志村貴子のトップへ戻る
志村貴子、青木俊直ら執筆のアンソロ「シンカン」Vol.2
岩岡ヒサエや志村貴子らが参加するアンソロジーコミック「シンカン」Vol.2が、本日8月20日に朝日新聞出版より発売された。
河原和音、秋★枝が児童文庫の挿絵執筆。志村貴子の龍馬も
「青空エール」の河原和音と「煩悩寺」の秋★枝が、角川つばさ文庫より発売された児童向け文庫の表紙と挿絵を執筆。河原は8月14日に発売された、あいはらひろゆき「クローバーフレンズ」1巻を、秋★枝は同日発売の依田逸夫「トンデモ探偵団 作戦(1)学校の迷路とかくされた金貨」を担当している。
百合姫に志村貴子インタビュー&「青い花」ピンナップ
本日7月17日に発売されたコミック百合姫Vol.21(一迅社)には、志村貴子の描き下ろしピンナップとインタビューが掲載されている。志村貴子はコミック百合姫初登場。
凄腕26人のイラスト集結「シリウス学園」制服は久米田康治が
発売中の月刊少年シリウス8月号(講談社)には、「理想の学園生活」をテーマに26名の豪華クリエイターがイラストを寄せた別冊「シリウス学園」が付録に付いている。
アフタでおお振り祭り、志村貴子・三島衛里子のイラストも
本日6月25日に発売された月刊アフタヌーン8月号(講談社)より、ひぐちアサ「おおきく振りかぶって」が連載再開。さらに付録やゲスト作家によるイラスト、プレゼントなど特別企画が満載だ。
妄想女子描く「つるた部長はいつも寝不足」帯に志村貴子
6月23日に発売される須河篤志「つるた部長はいつも寝不足」1巻をCOMIC ZIN、コミックとらのあな、まんが王八王子店、ブックファーストコミックランド梅田店、Wonder GOOで購入すると、書店ごとに異なる描き下ろし特典がプレゼントされる。
壮観!SHIBUYA TSUTAYAのお祝い色紙、300枚間近
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在276名ものマンガ家から寄せられた直筆のお祝い色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
水木しげる vs ニーチェの名言対決、ダ・ヴィンチで
本日6月5日に発売されたダ・ヴィンチ7月号(メディアファクトリー)では、「ゲゲゲVSニーチェ」と題した特集が組まれている。
シリウス付録で豪華クリエイター11人「夜桜四重奏」描く
本日5月26日に発売された月刊少年シリウス7月号(講談社)には、ヤスダスズヒト「夜桜四重奏」のキャラクターを豪華クリエイター陣が描くイラストブック「YOZAKURA QUARTET―THE ORCHESTRA―」が付いている。
IKKIイキマン受賞者W新連載。五葉トリビュートに志村貴子
本日5月25日発売の月刊IKKI7月号(小学館)にて、同誌のマンガ賞イキマン受賞者の新人による新連載2本がスタートした。
藤枝雅らが口蹄疫被害へのチャリティー同人誌を企画
宮崎県の口蹄疫被害への義援活動として、袴田めら、藤枝雅らがチャリティー同人誌の製作を企画。袴田が中心となりTwitterで参加を呼びかけ、現在130名のマンガ家、イラストレーターの参画が決定している。
ぱふ6月号は時代マンガ特集。志村貴子のカラーテクも公開
本日4月30日に発売されたぱふ6月号(雑草社)は、オノ・ナツメ「さらい屋五葉」と、碧也ぴんく「天下一!!」の2作品を中心に、「時はいま時代まんが!!」と題した特集を組んでいる。
カサハラ、本秀康らが「五葉」アニメ化をイラストで祝す
オノ・ナツメ「さらい屋五葉」のTVアニメスタートを記念して、発売中の月刊IKKI6月号(小学館)では他作家がそれぞれに「さらい屋五葉」を描いている。
百合姫にタアモ&さかもと麻乃初登場。次号は志村貴子
本日4月17日に発売されたコミック百合姫Vol.20(一迅社)に、ベツコミ(小学館)などで活躍するタアモが初登場。読み切り「月とドロップ」が掲載されている。
【3月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
【速報】志村貴子の「放浪息子」アニメ化決定
志村貴子「放浪息子」のアニメ化が決定したことが、本日3月12日発売の月刊コミックビーム(エンターブレイン)にて発表された。スタッフやキャストなどの詳細は公開されておらず、今後の展開が待たれるところだ。
【2月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
志村貴子「青い花」5巻発売記念原画展。未収録原画も展示
マンガ・エロティクス・エフ(太田出版)にて連載中、志村貴子「青い花」の最新5巻が2月18日に発売される。東京・池袋のリブロ池袋本店では2月16日より、これを記念した志村の原画展を4階コミック売場特設会場にて開催する。
オトメン、海月姫、放浪息子。季刊エスで男装&女装特集
発売中の季刊エスVol.29(飛鳥新社)では「おとこのことおんなのこのあいだ~男装・女装・ユニセックス~」と題し、男装や女装などを扱う作品を集めた特集が組まれている。
12月のマンガ夜話は「リアル」「犬夜叉」「青い花」
NHK BS2で放送されている「BSマンガ夜話」第37弾のラインナップと、放送日時が明らかになった。12月22日に井上雄彦「リアル」、23日に高橋留美子「犬夜叉」、24日に志村貴子「青い花」が放送される。
キャスト・スタッフ参加のアニメ「青い花」イベント開催
志村貴子原作のTVアニメ「青い花」をテーマにしたイベント「ぼくたちの わたしたちの 青い花」が、12月13日に阿佐ヶ谷ロフトにて開催される。
「敷居の住人」新装版5・6巻に鬼頭&沙村が寄稿
志村貴子の初期傑作「敷居の住人」新装版の5巻と最終刊となる6巻が、本日9月18日に同時発売された。
うすね「砂ぼうず」連載再開&羽生生の新作スタート
うすね正俊の「砂ぼうず」が、本日9月12日発売の月刊コミックビーム10月号(エンターブレイン)にて連載を再開した。
陽気婢エロエフ新連載は、夢がテーマのスクールエロコメ
11月6日発売予定のマンガ・エロティクス・エフVol.60(太田出版)より、「眠れる惑星」の陽気婢による新連載「寝ても醒めても」がスタートする。
アニメ「青い花」の公式ガイドブック、9月発売
志村貴子原作のアニメ「青い花」の公式ガイドブック「青い花公式読本」が9月5日に発売される。
みんな大好き青い花!エロエフvol.59は「青い花」トリビュート
9月5日発売予定のマンガ・エロティクス・エフvol.59(太田出版)では、志村貴子「青い花」のTVアニメ化を記念した「特集・青い花トリビュート」が組まれる。
コンティニュー47号、充実の「青い花」特集
8月18日に発売されるCONTINUE Vol.47(太田出版)に、志村貴子原作のTVアニメ「青い花」の特集記事が掲載される。
ダ・ヴィンチ今号はガールズラブ特集。零士、萩尾も
本日8月6日発売のダ・ヴィンチ9月号(メディアファクトリー)に、「貴方がいれば、世界は美しい はじめてのGL(ガールズ・ラブ)」と題したガールズラブの特集が組まれている。
コミック百合姫Vol.17に志村貴子インタビュー
コミック百合姫Vol.17(一迅社)のTVアニメを紹介するコーナー、「百合アニ★ナツコイ宣言!!」に志村貴子が登場し、TVアニメ「青い花」についてインタビューに応えている。
志村貴子「敷居の住人」新装版!「放浪息子」9巻も同発
放映中のTVアニメ「青い花」で注目を集める志村貴子の初連載作「敷居の住人」が、新装版となって7月25日に発売される。また月刊コミックビーム(エンターブレイン)で連載中の「放浪息子」9巻も同日発売となる。