細野晴臣のトップへ戻る
山田邦子からSoulJaまで!細野晴臣BOX収録曲判明
4月29日にリリースされる6枚組ボックスセット「細野晴臣の歌謡曲~20世紀BOX -細野晴臣提供楽曲集-」の収録曲が明らかになった。
春の野外フェス「Springfields」にEGO-WRAPPIN'追加
4月29日に大阪・服部緑地野外音楽堂、5月3日に東京・日比谷野外大音楽堂で開催される野外音楽フェス「Springfields」の出演アーティスト第2弾が発表された。
難波版チベット支援コンピにTBH、細野晴臣ら7組追加
チベットの自由支援のために制作されている、3月25日発売のベネフィット・コンピレーションアルバム「ソングス・フォー・チベット・フロム・ジャパン」の収録曲が発表された。
SoulJa、新作アルバムで細野や幸宏らをフィーチャー
SoulJaがニューアルバム「COLORZ」を2月25日にリリースする。
春の新フェス「Springfields」に細野晴臣ら3組参加
4月29日に大阪・服部緑地野外音楽堂、5月3日に東京・日比谷野外大音楽堂で、新しい音楽フェスティバル「Springfields」の開催が決定。イベントオフィシャルサイトにて第1弾アーティストが発表された。
小坂忠7年ぶり新作に細野晴臣、大橋卓弥ら豪華ゲスト
小坂忠がニューアルバム「Connected」を3月18日にリリースすることが決定。このアルバムの制作にジャンルを超えた豪華アーティストが多数参加している。
細野晴臣の提供した114曲で20世紀の歌謡史を紐解く
細野晴臣が他アーティストへ提供した楽曲を集めた歴史的価値のあるボックスセット「細野晴臣の歌謡曲~20世紀BOX -細野晴臣提供楽曲集-」が4月29日にリリースされる。
metro trip幻の1st再発盤にYMCK、中塚武リミックス
ネオ渋谷系シーンで話題をさらったmetro tripの幻の1stアルバム「月とドライブ」が、結成10年目を記念して、新曲やYMCKのリミックスを加えたデラックス盤として装いも新たに再発されることになった。
TOWA TEI初の単行本&おしゃれサングラス発売
ニューアルバム「BIG FUN」を発表するTOWA TEIが、初の単行本「BOOK FUN」とオリジナルモデルのサングラスを、アルバム同様2月4日にリリースすることが決定した。
CORNELIUSリミックス集3弾「CM3」&ライブDVD発売
CORNELIUSがリミックス作品集の6年ぶり第3弾「CM3」と、映像作品「SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW」を3月11日に同時リリースすることが決定した。
細野晴臣の革新的な名盤が計11タイトル一挙復刻
細野晴臣が80年代中期にテイチクと業務提携して設立したレーベル、Non STANDARDとMONAD。これらのレーベルから発表された細野の関連アルバムがリマスターされSHM-CD仕様で復刻されることになった。
YMOのヨーロッパ公演に密着した写真展がスタート
Yellow Magic Orchestraのヨーロッパ公演を完全収録したCDボックス「EUYMO -YELLOW MAGIC ORCHESTRA LIVE IN LONDON+GIJON 2008-」の発売を記念して、東京・青山のAIDEC東京ショールームにて本日12月10日よりYMO写真展が行われている。
「京都音博」を写真に収めたポストカードボックス
くるり主催で9月6日に行われた野外フェスティバル「京都音楽博覧会2008 IN 梅小路公園」のポストカードボックスセットが、くるりのオフィシャルサイトで12月下旬より発売されることになった。
つんく♂が語る「テクノ歌謡はルアーフィッシング」
「『テクノ歌謡』ディスクガイド」の内容を紹介する短期集中連載。最終回は、つんく♂インタビューの一部をお届けする。シャ乱Qのボーカルとして活躍するなか、1998年にモーニング娘。のプロデュースを開始したつんく♂。自分の作り出すサウンドがある種の“本堂”になってしまった反動として、テクノ歌謡の流れに属する楽曲が生まれてきたと語っている。
細野晴臣が丸ビル巨大Xmasツリー前で無料イベント
細野晴臣が12月21日に丸ビル1階MARUCUBEにて無料クリスマスライブを開催することが決定した。
永野亮(APOGEE)カバー第10弾は「恋は桃色」
APOGEEのボーカリスト・永野亮が、12週連続カバー配信企画の第10弾を発表。今回は細野晴臣の「恋は桃色」をカバーしている。
[集中連載] あの3人が語る「テクノ歌謡と私」
日本のテクノポップを網羅した書籍「『テクノ歌謡』ディスクガイド」が11月30日に発売される。
和田アキ子の40年を振り返る3枚組究極ベスト盤
今年デビュー40周年を迎えた和田アキ子の3枚組ベストアルバム「Wada Akiko Dynamite Best 1968-2008」が、11月26日にリリースされる。
TOWA TEI新作に小山田、細野、MEGら豪華ゲスト
TOWA TEIが通算5枚目となるオリジナルアルバム「BIG FUN」を来年2月4日にリリースすることが決定した。
恵比寿で個性派8組が極上クリスマスライブ開催
12月21日から24日の4日間にわたり東京・恵比寿ガーデンホールでイベント「L'ULTIMO BACIO Anno 08」が開催される。
SAKEROCK特設サイトで「ホニャララ」の全貌を公開
SAKEROCKのニューアルバム「ホニャララ」のリリースを記念した特設サイトがオープン。アルバムの全貌が明らかにされた。
YMOの最新海外公演を収録したライブ盤2作同時発売
YMOが12月10日に2枚組ライブアルバムを2タイトル同時リリースすることが決定した。
ワールドスタンダード、新作で新たな花を咲かす
ワールドスタンダードがニューアルバム「花音(カノン)」を10月22日にリリースする。
YMCK & DE DE MOUSEが名作カバーの裏話を明かす
YMCK & DE DE MOUSEが本日9月24日にカバースプリットアルバム「DOWN TOWN」をリリース。ナタリーPower Pushコーナーでは4人を直撃し、制作秘話について語ってもらっている。
pupaの初めてのツアーに細野晴臣がベースで参加
pupaが11月に開催する初のツアー「floating 6 pupas」の、ツアーファイナルとなる11月30日の東京・渋谷C.C.Lemonホール公演に細野晴臣がゲスト出演することが発表された。
今夜「星野源のオールナイト」に細野晴臣ゲスト出演
本日9月12日深夜25:00よりオンエアされるニッポン放送「クリエイターズナイト・星野源のオールナイトニッポン」に、細野晴臣がゲスト出演する。
「京都音博」でくるり、土岐麻子、細野晴臣が協演
くるり主催の野外フェス「京都音楽博覧会 2008」が9月6日に京都梅小路公園・芝生広場で開催された。
細野晴臣らデイジー組が「グーグー」サントラ制作
細野晴臣プロデュースによる映画サウンドトラック「グーグーだって猫である オリジナルサウンドトラック」が8月27日にリリースされる。
「BRUTUS」音楽特集にPerfume、サザンら一挙掲載
8月16日に発売される雑誌「BRUTUS」最新号のテーマは「ニホン語で歌おう!」。表紙のPerfumeをはじめさまざまなアーティストが誌面を賑わせている。
「STUDIO VOICE」最新号で細野晴臣を徹底解剖
現在発売中の雑誌「STUDIO VOICE」9月号の特集は「細野晴臣の楽しみ方!」。細野のロングインタビューほか充実した記事が掲載されている。