おとぎ話のトップへ戻る
バンドTシャツ好き必見、1000点以上展示の「BAND T-shirts Museum」開催
アーティストグッズなどを数多く手がけるLUCK'A Inc.によるTシャツ展示イベント「BAND T-shirts Museum」が、明日6月13日から東京・KATA、LUCKAND Gallery Cafe&Barの2カ所で開催される。
Homecomings新作発売&レコ発にワイズリー、シャムキャッツ、おとぎ話、CBMD出演
Homecomingsが7月5日に新作CD「SYMPHONY」をリリースする。
おとぎ話×OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDがツーマンライブ
おとぎ話によるライブイベント「New Moon,New Moon~旅路と旅路~」が7月25日に東京・新代田FEVERで開催される。
ラブレターズの対バンライブにおとぎ話
ラブレターズが6月19日(月)に開催するライブ「ミラクルワンダーランド」の対バン相手が発表された。ロックバンド・おとぎ話が出演する。
HINTO対バン企画「ゴールデンタイム」にVOLA、おとぎ話登場
HINTOが6月に大阪と東京で対バンライブ「ゴールデンタイム」を開催する。
カジヒデキ、おとぎ話の有馬&牛尾、古都の夕べが下北沢で異色の競演
4月22日に東京・下北沢THREEで行われるライブイベント「VINYL with RIOT!」にカジヒデキ、おとぎ話の有馬和樹と牛尾健太、古都の夕べが出演する。
山戸結希の監督作3本を特集上映、「溺れるナイフ」の生コメンタリー実施
山戸結希の特集上映が、4月15日から21日にかけて東京・ポレポレ東中野で開催される。
今年はYogeeとシャムキャッツがトリ!所沢航空記念公園「SLOW DAYS」タイムテーブル
4月15、16日に埼玉・所沢航空記念公園 野外ステージにて開催されるライブイベント「SLOW DAYS」のタイムテーブルが発表された。
CDジャケットデザイナー木村豊の書籍に椎名林檎、草野マサムネらが寄稿
椎名林檎やスピッツ、ユニコーンなどのCDのジャケットデザインを手がけるデザイナー木村豊の書籍「死んだらJ-POPが困る人、CDジャケットデザイナー 木村 豊」が3月27日に刊行される。
おとぎ話、ツアー追加公演&会場限定ライブ盤リリースが決定
おとぎ話が4月より行う全国ツアー「FLAVOUR OF ISLAY TOUR 2017」の追加公演が、5月20日に北海道・SOUND CRUEで開催される。
「深夜ラジオ大感謝祭」におとぎ話、ROTH BART BARON、odolら
3月12日に神奈川・club Lizard YOKOHAMAにてライブイベント「植松哲平 Presents 深夜ラジオ大感謝祭」が開催される。
目指せグラミー!CHAI東阪で「ロード・ツー・ダ・GRAMMYs」
2月21日に東京・下北沢BASEMENT BAR、23日に大阪・knaveでCHAIの自主企画「”ロード・ツー・ダ・GRAMMYs” season2」が開催された。
「SLOW DAYS」におとぎ話、王舟、Homecomings、DENIMS追加
4月15、16日に埼玉・所沢航空記念公園 野外ステージにて開催されるライブイベント「SLOW DAYS」の出演アーティスト第2弾、および各アーティストの出演日割りが発表された。
オンナバンドCHAI、OTOTOY×東洋化成レーベルからアナログ&ハイレゾ
女性4人組の“オンナバンド”CHAIのニューシングル「Sound & Stomach / ボーイズ・セコ・メン」が、OTOTOYと東洋化成のコラボレーベル「TOYOTOY」の第1弾作品として、アナログ盤とハイレゾ音源で3月1日にリリースされる。
おとぎ話、映画「はらはらなのか。」に吉田凜音歌う劇中歌を提供
4月1日に公開される映画「はらはらなのか。」の劇中歌を、おとぎ話が手がけることが決定した。
「はらはらなのか。」劇中歌を吉田凜音が歌唱、おとぎ話・有馬和樹の書き下ろし曲
「いいにおいのする映画」の酒井麻衣が監督を務める「はらはらなのか。」の劇中歌を、本作のキャストである吉田凜音が歌っていることが明らかに。また、Vampilliaが手がけた「いいにおいのする映画」のサウンドトラック「いいにおいのするサウンドトラック」からも数曲が使用されていることがわかった。
おとぎ話、初の海外公演が決定
おとぎ話が2月25日に韓国・ソウルのカフェ、空中キャンプで開催されるライブイベント「STANDARD CAMP vol.4『めぐり逢えたら』」に出演する。
ヘルシンキのレコ発ツアー、大阪公演におとぎ話&CHAI
Helsinki Lambda Clubのライブツアー「Helsinki Lambda Club『ME to ME』Release Tour "From ME to YOU"」のゲストが追加発表された。
CHAI自主企画におとぎ話、TENDOUJI、あっこゴリラ
CHAIが2月21日に東京・下北沢BASEMENT BAR、23日に大阪・knaveで開催する自主企画イベント「“ロード・ツー・ダ・GRAMMYs” season2」の新たなゲストアーティストが発表された。
Yogee New Waves東名阪企画にミツメ&おとぎ話
Yogee New Wavesが1月に行う東名阪で行うツアー「Dreamin' Night TOUR 2017」のゲストが発表された。
新宿LOFT主催「the depth of ...」におとぎ話、あら恋、HINTO、快速東京ら
12月16日に東京・新宿LOFTにてライブイベント「NIGHT ON THE PLANET!presents『the depth of …』」が開催される。
おとぎ話×ドレスコーズ、盟友2組が渋谷を沸かせたロックンロールナイト
おとぎ話とドレスコーズのライブが、11月15日に東京・WWWで行われた。
アナログ×おとぎ話×曽我部、club Lizard YOKOHAMAの15周年に集結
2017年1月20日に神奈川・club Lizard YOKOHAMAにてライブイベント「Club Lizard Yokohama 15th Anniversary!! ~いままでありがとう~」が開催される。
小松菜奈×菅田将暉「溺れるナイフ」サントラ配信、ドレスコーズによる主題歌など収録
小松菜奈と菅田将暉が主演を務める「溺れるナイフ」のサウンドトラックが、11月4日より音楽配信サイトmoraにて先行配信される。
ドレスコーズが主題歌担当、映画「溺れるナイフ」のサントラが配信決定
ドレスコーズが主題歌を担当した映画「溺れるナイフ」のサウンドトラックが11月4日にmoraにて先行配信される。
おとぎ話、映画「溺れるナイフ」挿入歌のMVは全編アニメ
おとぎ話の新曲「めぐり逢えたら」のミュージックビデオがfelicityのYouTube公式チャンネルで公開された。
「下北沢にて」第3弾で浅井健一、忘れらんねえよ、Benthamら
12月3日に東京・下北沢エリアで行われるサーキットイベント「下北沢にて’16」の出演アーティスト第3弾が発表された。
根本宗子×おとぎ話「ファンファーレサーカス」メインテーマが音源化
根本宗子がロックバンド・おとぎ話とコラボレーションした舞台「ねもしゅーのおとぎ話『ファンファーレサーカス』」。本作のメインテーマの音源化が決定した。
おとぎ話・有馬和樹が朗読劇のテーマ音楽を担当、生演奏公演も
おとぎ話の有馬和樹が11月1~30日に東京・東中野バニラスタジオにて上演される朗読劇「ようせいのしっぽ」のテーマ音楽を担当する。
リジッター企画の1カ月ロングラン朗読劇にゲスト多数、音楽はおとぎ話・有馬
リジッター企画が11月1日から30日までの1カ月にわたり、東京・東中野バニラスタジオにて朗読劇「ようせいのしっぽ」を上演。テーマ音楽を、ロックバンド・おとぎ話の有馬和樹が手がける。