大和田秀樹のトップへ戻る
うめ、大和田秀樹、室井大資の短編ギャグ祭が月チャンで
本日1月5日発売の月刊少年チャンピオン2月号(秋田書店)には、新春特別企画として10組の人気作家が参加した読み切りのショートギャグが収録されている。
【12月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
【12月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月20日に発売される単行本をお知らせいたします。
大和田秀樹が大阪でライブペイント、4タイトル連続刊行で
大和田秀樹のライブペイントが、12月21日にMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店にて開催される。予約などは必要ないので、関西のファンは気軽に足を運んでみよう。
【12月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
大和田秀樹、ムダヅモなど4タイトル発売で3社合同サイン会
大和田秀樹が12月17日に「ムダヅモ無き改革」9巻の特装版と通常版、12月20日に「風評破壊天使ラブキュリ」、12月22日に「機動戦士ガンダムさん ここのつめの巻」と「琉神マブヤー 南風ぬ島」1巻の5冊を刊行する。この4タイトル連続発売を記念し、12月22日に有隣堂横浜駅西口コミック王国でサイン会が開催される。
長田悠幸&恐山の大喜利大会、空気読ませ主役チームが優勝
去る11月25日、東京カルチャーカルチャーにて「第1回この中で一番大喜利が強いのは俺だ!!選手権」が開催された。このイベントは長田悠幸の青春大喜利マンガ「キッド アイ ラック!」1巻と、第4回「ギャグ漫画家大喜利バトル!!」の優勝者ダ・ヴィンチ・恐山による初単行本「『くーろんず』シリーズ 空論基礎・I」の発売を記念したもの。
長田悠幸&恐山の大喜利イベント明日開催!押切蓮介ら参加
「RUN day BURST」などで知られる長田悠幸の新刊「キッド アイ ラック!」1巻と、ダ・ヴィンチ・恐山の初単行本「『くーろんず』シリーズ 空論基礎・I」が、本日11月24日に発売された。
長田悠幸&恐山の大喜利イベントに押切蓮介、太田垣康男ら
長田悠幸の青春大喜利マンガ「キッド アイ ラック!」1巻と、第4回「ギャグ漫画家大喜利バトル!!」の優勝者ダ・ヴィンチ・恐山による初単行本「『くーろんず』シリーズ 空論基礎・I」が11月24日に発売される。これを記念して、11月25日に東京カルチャーカルチャーにて「第1回この中で一番大喜利が強いのは俺だ!!選手権」が開催される。
「ムダヅモ無き改革」新章は「血戦!! 尖閣諸島沖波高シ!!」
本日11月1日に発売された近代麻雀12月1日号(竹書房)にて、大和田秀樹「ムダヅモ無き改革」の新章「血戦!! 尖閣諸島沖波高シ!!」がスタートした。
コミケ竹書房ブースで「ムダヅモ」失言ブーメランなど販売
8月10日から12日まで東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット82の竹書房ブースでは、福本伸行「アカギ」や大和田秀樹「ムダヅモ無き改革」などの近代麻雀作品や、東屋めめ「リコーダーとランドセル」をはじめとする4コママンガのグッズが用意されている。
石破茂も推薦!ムダヅモ8巻は宇宙人総理・鳩山ユキヲと対決
本日6月27日に発売された大和田秀樹「ムダヅモ無き改革」8巻の帯に、元防衛大臣・元農林水産大臣の石破茂が推薦コメントを寄せた。石破は作中において石破シゲルとして登場し、主人公・真田やメガネ男子・乾に政府の命令を伝える重要なキャラとして活躍している。
【6月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月27日に発売される単行本をお知らせいたします。
「ムダヅモ」の大和田秀樹、新作はデマと戦う変身ヒロイン
「ムダヅモ無き改革」の大和田秀樹による新連載「風評破壊天使ラブキュリ」が、本日6月19日発売の月刊チャンピオンRED8月号(秋田書店)にてスタートした。
「ムダヅモ」の大和田秀樹が「琉神マブヤー」コミカライズ
「ムダヅモ無き改革」「機動戦士ガンダムさん」などで知られる大和田秀樹の新連載「琉神マブヤー 南風ぬ島」が、本日6月8日に発売されたニュータイプエースVol.10(角川書店)にてスタートした。
大和田秀樹が仙台でサイン会、「ムダヅモ」8巻発売で
大和田秀樹「ムダヅモ無き改革」8巻が6月27日に発売されることを記念し、7月1日に喜久屋書店漫画館仙台店にてサイン会が開催される。
ダムエー付録のトランプは54枚全てザク!安彦も大河原も
発売中の月刊ガンダムエース7月号(角川書店)には、マンガ家によるザクのイラストをあしらった「ザクザクトランプ」が付属する。
ムダヅモ7巻&キャラ本発売、麻生やブッシュのトレカ配布
本日1月27日に発売された大和田秀樹「ムダヅモ無き改革」7巻を一部の書店にて購入すると、トレーディングカード風のキャラクターカードがプレゼントされる。
【1月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月27日に発売される単行本をお知らせいたします。
新章突入「ムダヅモ」7巻は小冊子付き、大和田サイン会も
大和田秀樹「ムダヅモ無き改革」7巻が1月27日に発売されることを記念し、1月28日に有隣堂ヨドバシAKIBA店にてサイン会が開催される。
安彦の描き下ろしギャグ入り「ガンダム4コマ最前線02」
「機動戦士ガンダム4コマ最前線02 逆襲編」が、角川書店から12月26日に発売される。安彦良和など、豪華執筆陣によるギャグタッチの「ガンダム」マンガを収めたアンソロジーだ。
ニュータイプエース誕生、Vol.1は「タイバニ」が表紙
角川書店が発行する新たなマンガ誌ニュータイプエースのVol.1が、本日9月10日に発売された。発売日は毎月10日になる。
「ムダヅモ無き改革」新章始動でライジングサン再び
本日7月1日に発売された近代麻雀8月1日号(竹書房)にて、大和田秀樹「ムダヅモ無き改革」の新章「獅子の血族編」がスタートした。
大和田秀樹、ニーチェ×ニートの哲学ギャグ新連載スタート
本日5月2日に発売されたビジネスジャンプ11号(集英社)にて、「ムダヅモ無き改革」で知られる大和田秀樹の新連載「となりのツァラトゥストラさん」がスタートした。
安彦良和ほか、ガンダムエース作家のチャリティサイン会
月刊ガンダムエース(角川書店)は、東日本大震災の被害に対する復興支援を目的としたチャリティーサイン会を開催する。開催日は4月23日、場所は角川書店2Fホール。
美人メイドマンガ家咲良、三姉妹にご奉仕する新連載始動
本日4月20日に発売されたビジネスジャンプ10号(集英社)にて、咲良の新連載「さくら三姉妹」がスタートした。
大和田秀樹がバーズに映画ポスター風ピンナップ執筆
本日3月30日に発売された月刊コミックバーズ5月号(幻冬舎コミックス)には、6号連続企画「スクールガールズピンナップ」の第5弾として「ムダヅモ無き改革」で知られる大和田秀樹のイラストが封入されている。
【3月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月26日に発売される単行本をお知らせいたします。なお東日本大震災の影響により、地域によって発売の遅滞が生じていますのでご注意ください。
小泉ほぼ等身大パネルも!「ムダヅモ」トレカ風カード配布
明日3月26日に大和田秀樹「ムダヅモ無き改革」6巻が発売されることを記念し、一部書店では1巻から5巻の既刊を購入した人にトレーディングカード風のキャラクターカードがプレゼントされる。