庵野秀明のトップへ戻る
庵野秀明初監督作品「トップをねらえ!」OVA全6話、11月27日より劇場公開
庵野秀明の初監督作品「トップをねらえ!」OVA全6話が、11月27日より東京・TOHOシネマズ池袋ほかにて劇場公開される。
エヴァ×KATEのコラボ動画、綾波が初めて唇に紅をさす「これが、私だけの赤。」
「エヴァンゲリオン」シリーズとKATEのコラボレーション商品の発売を記念したオリジナル動画が、本日11月4日にKATEの特設サイト、公式Twitter、公式Instagramほかにて公開される。
「シン・ウルトラマン」スタチューがお披露目、映画公開は2021年初夏に決定
福島・須賀川特撮アーカイブセンターの開館式が本日11月3日に行われ、アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC)理事長で「シン・ウルトラマン」の企画・脚本担当の庵野秀明、同作監督の樋口真嗣、同作准監督の尾上克郎が出席。「シン・ウルトラマン」のスタチューが初披露された。
「シン・エヴァ」公開記念、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」金ローで3週連続放送
庵野秀明が原作、脚本、総監督を担当した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズが、2021年1月に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」で放送される。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」3作品が金ローで、2021年1月より3週連続放送
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ3作品の“TV版”が、金曜ロードSHOW!にて2021年1月よりオンエアされる。
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開日は2021年1月23日、新特報も解禁
「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」の新たな公開日が2021年1月23日に決定。YouTubeで特報第3弾が公開された。
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」2021年1月23日に公開決定
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の公開日が2021年1月23日公開に決定した。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ初の4D上映が決定!12月4日より全国82館で
アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ初となる4D上映が決定。「序」「破」「Q」の3作が、12月4日より期間限定で順次スクリーンにかけられる。
綾波レイの唇が“思いどおりの赤”で色付く、エヴァ×KATEのコラボルージュ発売
「エヴァンゲリオン」シリーズとKATEのコラボレーション商品が、2021年2月2日よりWebにて数量限定販売される。
おめでとう「エヴァンゲリオン」第1話放送から本日25周年、新劇場版3作を無料配信
「エヴァンゲリオン」シリーズが、本日10月4日に25周年を迎える。これを記念して、さまざまな企画が用意された。
大器晩成の劉邦、ついに覚醒!高橋のぼる「劉邦」8巻、庵野秀明の推薦コメントも
高橋のぼる「劉邦」8巻が、本日9月30日に発売された。
さよならMOVIX利府、最後の爆音映画祭で「ジョーカー」「映画 少年たち」上映
「爆音映画祭 in MOVIX利府」が、10月22日から25日にかけて宮城・MOVIX利府で行われる。
「ふしぎの海のナディア」30周年!BD-BOXが再販、当時のイラストを使用した特典も
TVアニメ「ふしぎの海のナディア」のBlu-ray BOX「ふしぎの海のナディア Blu-ray BOX STANDARD EDITION」が、12月16日に発売される。
「MANGA都市TOKYO」が明日開幕、ゴジラの襲撃マップや「AKIRA」資料など500点超
展示イベント「MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020」が明日8月12日に東京・国立新美術館で開幕する。本日8月11日にプレス内覧会が行われた。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」序、破、QがNHKで3夜連続放送
庵野秀明が総監督を務めた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズが、NHK総合で8月26日から3夜連続放送されることが決定した。
太秦映画村「エヴァンゲリオン京都基地」全容公開、舞妓や忍者がひと足先に体験どす
10月3日に京都・東映太秦映画村にグランドオープンする、「新世紀エヴァンゲリオン」を題材としたアトラクション「エヴァンゲリオン京都基地」のオフィシャルレポートが公開された。
エヴァ×finalがコラボ、初号機・2号機・Mark.06をモチーフにしたワイヤレスイヤホン
「エヴァンゲリオン」とオーディオブランド・finalがコラボしたイヤホンが、全国の販売店にて8月6日より一般販売される。
「エヴァ」×「湖池屋プライドポテト」、シンジ・アスカ・レイ・カヲルの限定デザイン
アニメ「エヴァンゲリオン」より、「湖池屋プライドポテト」シリーズのコラボ商品が発売された。
「エヴァンゲリオン」RADIO EVAのTシャツ&サコッシュ付きオフィシャル本
アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズのオフィシャルブック「EVANGELION Millennials2」が、9月1日にポプラ社より発売。「エヴァンゲリオン」の公式アパレルブランド・RADIO EVAとのコラボによるオリジナルTシャツとサコッシュが付属する。
「エヴァ劇場版原画集」2冊の電子版が配信開始、特典のカラーも30P以上追加
「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版原画集 The Movie 1」「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版原画集 The Movie 2」が、本日7月7日に電子書籍として同時配信された。
「エヴァ」のワークブランドとオルファがコラボ、NERVモデルのカッター&マット
「エヴァンゲリオン」シリーズの世界観を取り入れたワークブランド・A.T.FIELD EVANGELION WORKとカッターメーカー・オルファがコラボ。特務機関NERVをモチーフにしたカッターとカッターマットが7月31日に角利産業より発売される。
「エヴァに、乗れ」新アトラクションが太秦映画村に、高さ15mの乗れるエヴァ初号機登場
「新世紀エヴァンゲリオン」の新アトラクション「エヴァンゲリオン京都基地」が、10月3日に京都・東映太秦映画村にオープンする。
エヴァ×富士急のアトラクション、吊り下げ式ライドで「新劇場版」の世界駆け巡る
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」と富士急ハイランドのコラボによるアトラクション「エヴァンゲリオン×富士飛行社 -EVANGELION THE FLIGHT-」が、7月18日に始動する。
TVアニメ版「エヴァ」原画集が電子書籍で復刻、庵野秀明セレクトの特典カラーページも
長らく絶版となっていたTVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の原画集が、20年ぶりに復刻。シリーズ全3巻が電子書籍で同時発売された。
「エヴァンゲリオン」絶版原画集が電子で3冊同時復刻、各巻にカラーページ追加
「新世紀エヴァンゲリオン 原画集 Groundwork of EVANGELION」が電子書籍となって復刻。3冊が配信されている。
ラブライブ!と神田、エヴァと箱根…アド街でアニメ&マンガの街セレクション放送
本日5月16日の「出没!アド街ック天国」では、アニメやマンガに登場した街にスポットを当てた「アニメ・漫画の街アド街セレクション 第1巻」が放送される。
「ヱヴァ新劇場版」シリーズ3作品がLINE LIVEで無料配信、LINE公式アカウントも
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズとLINEによるコラボレーション企画「エヴァンゲリオン×LINEプロジェクト」が始動。第1弾プロジェクトとして、LINE LIVEで「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ3作品の無料配信が決定した。
新海誠監督作品、「ソードアート・オンライン」、劇場版「名探偵コナン」ほか多数
自宅で過ごす時間が増えた人も多いであろう昨今の状況下、コミックナタリーでは無料で観られるアニメを配信先・放送チャンネルごとに紹介する。特にゴールデンウィークは暇を持て余す人も多いはず。これを機に気になっていた作品や、振り返りたい作品を観てみては。本記事では、本日5月1日から6日までの間に視聴できる作品の一部をまとめた。ページ下部には、無料公開されているアニメのニュース記事をリンクしているので、そちらもチェックしよう。
「ヱヴァ新劇場版」高橋洋子ら参加の同時視聴企画、公式Instagramも開設
アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のオンラインイベント「#エヴァいえの見(いえのみ)」が、明日4月25日と26日に行われる。また同企画と連動し、「エヴァンゲリオン」の公式Instagram(@evangelion.official)が開設された。
岩井俊二「ラストレター」ソフト発売、豪華版には撮影術に迫るメイキング収録
岩井俊二の監督作「ラストレター」のBlu-ray / DVDが、7月15日に発売される。