信濃川日出雄のトップへ戻る
【2月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月10日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
横槍メンゴ「めがはーと」2話&西村ツチカ読切がIKKIに
横槍メンゴ「めがはーと」の第2話と、西村ツチカの読み切り作品「まさおの世界」が、発売中の月刊IKKI3月号(小学館)に掲載されている。
信濃川日出雄「少年よギターを抱け」2巻記念しライブ開催
信濃川日出雄「少年よギターを抱け」2巻が2月10日に発売されることを記念し、2月14日に北海道・札幌COLONYにてライブイベント「GREAT HUNTING ×『少年よギターを抱け』Presents SWEET ROCK DYNAMITE -SAPPORO STAGE-」が開催される。フライヤーには2巻の表紙イラストが使用された。
【11月5日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月5日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【8月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
荒川弘、島本、山岸、ゆうき…北海道作家69名のマンガ展
北海道出身・在住など、北海道に縁のあるマンガ家やアニメ作家の原画を展示する「ほっかいどう大マンガ展」が、7月13日から9月8日にかけて札幌芸術の森美術館にて開催される。
祝91歳!ダ・ヴィンチで水木しげる大特集、全集刊行記念
水木しげるは、91歳を迎えた今年6月より「水木しげる漫画大全集」を刊行する。これを記念し、本日5月7日に発売されたダ・ヴィンチ6月号(メディアファクトリー)では、水木の特集が組まれている。
信濃川日出雄「少年よ ギターを抱け」、ジャンプ改で開幕
本日3月9日に発売されたジャンプ改4月号(集英社)にて、信濃川日出雄の新連載「少年よ ギターを抱け」がスタートした。表紙と巻頭カラーを飾っている。
月刊IKKI10周年、横槍メンゴなど豪華作家の読み切り続々
月刊IKKI(小学館)が、発売中の4月号にて創刊10周年を迎えた。これを記念して、初登場作家による読み切りを毎号ラインナップする新企画「IKKI the FUTURE」が今号よりスタートしている。
岩岡ヒサエ、ジャンプ改に登場!「孤食ロボット」2本立て
本日2月9日に発売されたジャンプ改3月号(集英社)には、岩岡ヒサエの読み切り「孤食ロボット」が掲載されている。岩岡は同誌初登場。
細野不二彦×信濃川日出雄の新連載、ヒーローズで開始
細野不二彦原作・信濃川日出雄作画による短期集中連載「アサシン-ichiyo-」が、本日12月1日に発売された月刊ヒーローズ2013年1月号(ヒーローズ)にてスタートした。
細野不二彦×信濃川日出雄など、ヒーローズの新連載攻勢
月刊ヒーローズ(小学館クリエイティブ)が、9月1日発売の10月号から新連載攻勢を仕掛ける。
フィーヤン作家大集合!ヤマシタトモコら生原画POPを展示
ヤマシタトモコ、ねむようこ、ジョージ朝倉ら、フィール・ヤング(祥伝社)の作家による描き下ろし生原画POPを展示する「フィーヤンオールスターフェア」が、ブックファースト新宿店にて開催されている。
マンガの本気詰まったチャリティ本「僕らの漫画」単行本化
有志のマンガ家、編集者、デザイナーによるチャリティマンガ本「僕らの漫画」の単行本が、本日5月11日に発売された。
チャリティ同人誌がティアで大サイン会、追って単行本版も
有志のマンガ家、編集者、デザイナーによるチャリティマンガ本「僕らの漫画」の同人誌版が、5月5日に東京ビッグサイトにて開催される「コミティア100」にて発売される。当日は執筆作家陣によるサイン会が行われる。
滋賀が舞台の万城目学「偉大なる、しゅららぼん」マンガ化
発売中のジャンプ改Vol.9(集英社)にて、万城目学の小説「偉大なる、しゅららぼん」のコミカライズ連載がスタートした。作画を手がけるのは関口太郎。
信濃川日出雄、結婚を真摯に描く「茜色のカイト」発売
信濃川日出雄の新刊「茜色のカイト」が、本日3月8日に祥伝社より発売された。
宇仁田ゆみの新作「いとへん」は仕立屋描く職人もの
本日3月8日に発売されたフィール・ヤング4月号(祥伝社)にて、宇仁田ゆみの新作「いとへん」がスタートした。
【3月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月8日に発売される単行本をお知らせいたします。
信濃川日出雄の読切と「ベルモンド」をUst・ニコ生で朗読
本日2月22日23時よりUstreamとニコニコ生放送にて放送される番組「ニッチで悪いかっ!」にて、信濃川日出雄「僕らの未来はスカートの中」と石岡ショウエイ「ベルモンド Le VisiteuR」の第1話が朗読される。
えすとえむ、若き靴職人の物語「IPPO」ジャンプ改で始動
本日2月10日に発売されたジャンプ改Vol.8(集英社)にて、えすとえむの新連載「IPPO」がスタートした。
チャリティ本「僕らの漫画」同人誌版がコミティアで販売
iPhone・iPad用アプリとして販売されている、有志のマンガ家、編集者、デザイナーによるチャリティマンガ本「僕らの漫画」の同人誌版が、5月5日に東京ビッグサイトにて開催される「コミティア100」にて発売される。デザインや部数、価格などは現在検討中。執筆作家数名が売り子として参加予定だ。
【12月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月27日に発売される単行本をお知らせいたします。
河内遙「夏雪ランデブー」が最終回、村上かつら新連載も
本日12月8日に発売されたフィール・ヤング2012年1月号(祥伝社)にて、河内遙「夏雪ランデブー」が最終回を迎えた。
本日仙台で安彦良和、三田紀房、三宅乱丈ら7人連続講演
本日12月3日、仙台国際センターにて安彦良和、飛鳥あると、井上きみどり、三田紀房、喜国雅彦、信濃川日出雄、三宅乱丈が出演する連続講演会が催される。東北地方の応援を目的とした「コミックフェスティバル in 東北」の一環だ。
山崎童々、フィーヤンで夢追い共同生活描く「BET.」開始
本日11月8日に発売されたフィール・ヤング12月号(祥伝社)にて、山崎童々の新連載「BET.」がスタートした。
【10月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月28日に発売される単行本をお知らせいたします。
「花のズボラ飯」特集に花沢健吾、ヤマザキマリらが寄稿
本日9月26日に発売されたエレガンスイブ11月号(秋田書店)では、久住昌之原作による水沢悦子「花のズボラ飯」の特集が組まれている。
信濃川、ヤマシタら参加のチャリティ本「僕らの漫画」発売
有志のマンガ家、編集者、デザイナーによるチャリティマンガ本「僕らの漫画」のiPhone、iPad用アプリ第1弾となるVer.1.0が、本日8月30日に発売された。
モヨコからねむまで!フィーヤン作家31名の直筆色紙ゲット
本日7月8日に発売されたフィール・ヤング8月号(祥伝社)では、創刊20周年を記念し、同誌作家陣による直筆カラーイラスト入りサイン色紙を抽選でプレゼントしている。