BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も 記事へのコメント(83件) 前の30件 次の30件 藤本由香里 日本帰国 @honeyhoney13 Xで表示 さて、ニューヨークでずーーっと取り組んでいたのはこの展覧会の準備です。 心配でしたが、無事に5月20日に予定通りに開幕できたようでよかった。すでに観て「もう一度観たい!」と書いている人もいて、評判もよいようでほっとしました。私は明日、会場に観に行きます。 natalie.mu/comic/news/525… マイナーダウンするとフェイクスター @ts010 Xで表示 【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… nana-SPRING @aikyu_okuu Xで表示 うわぁ😍💕 記事がとても愛にあふれていて ステキです😆 もう何十年と 沼にすんでおりますょ😅 twitter.com/comic_natalie/… ゆっきー @yukki7291 Xで表示 【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… (=゚ω゚)ノ ユーリとフィギュアスケートとミズノさん応援してます @tamagoknight Xで表示 BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も in 埼玉・角川武蔵野ミュージアム natalie.mu/comic/news/525… あきばろーざ @akb603 Xで表示 BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も(イベントレポート) - コミックナタリー natalie.mu/comic/news/525… マーおばさん @maaobasan Xで表示 BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も(イベントレポート) - コミックナタリー natalie.mu/comic/news/525… gori.sh/aoki/140コロニー/comitia @gori_sh Xで表示 【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… おもてたより巨大なボリュームだ、行くべきだなこれ。藤本由香里さん監修だから内容は絶対に間違いない 保知ひとー @fcbmanchester Xで表示 気になってる今週行こうかな 【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… えごま(江古田正俊) @Egoegoegoma Xで表示 なんでも展示があるんだなぁ(感心してる) twitter.com/comic_natalie/… shi @shi_supercruise Xで表示 【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… ルビー文庫、えぇえぇ沢山持ってますよ。 さり @Sallysabaaidii Xで表示 これは…!い、行きたい… 【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… つんつくつん @fbc_u9n1 Xで表示 次回は是非「はじめての百合展」を…😳🥰 BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も #SmartNews natalie.mu/comic/news/525… さむかわまゆう @samukawa_mayu_3 Xで表示 BL詳しくないから、行ってちゃんと歴史的なこと知りたいなあ…若干遠いけど行こうかなあ。 twitter.com/comic_natalie/… くまくま @hirunekumakuma Xで表示 BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… N Koisumi @sakurakomrs Xで表示 これ近くに来ないかなぁ。 twitter.com/comic_natalie/… こま @Koma3desu Xで表示 い、いきたー!!でもこう言うのは他の方を怖がらせたりナンパ目的みたくで気分を害させたり迷惑かけるからやめとく。 昔語り。 自分初BLは栗本薫先生「終わりのないラブソング」かな~。その後S稔也先生とか描写強めの小説。漫画は雁須磨子先生とか同人等色々、村野犬彦さんとか男性向けも好きでした pic.twitter.com/DxSrg0ZsKf twitter.com/comic_natalie/… 久我真樹 @kuga_spqr Xで表示 友人がナタリーデビューしていた。めでたい。 twitter.com/comic_natalie/… onBLUE編集部 @onBLUE_ed Xで表示 / 🍑開催中🦊 \ こちらの展示にて #紗久楽さわ 先生の #百と卍 もお邪魔させて頂いております! “生線画”を見られる貴重な機会👀 ぜひぜひ現地でゆっくり眺めてみてほしいです✨ #はじめてのBL展 #角川武蔵野ミュージアム pic.twitter.com/itphMVdUnw twitter.com/comic_natalie/… Tanja @tanja_LastEve Xで表示 L'exposition Hajimete no BL en photo. Je crève d'envie de la voir 🥲 Si vous avez l'occasion n'hésitez pas ! twitter.com/comic_natalie/… さきえる @sakiel02 Xで表示 (。・ω・。)「はじめての」ってオイ! twitter.com/museumnews_jp/… museumnews jp @museumnews_jp Xで表示 BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… BLの歴史と文化をたどる展覧会「はじめてのBL展」が、5月20日に埼玉・角川武蔵野ミュージアムで開幕した。同展では初のBL専門誌・JUNE(創刊時はComic Jun、旧サン出版)が1978年に創刊… ぶどううり・くすこ【復旧】 @xqobg Xで表示 【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… カップリング研究のタルトさんとBL帯レビュー第一人者のマルコさんが参加したと言う時点で画期的と言えようかと。 ぶどううり・くすこ【復旧】 @xqobg Xで表示 【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… 歴史と足跡に対してかなり誠実な企画展示と拝察します。そこを踏まえなくては思想を唱えても空虚になるだけ。 あほあほ(無能は日々の積み重ねの結果である。絶望) @_hotalu_ Xで表示 【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… 貝菜 @kaijitak Xで表示 開催中のこれめっっちゃ行きたい 帝王様ナレーションだそうです! natalie.mu/comic/news/525… 須宮りんこ @sumiyarinko Xで表示 BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も #SmartNews 行きたい...✨ natalie.mu/comic/news/525… チョコ🐢ソロコン30日 @GYs8u4dNXrxlVH5 Xで表示 【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… へぇーーーー マスオ @emd2nd Xで表示 【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… 黒乃*96 @hinaki_u_u Xで表示 昔小学生の頃に見た、BLっぽい漫画があって、その本の題名とか勿論わからなくてずっと気になってる… 展示されてたりするのかなぁ… twitter.com/comic_natalie/… 前の30件 記事に戻る 次の30件 「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
さて、ニューヨークでずーーっと取り組んでいたのはこの展覧会の準備です。
心配でしたが、無事に5月20日に予定通りに開幕できたようでよかった。すでに観て「もう一度観たい!」と書いている人もいて、評判もよいようでほっとしました。私は明日、会場に観に行きます。
natalie.mu/comic/news/525…
【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525…
うわぁ😍💕
記事がとても愛にあふれていて ステキです😆
もう何十年と 沼にすんでおりますょ😅 twitter.com/comic_natalie/…
【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525…
BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も in 埼玉・角川武蔵野ミュージアム
natalie.mu/comic/news/525…
BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も(イベントレポート) - コミックナタリー natalie.mu/comic/news/525…
BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も(イベントレポート) - コミックナタリー
natalie.mu/comic/news/525…
【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… おもてたより巨大なボリュームだ、行くべきだなこれ。藤本由香里さん監修だから内容は絶対に間違いない
気になってる今週行こうかな
【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525…
なんでも展示があるんだなぁ(感心してる) twitter.com/comic_natalie/…
【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… ルビー文庫、えぇえぇ沢山持ってますよ。
これは…!い、行きたい…
【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525…
次回は是非「はじめての百合展」を…😳🥰
BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も #SmartNews natalie.mu/comic/news/525…
BL詳しくないから、行ってちゃんと歴史的なこと知りたいなあ…若干遠いけど行こうかなあ。 twitter.com/comic_natalie/…
BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525…
これ近くに来ないかなぁ。 twitter.com/comic_natalie/…
い、いきたー!!でもこう言うのは他の方を怖がらせたりナンパ目的みたくで気分を害させたり迷惑かけるからやめとく。
昔語り。
自分初BLは栗本薫先生「終わりのないラブソング」かな~。その後S稔也先生とか描写強めの小説。漫画は雁須磨子先生とか同人等色々、村野犬彦さんとか男性向けも好きでした pic.twitter.com/DxSrg0ZsKf twitter.com/comic_natalie/…
友人がナタリーデビューしていた。めでたい。 twitter.com/comic_natalie/…
/
🍑開催中🦊
\
こちらの展示にて #紗久楽さわ 先生の
#百と卍 もお邪魔させて頂いております!
“生線画”を見られる貴重な機会👀
ぜひぜひ現地でゆっくり眺めてみてほしいです✨
#はじめてのBL展
#角川武蔵野ミュージアム pic.twitter.com/itphMVdUnw twitter.com/comic_natalie/…
L'exposition Hajimete no BL en photo. Je crève d'envie de la voir 🥲
Si vous avez l'occasion n'hésitez pas ! twitter.com/comic_natalie/…
(。・ω・。)「はじめての」ってオイ! twitter.com/museumnews_jp/…
BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… BLの歴史と文化をたどる展覧会「はじめてのBL展」が、5月20日に埼玉・角川武蔵野ミュージアムで開幕した。同展では初のBL専門誌・JUNE(創刊時はComic Jun、旧サン出版)が1978年に創刊…
【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… カップリング研究のタルトさんとBL帯レビュー第一人者のマルコさんが参加したと言う時点で画期的と言えようかと。
【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525… 歴史と足跡に対してかなり誠実な企画展示と拝察します。そこを踏まえなくては思想を唱えても空虚になるだけ。
【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525…
開催中のこれめっっちゃ行きたい
帝王様ナレーションだそうです!
natalie.mu/comic/news/525…
BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も #SmartNews
行きたい...✨ natalie.mu/comic/news/525…
【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525…
へぇーーーー
【イベントレポート】BLとは何か?「はじめてのBL展」開幕、1970年代から今に至る巨大年表にBL本帯の紹介も natalie.mu/comic/news/525…
昔小学生の頃に見た、BLっぽい漫画があって、その本の題名とか勿論わからなくてずっと気になってる…
展示されてたりするのかなぁ… twitter.com/comic_natalie/…