ゆりやんレトリィバァのトップへ戻る
フジモン登場で空気変わる「ドキュメンタル」S10本編映像、劇中歌にDos Monos
Prime Video「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」シーズン10の配信開始に先がけて本編映像の一部が解禁された。
よしもと漫才劇場7周年&森ノ宮よしもと漫才劇場1周年、東京メンバーもお祝い
大阪・よしもと漫才劇場の7周年と森ノ宮よしもと漫才劇場1周年を記念する記者会見が昨日12月1日に行われ、ミルクボーイ、見取り図、ビスケットブラザーズ、ニッポンの社長らが出席した。
ドキュメンタル海外版の予告公開、松本人志「世界大会をやったらいいですよね」
Prime Video「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」シーズン10配信を記念し、「ドキュメンタル」の海外版「LOL:Last One Laughing」よりメキシコ、オーストラリア、イタリア、ドイツの4カ国の日本語字幕版予告映像が公開された。
「ドキュメンタル」S10予告解禁、ジュニア、フジモン、後藤の出演も明らかに
「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」シーズン10の新たなキービジュアル、キャラクタービジュアル、予告編が解禁された。
マンゲキメンバー総出演!大晦日に紅白バトル、7周年キャンペーンも
12月31日(金)、大阪・よしもと漫才劇場と森ノ宮よしもと漫才劇場の2会場で「もっともっともーーーっとマンゲキ大晦日大祭典2021 ボケVSツッコミ!真冬の大冒険!2022年までマリトッツォ!いや、あとちょっと!」が開催されることが発表された。
北大路欣也は“レジェンド賞”に、有村架純らGQアワード受賞者が集結
「GQ MEN OF THE YEAR 2021」の授賞式が本日11月24日に東京・東京アメリカンクラブで開催され、北大路欣也ら受賞者の一部がフォトコールに登場した。
ゆりやんレトリィバァ、R-1優勝後の目標は“クリント・イーストウッド女”
ゆりやんレトリィバァが本日11月24日、都内で行われた「GQ MEN OF THE YEAR 2021」受賞者によるフォトコールに参加した。
ベストコメディデュオ受賞のマヂラブ、優勝期待するのはオズワルド&ランジャタイ
マヂカルラブリーが本日11月24日、都内で行われた「GQ MEN OF THE YEAR 2021」受賞者によるフォトコールに参加した。
13人の群像劇、映画「スパゲティコード・ラブ」でゆりやんが引きこもり役
11月26日(金)に公開される映画「スパゲティコード・ラブ」に、ゆりやんレトリィバァが出演する。
マヂラブ、ゆりやんが「GQ JAPAN」アワード受賞
マヂカルラブリー、ゆりやんレトリィバァが、雑誌「GQ JAPAN」(コンデナスト・ジャパン)のアワ ード「GQ MEN OF THE YEAR 2021」を受賞した。
有村架純、北大路欣也、北村匠海、志尊淳、役所広司がGQ受賞!授賞式は生中継
「GQ MEN OF THE YEAR 2021」の受賞者が決定。11月24日19時30分より授賞式の模様が「GQ JAPAN」公式YouTube、Twitter、TikTokアカウントで生中継される。
TOMORROW X TOGETHER、北村匠海、JP THE WAVY、LEXが「GQ JAPAN」アワード受賞
TOMORROW X TOGETHER、北村匠海(DISH//)、JP THE WAVY、LEXらが雑誌「GQ JAPAN」のアワ ード「GQ MEN OF THE YEAR」を受賞した。
吉本芸人わんさか出演、イオンモール館内で楽しめる5時間生配信
吉本興業のタレント80名が出演する「吉本興業からイオンモールへ5時間生配信」が11月21日(日)に開催される。
盛山&ゆりやんがラップ「スロイジ」新オープニング本日お披露目
見取り図、アキナ、ゆりやんレトリィバァ、ミルクボーイが曜日MCを務める「2時45分からはスローでイージーなルーティーンで」(関西テレビ)の新たなオープニングVTRが本日11月15日(月)放送回でお披露目される。
空気階段もぐら、自然豊かな玉野市での映画撮影「たばこがほんとうまかった!」
本日11月13日、東京・池袋シネマ・ロサで映画「たまの映像詩集 渚のバイセコー」の舞台挨拶が行われ、キャストの空気階段、尼神インター渚、園都、三宅伸が登壇した。
見取り図・盛山&ゆりやんのラップ曲をEVISBEATSが制作、スローでイージーな雰囲気
トラックメイカーのEVISBEATSが、カンテレの情報番組「2時45分からはスローでイージーなルーティーンで」の新オープニング曲を制作した。
「ドキュメンタル」S10は初のチャンピオン大会!歴代王者6名ビジュアル解禁
「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」シーズン10に、バイきんぐ小峠、極楽とんぼ山本、野性爆弾くっきー!、ハリウッドザコシショウ、ゆりやんレトリィバァ、とろサーモン久保田が出演。歴代王者によるチャンピオン大会が繰り広げられていることがわかった。
コロチキ&空気階段、さらば&ヒコロヒーのブロス未収録対談をWebで限定公開
「OWARAI Bros. Vol.3 -TV Bros.別冊お笑いブロス-」(東京ニュース通信社)に収録される対談の未公開分がWebサイト「TV Bros.WEB」に明日11月9日(火)より随時アップされる。
友近&どぶろっくは破壊力抜群、AMEMIYA、からし蓮根青空も登場「クセスゴ歌謡祭」
本日11月4日(木)放送の「千鳥のクセがスゴいネタGP」(フジテレビ系)で恒例の「クセスゴ歌謡祭」が展開され、友近&どぶろっく、AMEMIYA、北本莉斗&からし蓮根・青空らが登場する。
ブラマヨ&ゆりやんMC、大家族の絆を合唱で見せる
「ブラマヨ&ゆりやんのいきなり合唱GP」(ABCテレビ)と題した番組が11月3日(水・祝)に放送され、ブラックマヨネーズとゆりやんレトリィバァがMCを務める。
吉本坂46が“冬眠”、来年2月のアニバーサリーライブをもって活動休止
吉本興業の芸人たちが多数所属している吉本坂46の“冬眠”が発表された。2022年2月5日(土)のアニバーサリーライブをもって活動に区切りを付ける。
ネタパレSPでニュースター15組決戦、マヂラブ×囲碁将棋の「大宮2」らコラボも4組
「ネタパレ今夜限り豪華コラボ&ニュースターグランドチャンピオンシップ70分SP」(フジテレビ系)が明日10月29日(金)に放送され、多数の芸人が出演する。
「DAIBAKUSHOW」今年も開催、中川家&やすとも中心に人気芸人約50組
12月30日(木)、東京・東京ガーデンシアターで「YOSHIMOTO presents DAIBAKUSHOW 2021」が開催されることが決定した。
さらば森田、フワちゃん、佐々木久美が「THE W」サポーター就任!決勝日時も決定
“一番面白い女性”を決める賞レース「女芸人No.1決定戦 THE W 2021」の大会サポーターに、さらば青春の光・森田、フワちゃん、佐々木久美(日向坂46)が就任した。
錦鯉長谷川「森泉だよ!」ネタパレで本人と共演
明日10月22日(金)に放送される「ネタパレ」(フジテレビ系)の「ネタパレード」コーナーで、錦鯉、四千頭身、ゆりやんレトリィバァ、レインボー・ジャンボたかおと3時のヒロイン福田のユニット「ジャンボ福田」がネタを披露する。
お笑いブロスでチョコンヌ、囲碁将棋&三四郎、マヂラブ&すゑ、おいこが&ミキが対談
「OWARAI Bros. Vol.3 -TV Bros.別冊お笑いブロス-」(東京ニュース通信社)が来月11月9日に発売される。
ゆりやんがボケたら連帯責任でナダルにお仕置き
タカアンドトシが出演する「ジンギス談!」(HBC)の本日10月15日(金)深夜放送回に、コロコロチキチキペッパーズ・ナダルとゆりやんレトリィバァがゲスト出演する。
豆柴の大群がタイムスリップ!特別公演に“クロちゃんの先祖”や第1期BiSメンバーら豪華ゲスト続々登場
豆柴の大群が本日10月3日に千葉・舞浜アンフィシアターで特別公演「豆柴の大群の疾走」を開催した。
すゑ、EXIT、ザコシ、ジャルジャル、日谷ヒロノリら豊洲PITに集結「爆音寄席」
10月29日(金)、30日(土)の2日間、「爆音寄席」と題したネタライブが東京・豊洲PITで開催される。
プラマイ岩橋、ゆりやん、Yes!アキト、丸山礼が考えた替え歌をさくらまやが熱唱
来週10月5日(火)に「歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル」(TBS系)の2時間スペシャルが放送され、「一撃!ワンフレーズターンテーブル」と題した新企画が始動する。