成彬やスチャダラパー
DAOKOがニューアルバム「anima」を6月24日に配信し、7月29日にCDでリリースする。
曽我部恵一&シャムキャッツ夏目が映画を語るラジオ、イベント会場限定でオンエア
6月13、14日に神奈川・湘南衣笠ゴルフの駐車場で行われる映画上映イベント「HOLYWHEELIN' THEATER & RADIO in YOKOSUKA」にて、曽我部恵一(サニーデイ・サービス)と夏目知幸(シャムキャッツ)による会場限定のラジオ番組が放送される。
Bose、森山直太朗、バカリズム「ボクらの時代」でエンタメの役割や結婚の決め手語る
Bose(スチャダラパー)、森山直太朗、バカリズムが6月7日(日)7:00よりフジテレビ系で放送される「ボクらの時代」に出演する。
スチャダラパーの編集雑誌「余談」第10号に宮藤官九郎、宇多丸、田島貴男、藤原ヒロシ、ほしよりこ
スチャダラパーが編集人を務める不定期刊行の雑誌「余談」最新号が、明日5月22日12:00に音楽事務所Melody fairのオンラインストアで発売される。
松本隆、佐野元春、aiko、岸田繁、川谷絵音、中村佳穂が歌詞について語る「SWITCH」うたのことば特集
5月20日に発売される雑誌「SWITCH」6月号で「うたのことば」と題した歌詞に焦点を当てた特集が組まれる。
ドライブインシアターとラジオが融合した企画始動、ロゴは安齋肇の描き下ろし
ドライブインシアターとラジオを組み合わせた映画上映プロジェクト「Holywheelin' Theater & Radio(ホーリーホイーリン・シアター&ラジオ)」が始動した。
アメリカ同時多発テロ事件から東日本大震災、そしてこれから
ポップシンガーの葛藤とラッパーたちが表現する怒り
スチャダラパーの悪夢記録したドキュメンタリーYouTubeで期間限定公開
スチャダラパーのデビュー30周年記念日である明日5月5日に、2009年に発売されたDVD作品「スチャダラパーの悪夢」の映像がエイベックスのYouTube公式チャンネルで公開される。
KEIZOmachine!×Boseの初コラボ曲「LLクールジャパン(由比ヶ浜海岸冬景色)」配信
HIFANAのKEIZOmachine!がBose(スチャダラパー)をフィーチャーした新曲「LLクールジャパン(由比ヶ浜海岸冬景色)」を、本日5月1日に配信リリースした。
「TV Bros.」歴史振り返る特大号、松尾スズキ&河井克夫のコスプレ企画も
「TV Bros.2020年6月号 TV Bros.総集編特大号」が4月24日に東京ニュース通信社から発売される。
toeライブハウス支援プロジェクトに東京事変、ナンバガ、ブラフ、石野卓球、ceroら参加
toeが発起人を務めるライブハウス支援プロジェクト「MUSIC UNITES AGAINST COVID-19」が本日4月19日に始動した。
TV Bros.歴代連載陣が特大号に登場、松尾スズキのコスプレ企画総集編も
「TV Bros.2020年6月号 TV Bros.総集編特大号」が4月24日に発売される。
Organ Bar営業支援金募るクラファン始動、スチャアニやゼンラら参加の“らしい”リターンも
東京・Organ Barが営業活動支援金を募るクラウドファンディングをCAMPFIREでスタートさせた。
スチャダラパーのデビュー30周年記念特番、YouTubeで無料公開
スチャダラパーのデビュー30周年を記念したスペースシャワーTVの特別番組「スチャダラパー30周年記念特番 スチャダラ2020 SPECIAL」がスペシャのYouTube公式チャンネルで無料公開された。
かが屋とchelmicoが座談会「TV Bros.総集編特大号」歴代連載陣も再登場
4月24日に発売される「TV Bros.2020年6月号 TV Bros.総集編特大号」(東京ニュース通信社)にかが屋とchelmicoの座談会が掲載される。
「森、道、市場」開催中止、チケット代は払い戻しまたは関係者への寄付に
5月15~17日に愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで開催予定だった野外イベント「森、道、市場 2020」の中止が発表された。
スチャダラパー×岡崎体育「The Covers」でコラボ、T字路sはオリラブカバー
スチャダラパー、岡崎体育、T字路sが4月12日(日)22:50よりNHK BSプレミアムで放送される「The Covers」に出演する。
次回「Love music」にスチャダラパー、マカロニえんぴつ、かりゆし58、R-指定ら
4月12日(日)深夜放送のフジテレビ系「Love music」にスチャダラパー、マカロニえんぴつ、かりゆし58、R-指定(Creepy Nuts)らが出演する。
「阿蘇ロック」新型コロナの影響で中止、泉谷しげる来年開催に意欲を燃やす
5月30、31日に熊本・熊本県野外劇場アスペクタで開催予定だった音楽イベント「阿蘇ロックフェスティバル2020」の中止が発表された。
Zeebra×SOUL SCREAM、スチャダラパー×RHYMESTERがタワレコNMNLポスター登場
ZeebraとSOUL SCREAM、スチャダラパーとRHYMESTERがタワーレコードのポスター意見広告シリーズ「NO MUSIC, NO LIFE.」に登場している。
福岡野外フェス「CIRCLE」が中止に
5月16、17日に福岡・海の中道海浜公園 野外劇場で開催予定だった野外フェス「CIRCLE '20」の中止が発表された。
スチャダラパーからのライムスターが暴れまわる「Forever Young」MV解禁
スチャダラパーとRHYMESTERによるユニット「スチャダラパーからのライムスター」の楽曲「Forever Young」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
スチャのデビュー30周年記念番組FM COCOLOでスタート、DJはANIと岡宗秀吾
スチャダラパーのデビュー30周年を記念した番組「THE MUSIC OF NOTE ~ スチャダラパー “シン・スチャANI大作戦”」が、4月3日(金)からFM COCOLOで3カ月間オンエアされる。
福岡「CIRCLE」に岡村靖幸、スチャダラパー、堀込泰行追加
5月16、17日に福岡・海の中道海浜公園 野外劇場で行われる野外フェス「CIRCLE '20」の追加出演者が発表された。