小西康陽のトップへ戻る
Negiccoが結成20周年ミニアルバムリリース、10年ぶり小西康陽の提供曲も収録
Negiccoが7月20日に結成20周年記念ミニアルバム「Perfect Sense」を配信リリースする。
小西康陽、東京丸の内で大いに歌う
小西康陽のワンマンライブ「小西康陽・東京丸の内」が8月23日に東京・COTTON CLUBにて開催される。
「東京は夜の七時」を久米田康治が1枚の絵に描く、野宮真貴「なんだかワクワクします」
「かってに改蔵」「さよなら絶望先生」などで知られるマンガ家の久米田康治が、野宮真貴の「東京は夜の七時 / Produced by DJ FUMIYA(RIP SLYME)」を1枚の絵に描く動画がYouTubeで公開された。
生活の設計がゲストに小西康陽迎えてワンマン開催、澤部渡やオカモトコウキら推薦コメントも到着
生活の設計が6月2日に東京・青山 月見ル君想フでワンマンライブを開催する。
ドレスコーズ志磨遼平の夢実現!渋谷系の“父”小西康陽との一夜
ドレスコーズのライブイベント「ドレスコーズ+小西康陽」が昨日5月10日に東京・渋谷CLUB QUATTROにて開催された。
ドレスコーズのツーマン企画、第4回は小西康陽と
ドレスコーズと小西康陽のツーマンライブが5月10日に東京・渋谷CLUB QUATTROにて開催される。
台風クラブの音楽が小西康陽、曽我部恵一、峯田和伸、PUNPEEの耳にどう聞こえたのか
台風クラブの石塚淳(Vo, G)がDJを務める特番「台風クラブ SECOND HAND」が本日3月14日22:00よりα-STATIONでオンエアされる。
小里誠ソロユニットのFrancis、加納エミリ×小西康陽の新曲収めたアナログ盤リリース
小里誠によるソロユニット・Francisの7inchアナログ「裁かるゝエミリ」が5月24日にリリースされる。
小西康陽が“あたらしい王子様”と評する生活の設計、ニュー喫茶ロックな1stアルバムリリース
3人組バンド・Bluemsが今年に入りバンド名を「生活の設計」に改名。4月19日に1stアルバム「季節のつかまえ方」をリリースする。
女性アーティストのシティポップ作品復刻企画に桜田淳子、荻野目洋子、松本伊代、萬田久子ら10タイトル
女性アーティストのシティポップ作品10タイトルが「マスターピース・コレクション~フィーメル・シティポップ名作選」と題して本日6月29日に再発売された。
香取慎吾の2ndアルバムは"タキシードが似合うジャズ"、田島貴男や新しい学校のリーダーズが参加
香取慎吾が4月13日に2ndアルバム「東京SNG」をリリースする。
大野由美子(Buffalo Daughter)のルーツをたどる
独自のグルーヴを追求するマルチプレイヤーは何を聴き、何を奏でてきたのか
野宮真貴×矢舟テツローのジャズライブをアンコール配信、DJ出演の小西康陽も歌唱に参加
12月18日に神奈川・Billboard Live YOKOHAMAで開催された、野宮真貴と矢舟テツローによるジャズライブ「野宮真貴×矢舟テツロー ~うた、ピアノ、ベース、ドラムス~」の2ndステージのアンコール配信が行われる。
野宮真貴と矢舟テツローのジャズライブ、全世界に向け配信決定
12月18日に神奈川・Billboard Live YOKOHAMAで開催される野宮真貴と矢舟テツローによるジャズライブ「野宮真貴×矢舟テツロー ~うた、ピアノ、ベース、ドラムス~」の2ndステージの生配信が決定した。
本日還暦迎えた高木完が初の単行本で小泉今日子、細野晴臣らと東京ポップカルチャー振り返る
本日60歳の誕生日を迎えた高木完による初の単行本「東京in the Flesh」が2022年3月15日に発売される。
横山剣も太鼓判、バンヒロシが監修したロック×歌謡のコンピレーション第2弾
バンヒロシが監修を務めるコンピレーションアルバム「コロムビア・ロッキン歌謡大全 Vol.2」が12月22日にリリースされる。
野宮真貴と矢舟テツローによるジャズライブ開催、小西康陽もDJとして出演
野宮真貴と矢舟テツローによるジャズライブ「野宮真貴×矢舟テツロ―~うた、ピアノ、ベース、ドラムス~」が、12月18日に神奈川・Billboard Live YOKOHAMAで開催される。
NEWSの新曲、加藤シゲアキ出演ドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」テーマ曲に
10月16日(土)にスタートする日本テレビ系ドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」の劇中に流れるテーマソングがNEWSの新曲「未来へ」に決定した。
「私たちの好きなロマンポルノ」俳優や監督など54名が厳選した作品を特集上映
日活ロマンポルノ50周年記念プロジェクトとして特集上映「私たちの好きなロマンポルノ」が、11月20日より東京・シネマヴェーラ渋谷ほか全国で順次開催される。
「レコードの日」第2弾は松原みき、オリラブ、eill、かまってちゃん、曽我部恵一、平沢進ほか全69作品
11月3日と27日に開催されるアナログレコードの普及を目的とした東洋化成主催イベント「レコードの日」。このたび11月27日リリースの全69タイトルが発表された。
矢舟テツロー、小西康陽プロデュース作より山下達郎&長谷川きよしカバーを7inchで先行発売
矢舟テツローの新作アナログ7inch「あまく危険な香り / 透明なひとときを」が11月24日にリリースされる。
Shoko & The Akilla、小西康陽が作詞作曲手がけたスクーターズ「かなしいうわさ」をカバー
Shoko & The Akillaがスクーターズの楽曲「かなしいうわさ」のカバーを明日8月27日に配信リリースする。
Smooth Ace、山下達郎とピチカート・ファイヴのカバーを7inchアナログ化
Smooth Aceによってカバーされた、山下達郎「SPARKLE」とピチカート・ファイヴ「アロハ・オエ・ブルース」の2曲が、7inchアナログ盤として11月にリリースされる。
Original Love初の公式カバーアルバムに東京事変、小西康陽、原田知世、PSG、YONCE、TENDREら
Original Loveが今年でデビュー30周年を迎えたことを記念して、オフィシャルカバーアルバム「What a Wonderful World with Original Love?」が9月29日にリリースされる。
柳楽優弥、井上真央、加藤シゲアキが塾講師に「二月の勝者」放送時期決定
新型コロナウイルス感染拡大防止のため放送が延期されていた日本テレビ系ドラマ「二月の勝者 ―絶対合格の教室―」が、10月にスタートする。
松本隆トリビュートアルバム特典本に細野晴臣&鈴木茂、松田聖子、小西康陽ら多数アーティスト参加
7月14日にリリースされる松本隆トリビュートアルバムの初回限定盤に封入される特典本「100%松本隆」の内容が発表された。
映画に特化した週刊文春が発売、伊勢谷友介の独占告白やミニシアター特集も
「週刊文春CINEMA! NO CINEMA, NO LIFE」 が本日4月26日に発売された。
南佳孝と小西康陽が語る“プロデューサー・松本隆”
5月15日(土)に配信される松本隆の配信番組「風街ちゃんねる」の第4回に南佳孝と小西康陽が出演する。
Chappieの楽曲が配信解禁!スピッツ草野、井上陽水、川本真琴、細野晴臣ら参加のアルバムも
Chappieのソニーミュージック在籍時代の全音源が各ストリーミングサービスで配信された。
今泉力哉や深田晃司も参加、「WeNeedCulture」特別番組がDOMMUNEで生配信
日本の文化芸術の復興・継続のために集まった映画・音楽・演劇・美術の4者による共同体「WeNeedCulture」。特別番組「WeNeedCulture at DOMMUNE #失くすわけにはいかない」を明日2月18日18時よりDOMMUNEで生配信する。