アサダニッキのトップへ戻る
デザートのイケメン名ゼリフを櫻井孝宏、中村悠一ら5名が朗読
少女マンガ誌・デザート(講談社)が、本日12月24日発売の2015年2月号でリニューアル1周年を迎えた。これを記念し今号には、デザート作品のキャラクターによる名ゼリフを声優陣が朗読するCDが付いている。
【12月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
吹奏楽部の青春描く「響け! ユーフォニアム」はみ作画でマンガ化
はみの新連載「響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ」が、宝島社のWEBサイト「このマンガがすごい!WEB」にてスタートした。
アサダニッキ、似てない双子&キョロ充女子の三角関係ラブコメ1巻
「青春しょんぼりクラブ」などで知られるアサダニッキの新作「星上くんはどうかしている」1巻が、本日11月13日に発売された。
【11月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月13日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
アサダニッキ、ナビガトリア展が島根各地で
アサダニッキ「ナビガトリア」の複製原画展が、作品の舞台である島根の各地にて行われる。
アサダニッキの地方ドラマ、ナビガトリア完結
本日9月13日に発売されたBE・LOVE19号(講談社)にて、アサダニッキ「ナビガトリア」が最終回を迎えた。
アサダニッキ「よわとも」ドラマCDに代永翼ら
アサダニッキ「よわとも」のドラマCDが、9月10日発売のアニメ誌PASH!10月号(主婦と生活社)に付属する。
真崎総子、執事女子描くイケメンだらけの新作
本日7月24日に発売されたデザート9月号(講談社)にて、「めんぱに~」「BOYSエステ」などを代表作に持つ真崎総子の新連載「俺の執事(♀)がイケている」がスタートした。
羅川真里茂ら27作家「弱ペダ」描いたトリビュート作品集
渡辺航「弱虫ペダル」の34巻と、同作を題材に27名の作家がマンガやイラストを寄せた作品集「『弱虫ペダル』公式アンソロジー 放課後ペダル」が、本日6月6日に同時発売された。
アサダニッキがデザート初登場!似てない双子とのラブコメ
本日5月24日に発売されたデザート7月号(講談社)にて、「青春しょんぼりクラブ」などで知られるアサダニッキの新連載「星上くんはどうかしている」がスタートした。アサダニッキが同誌に執筆するのは今作が初めて。
【5月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
プリンセスの「弱ペダ」トリビュート第2弾に羅川真里茂ら
本日5月2日に発売された月刊プリンセス6月号(秋田書店)では、前号に引き続き渡辺航「弱虫ペダル」を大特集。トリビュート企画「放課後ペダル」第2弾や、舞台キャストへのインタビューが掲載されている。
アサダニッキのイラスト、花澤香菜のツアーグッズを彩る
アサダニッキによるイラストが、4月17日よりスタートする花澤香菜のライブツアー「花澤香菜 live 2014 "25"」のグッズに起用された。
押見修造、釣巻和らによる「コミック星新一」新刊が発売
押見修造、釣巻和らが星新一作品のコミカライズに挑んだシリーズ連載の最新単行本、「コミック星新一 宇宙からの客」が本日3月14日に発売された。
ナビガトリアが島根県庁とコラボ、アサダニッキ×知事対談も
アサダニッキ「ナビガトリア」と島根県庁がコラボしたポスターが、島根の今井書店をはじめ、全国で掲出されている。
【1月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
アサダニッキ、秋田×講談社×主婦と生活社で3社合同フェア
アサダニッキ「青春しょんぼりクラブ」7巻(秋田書店)、「ナビガトリア」2巻(講談社)、「よわとも」1巻(主婦と生活社)の新刊3冊が、1月16日に同時発売される。
種村有菜ら40作家が「B・J」ピノコ描いたトリビュート本
手塚治虫「ブラック・ジャック」のピノコを題材に、40名の作家が描いたマンガやイラストを収めた単行本「ピノコトリビュート アッチョンブリケ!」が、本日12月16日に秋田書店より発売された。
西村ツチカ、アサダニッキ、高田ゆうきらの文学感想文
本日12月4日に発売されたまんがくらぶ2014年1月号(竹書房)の連載コラム、「オトナの読書感想文」はスペシャル版。アサダニッキ、雨がっぱ少女群、今村陽子、梅沢はな、高田ゆうき、西村ツチカが一挙に登場している。
青野春秋がIKKIに帰還!「ニッケルオデオン」も連載再開
「俺はまだ本気出してないだけ」の青野春秋による新連載「スラップスティック」が、本日11月25日に発売された月刊IKKI2014年1月号(小学館)にてスタートした。
ARIAで「K」セプター4描く新連載、リヴァイ外伝再掲載も
本日10月28日に発売されたARIA12月号(講談社)にて、アニメ「K」に登場する組織・セプター4の寮を舞台とした新連載「K -デイズ・オブ・ブルー-」がスタートした。コミカライズを手がけるのは、「K -メモリー・オブ・レッド-」と同じく黒榮ゆい。
【8月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
星野リリィや九井諒子ら執筆、ARIAの萌えシチュ連載が書籍化
ARIA(講談社)で連載されていたイラスト企画「萌えシチュ」が、タイトルを「だって大好きなんだもん。」とし、本日7月5日にフルカラーで書籍化された。
ふみふみこ、アサダニッキがBJのピノコを描く短編発表
本日6月6日に発売された月刊プリンセス7月号(秋田書店)には、手塚治虫「ブラック・ジャック」の40周年企画として、ふみふみことアサダニッキがピノコを主人公にしたトリビュートマンガを発表している。
アサダニッキがボニータで星新一「信念」をマンガ化
「青春しょんぼりクラブ」などで知られるアサダニッキが星新一の短編をマンガ化した「コミック星新一 信念」が、本日5月7日発売のミステリーボニータ6月号(秋田書店)に掲載されている。
【4月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
種村、宇仁田ら続々参加!BJ40周年ピノコトリビュート祭
月刊プリンセス(秋田書店)では本日4月6日発売の5月号から、手塚治虫「ブラック・ジャック」の40周年を記念したトリビュート企画がスタート。今号には種村有菜、紗久楽さわ、宇仁田ゆみ、山中ヒコが参加している。
釣巻和が星新一の「帰郷」をコミカライズ、ボニータで
星新一の短編を釣巻和がマンガ化した「コミック星新一 帰郷」が、本日4月6日発売のミステリーボニータ5月号(秋田書店)に掲載されている。
アサダニッキ3社フェア、色紙に好きなキャラをオーダー
アサダニッキの「青春しょんぼりクラブ」5巻が秋田書店から、「ナビガトリア」1巻が講談社から、「名探偵部この後すぐ!」が角川書店から、それぞれ4月16日に同時発売される。