大井昌和のトップへ戻る
【6月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月17日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
JKが異世界で訪れたのは勇者の大奥?大井昌和の新連載がコミックヘヴンで
大井昌和の新連載「異世界大奥でJKは恋をする」が、本日6月9日に発売されたコミックヘヴンVol.48(日本文芸社)にてスタートした。
【5月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月18日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【5月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
いがらしみきお「ぼのちゃん」完結を宇仁田ゆみら8名がお祝い&せかねこ新連載
いがらしみきお「ぼのちゃん」が、本日2月10日発売のまんがライフオリジナル3月号(竹書房)にて最終回を迎えた。
【1月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月10日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ストーリアダッシュ2周年祭り、1巻無料や「小泉さん」などのプレゼント企画も
竹書房によるWebマンガサイト・まんがライフSTORIA´(ストーリアダッシュ)の2周年を記念した「ストーリアダッシュ2周年大感謝祭!」が、本日11月1日から29日にかけて開催される。
【10月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月17日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【9月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
大井昌和出演のトークイベント「なぜ将棋マンガは面白いのか?」ゲンロンで開催
大井昌和が出演するトークイベント「なぜ将棋マンガは面白いのか?──隠れた一大ジャンルの魅力を徹底検証!」が、9月4日に東京・ゲンロンカフェで開催される。
まんがライフSTORIA休刊、作品はWebへ移籍&今号からの新連載も
瀬尾みいのすけの新連載「推しが公認ストーカーになりました」が、本日7月30日発売のまんがライフSTORIA Vol.37(竹書房)にてスタートした。
【7月15日~7月21日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、7月15日~7月21日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【7月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【6月10日~6月16日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、6月10日~6月16日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
陽キャカップルと陰キャカップルが恋人交換?大井昌和が描くインモラルな恋物語
大井昌和「ヒメコウカン~オタサーの姫がカレシ交換をご所望な件~」1巻が、本日6月12日に発売された。
【6月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「おくさん」沖田恭子がグラビア初挑戦、水着姿など8ページにわたって披露
本日5月16日発売のアワーズGH7月号(少年画報社)には、大井昌和「おくさん」のヒロイン、沖田恭子の独占グラビアが掲載されている。
【5月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「ひらめき☆マンガ教室」3期生を募集、新ゲスト講師に浅野いにお、米代恭ら
評論家・マンガ原作者のさやわかが主任講師を務めるマンガ家育成スクール「ゲンロン ひらめき☆マンガ教室」第3期の受講生募集がスタートした。応募締め切りは5月13日。
インモラルな作品集う「夜サンデー」OPEN!連載陣に北崎拓、大井昌和、馬場彩玖
本日2月8日にサンデーうぇぶり内に「夜サンデー」がオープンした。
いがらしみきおらライオリ作家30名の色紙プレゼント、吉崎観音ゲームエッセイも
本日12月11日発売のまんがライフオリジナル2019年1月号(竹書房)では、連載作家陣が来年の干支をテーマにイラストを描いた直筆色紙のプレゼント企画が実施されている。
ヤマシタトモコら12名の講義収録「ひら☆マン」本発売、今週末はティア出張授業
評論家・マンガ原作者のさやわかが講師を、西島大介が“ひらめき☆プロデューサー”を務めるマンガ家育成スクール「ゲンロン ひらめき☆マンガ教室」。その第1期の内容をまとめた「マンガ家になる! ゲンロン ひらめき☆マンガ教室 第1期講義録」が12月1日にゲンロンから発売される。
士郎正宗のマンガは読みづらいのか?大井昌和とさやわかがゲンロンで徹底トーク
大井昌和とライターのさやわかによるトークイベント「さやわか×大井昌和『いまこそ語ろう、士郎正宗!ーーニッポンのマンガ #2』【四天王シリーズ #6】」が、11月16日に東京・ゲンロンカフェで開催される。
【10月15日~10月21日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、10月15日~10月21日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
大井昌和「おくさん」連載100回到達、感謝の“特製インゴット”プレゼント企画
大井昌和「おくさん」が、本日10月16日発売のアワーズGH12月号(少年画報社)で連載100回を迎えた。同誌ではこれを記念し、抽選で10名に特製インゴットが当たるプレゼント企画を実施している。
【10月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「ちぃちゃんのおしながき」描き下ろしエピソードや新作も掲載の増刊号発売
まんがライフセレクションちぃちゃんのおしながき増刊号(竹書房)が、本日8月30日に発売された。
紀伊カンナ、谷口菜津子、カレー沢薫ら23名がお肉について描く「マンガ肉」発売
肉をテーマにしたアンソロジー「マンガ肉」が、本日8月20日に刊行された。月刊コミックゼノン(徳間書店)からは2017年に「マンガ酒」が刊行されており、本作は同誌発のグルメアンソロジーシリーズ第2弾にあたる。
「銀子の窓口」4巻に安西信行、迂闊、大井昌和ら8名がトリビュートイラスト寄稿
唐草ミチル「銀子の窓口」4巻が、本日8月7日に竹書房より刊行された。同巻には安西信行、迂闊、浦地コナツ、大井昌和、ふかさくえみ、森長あやみ、雪子、渡邉がトリビュートイラストを寄せている。
少年画報社4誌合同で夏の納涼企画、作家陣の“うらめしや”マンガを毎日読める
ヤングキングアワーズ、ヤングキング、アワーズGH、ヤングコミック(いずれも少年画報社)の4誌合同による夏の納涼企画として、多数作家の新作マンガをTwitterで毎日公開するキャンペーン「うらめしや少年画報社」が行われる。