木梨憲武のトップへ戻る
奈緒×木梨憲武が新ドラマでW主演、互いの“やりたいことリスト”を実現していく親子に
奈緒、木梨憲武がダブル主演を務める新ドラマ「春になったら」が、カンテレ・フジテレビ系全国ネットの「月10ドラマ」枠で2024年1月15日にスタートすることがわかった。
「FNS歌謡祭」で坂東玉三郎・海宝直人がコラボ、劇団四季アナ雪や堂本光一のチャリチョコも
12月6日と13日に2週連続で生放送されるフジテレビ系の音楽特番「2023FNS歌謡祭」に、井上芳雄、海宝直人、坂東玉三郎らが出演する。
「FNS歌謡祭」今年も2週連続放送 出演者第1弾はKing Gnu、スノスト、セブチ、宝鐘マリンら90組
フジテレビ系の音楽特番「2023FNS歌謡祭」が12月6日と13日に2週連続、合計9時間半超えで生放送される。
中村獅童・寺島しのぶ「文七元結物語」の稽古場に潜入、本日放送「笑ってコラえて!」
本日10月18日19:00から日本テレビ系で放送される「1億人の大質問!?笑ってコラえて! 3時間SP」に、現在東京・歌舞伎座で上演されている歌舞伎座新開場十周年「錦秋十月大歌舞伎」昼の部「文七元結物語」の舞台裏が登場する。
大塚愛、チッチ、hitomi、伊藤千晃、木梨憲武、高橋愛らジェラートピケ15周年を祝福
ルームウェアブランドgelato pique(ジェラートピケ)のデビュー15周年を記念したパーティが東京・The Place of Tokyoで行われ、大塚愛、セントチヒロ・チッチ(ex. BiSH)、hitomi、伊藤千晃、木梨憲武、高橋愛らが来場した。
木梨憲武×藤井フミヤ×ヒロミがこだわり別荘でキャンプ、豪華ゲスト続々
木梨憲武、藤井フミヤ、ヒロミが出演する旅番組「ノリタケ・フミヤ・ヒロミの芸能人こだわりの家めぐり旅」が9月28日にフジテレビ系で放送される。
木梨憲武、藤井フミヤ、ヒロミ特番 芸能人こだわりの家めぐり旅
木梨憲武、藤井フミヤ、ヒロミが出演するバラエティ特番「ノリタケ・フミヤ・ヒロミの芸能人こだわりの家めぐり旅(仮)」(フジテレビ系)が来月9月28日(木) に放送される。
「華丸・大吉のなんしようと?」600回SPに木梨憲武&カンニング竹山
「華丸・大吉のなんしようと?」(テレビ西日本)の600回記念スペシャルが来週8月25日(金)に放送され、木梨憲武、カンニング竹山がゲスト出演する。
木梨憲武、オーケストラコンサートを山形で開催
木梨憲武のオーケストラコンサート「木梨憲武 交響楽団 in 山形 THE CURTAIN CALL SHOW」が9月22日に山形・やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)で開催される。
アイデンティティ見浦が「やついフェス」主宰者の“裏の顔”明かす、田島はうんめえ飯期待
エレキコミックやついが主宰するイベント「YATSUI FESTIVAL! 2023」が6月17日(土)、6月18日(日)に開催される。本日6月7日、会場の1つとなっている東京・LOFT9 Shibuyaで囲み取材の場が設けられ、やついと出演者のアイデンティティ、吉川友、Appare!のメンバーが登壇した。
所ジョージ&木梨憲武が手がけた楽曲誕生、愛媛の魅力を詰め込んだ武田雛歩ソロ曲
武田雛歩(たけやま3.5)の楽曲「ございます。」に、所ジョージが作詞作曲、木梨憲武が“楽曲コーディネート”として参加した。
たけやま3.5武田雛歩、愛媛県テーマに所ジョージ×木梨憲武手がけたソロ第1弾配信
武田雛歩(たけやま3.5)の新曲「ございます。」が本日6月5日に配信リリースされた。
DA PUMP・ISSAが今夜「おしゃれクリップ」登場、大先輩・木梨憲武がお酒事情明かす
DA PUMPのISSAが本日6月4日22:00放送の日本テレビ系「おしゃれクリップ」に出演する。
今夜「うたコン」で西城秀樹特集!野口五郎、木梨憲武、THE ALFEE、宅見将典ら登場
本日5月16日19:57よりNHK総合で生放送される「うたコン」に野口五郎、岩崎宏美、木梨憲武、THE ALFEE、宅見将典、松岡充(SOPHIA)、森重樹一(ZIGGY)、山本彩、福田こうへいが出演する。
木梨憲武が「やついフェス」出演 ダウ90000、シンクロニシティらも追加
6月17日(土)、6月18日(日)に東京・渋谷エリアで開催される「YATSUI FESTIVAL! 2023」出演者第4弾が発表された。
やついフェスに木梨憲武、イースタン、Haze、大槻ケンヂ、スカート、東京女子流、スパフルら77組追加
6月17、18日に東京・渋谷の8会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2023」の出演者第4弾が発表された。
木梨憲武と所ジョージが“ノリ”でDA PUMPの新曲制作
木梨憲武がトータルコーディネートを、所ジョージが作詞作曲を手がけたDA PUMPの新曲「サンライズ・ムーン~宇宙に行こう~」が6月7日にCDリリースされる。
濱田めぐみとの“闇広”デュエットも、山崎育三郎の「THIS IS IKU 2023」閉幕
「I AM 1936 presents THIS IS IKU 2023」が、昨日3月21日に東京・東京ガーデンシアターで開催された。
山崎育三郎「THIS IS IKU 2023」ゲストに濱田めぐみら、番組5周年本の発売も決定
「I AM 1936 presents THIS IS IKU 2023」が、3月21日に東京・東京ガーデンシアターで開催される。
“山崎育三郎が考える究極のエンタメショー”にロバート秋山、木梨憲武、コブクロ、濱田めぐみ
山崎育三郎がパーソナリティを務めるニッポン放送「山崎育三郎のI AM 1936」の派生ライブイベント「I AM 1936 presents THIS IS IKU 2023」が、3月21日に東京・東京ガーデンシアターで開催される。
Snow Man、浜崎あゆみ、ゆず、JO1ら登場の「FNS歌謡祭」タイムテーブル&歌唱曲発表
本日12月7日に生放送されるフジテレビ系音楽特番「2022FNS歌謡祭」第1夜の出演アーティストの歌唱曲、およびタイムテーブルが発表された。
「FNS歌謡祭」第1夜で井上芳雄×ジュンスの“闇広”、第2夜に「SPY×FAMILY」キャストも
本日12月7日18:30からフジテレビ系で生放送される音楽特番「2022FNS歌謡祭」第1夜で、井上芳雄とジュンスがコラボレートする。
カンニング竹山「2022FNS歌謡祭」の裏でTVer生配信、地上波放送を応援
12月7日(水)と12月14日(水)に2週連続で生放送される音楽特番「2022FNS歌謡祭」(フジテレビ系)の企画「2022FNS歌謡祭 #うら生 配信」がTVer Special Liveで生配信され、カンニング竹山がMCを務める。
山田邦子、自身のタレントショップ「KUNY」を改めて語る
本日11月30日発売の雑誌「昭和45年女・1970年女」vol.10(クレタパブリッシング)に山田邦子、木梨憲武が登場している。
「FNS歌謡祭」第2弾でジャニーズ4組、King Gnu、セブチ、スキズ、宮野真守、中川大志、KOH+ら25組
12月7日と14日に2週連続で生放送されるフジテレビ系音楽特番「2022FNS歌謡祭」の出演アーティスト第2弾が発表された。
「ナイナイ歌謡祭」木梨憲武と3人で熱唱、ミキ昴生が「岡-1GP」決勝進出決定
「ナインティナインのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)の番組イベント「オールナイトニッポン55周年記念 ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭」が昨日10月30日に神奈川・横浜アリーナで開催され、ナイナイANNならではのさまざまな企画とコラボで会場のリスナー約1万人と生配信の視聴者を盛り上げた。
藤井フミヤがNHK「SONGS」に14年ぶり出演、還暦迎えた自身の歌手人生を振り返る
11月10日(木)にNHK総合で放送される「SONGS」に、藤井フミヤが出演する。
香取慎吾、布袋寅泰、藤井フミヤ、マツケン…「氣志團万博」初日で綾小路翔の夢が叶いまくる
氣志團主催の野外フェス「氣志團万博2022 ~房総魂~」が9月17~19日に千葉・袖ケ浦海浜公園で行われている。この記事では初日17日公演の模様をレポートする。
「氣志團万博」WOWOWで18時間放送、バックステージを追った事後番組も
9月17日から19日にかけて千葉・袖ケ浦海浜公園で開催される氣志團主催のフェス「氣志團万博2022 ~房総魂~」の模様が、11月よりWOWOWライブにて放送される。
「氣志團万博」タイムテーブル&ステージ割発表、岡崎体育がついにYASSAI STAGEへ
9月17日から19日にかけて千葉・袖ケ浦海浜公園で開催される氣志團の主催フェス「氣志團万博2022 ~房総魂~」の各アーティストステージ割、およびタイムテーブルが発表された。