SEVENTEENが13人で歌う、踊る、笑う、騒ぐ「CARAT LAND」8回目も笑顔で幕
SEVENTEENのファンミーティング「2024 SVT 8TH FAN MEETING <SEVENTEEN in CARAT LAND>」が7月23、24日の2日間にわたって開催された。
Orangestar、アットホームなムードと夏の高揚感に満ちた2年ぶり東京ガーデンシアター公演
Orangestarのワンマンライブツアー「Orangestar ONEMAN LIVE "And So Henceforth," Tour」が7月19日に東京・東京ガーデンシアターで最終日を迎えた。東名阪で行われた公演のうち、この記事ではファイナル公演の模様をレポートする。
Little Black Dressが愛するシティポップを続々カバー、林哲司も参加した「CITY POP NIGHT」
Little Black Dressのライブイベント「CITY POP NIGHT」が7月20日に東京・Billboard Live TOKYOにて開催された。
ネクライトーキー、Zeppお台場でツアー終幕 泣きそうなもっさ「朝日さんの曲は世界を救う」
ネクライトーキーが7月23日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で全国ワンマンツアー「ゴーゴートーキーズ! 2024」のファイナルを開催した。
Official髭男dismがライブの喜び噛み締めた“UNOFFICIAL”ワンマン「俺たちの人生が帰ってきたー!!」
Official髭男dismのファンクラブ会員限定ワンマンライブ「Official髭男dism one-man live 2024 -UNOFFICIAL-」が昨日7月23日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)にて行われた。
「川島明の辞書で呑む」イベント マヂラブ村上、ラランドら新しい日本語との出会いに乾杯
麒麟・川島がMCを務めるトークバラエティ「川島明の辞書で呑む」のリアルイベント「川島明の辞書で呑む THEライブ~有楽町で呑みましょう『か』~」が7月19日にヒューリックホール東京で開催され、川島のほか、マヂカルラブリー・村上、ラランド・サーヤ、岡崎体育、DOTAMA、鈴木絢音、佐久間宣行が辞書呑人(じしょのみんちゅ)として登場。さらにラランド・ニシダも「ヒューリックホール東京の1日店長」を名乗って出演した。
姉妹で歩み続けた15年の集大成、チャラン・ポ・ランタン流のサーカスが終幕
チャラン・ポ・ランタンが7月19~21日に東京・クラブeXにて、結成15周年記念公演「RANTAN-CIRCUS~とおまわりしつつ、とおあまりいつつ~」を開催。この記事では20日のマチネの模様をレポートする。
timelesz改名後初アリーナツアーで新旧楽曲を披露「僕たち3人はとにかく前を向いています」
timeleszがアリーナツアー「We're timelesz Live Tour 2024」を6月から8月にかけて開催中。この記事では昨日7月23日に行われた神奈川・横浜アリーナ公演の模様をレポートする。本稿は一部ネタバレを含むので、今後の公演を観覧する人はご注意を。
WurtS、挑戦のツアーで踏み出した大きな一歩 初のDJコーナーで新境地切り開く
WurtSのライブハウスツアー「WurtS LIVEHOUSE TOUR III」が7月19日に大阪・Zepp Osaka Baysideで閉幕した。この記事では16日に行われた東京・Zepp Haneda(TOKYO)公演の模様をレポートする。
金爆はどう生きるか?結成20周年ゴールデンボンバー、ブリーフ姿で示した「音を楽しむ」信念
ゴールデンボンバーの全国ツアー「『金爆はどう生きるか』~意外ともう結成20周年ツアー~」のファイナル公演が、7月21日に東京・東京ガーデンシアターで開催された。
Newspeakが1stアルバムのリリースパーティで17曲披露、満員のWWWを熱狂の渦に
Newspeakが7月19日に東京・WWWでワンマンライブ「Newspeak Major 1st Album『Newspeak』Release Party」を開催した。
Lucky Kilimanjaroが踊り続ける未来を約束、10周年ツアー梅雨明けの東京で完走
Lucky Kilimanjaroの結成10周年ツアー「自由“10”に踊ろう TOUR」が7月20日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)でファイナルを迎えた。
スチャダラパーとSTUTSのライブにPUNPEEやRYO-Zら登場、この日限りの“ジョイント”が次々と
スチャダラパーとSTUTSによるジョイントライブ「スチャダラパー & STUTS Presents “That's the Joint”」の東京公演が、7月16日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)にて開催された。
バイきんぐ初の全国ツアー「ALCOHOL」完走 破壊力増すオール新作コント
バイきんぐ単独ライブ「ALCOHOL」の千秋楽公演が7月21日に東京・日本教育会館一ツ橋ホールで開催された。毎夏恒例のバイきんぐ単独ライブは今年、初の全国ツアーとして実施。6月23日より東京、大阪、愛知、福岡、広島を巡り、千秋楽の東京公演でもオール新作コントで満席の来場客を楽しませた。
夏川椎菜とヒヨコ群の逆襲!リベンジツアーで満員のZeppに響かせた大合唱
夏川椎菜が自身の誕生日である7月18日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)でライブツアー「LAWSON presents 夏川椎菜 Revenge Live "re-2nd”」のファイナル公演を昼夜2部制で行った。この記事では昼公演の模様をレポートする。
TEAM SHACHI×シャプフラ、合同フリーライブツアー完走!真夏の豊洲に生まれた熱い一体感
TEAM SHACHIが昨日7月21日に東京・アーバンドック ららぽーと豊洲 シーサイドデッキメインステージでフリーライブを行った。
プリ☆チャン宇宙は果てなく続く!さだめライブデビュー、だいあはハピなるな名曲カバー
TVアニメ「キラッとプリ☆チャン」のキャストによるライブイベント「キラッとプリ☆チャン スペースシップアドベンチャー」が、本日7月21日に埼玉・大宮ソニックシティで開催された。本記事では昼公演の模様をレポートする。
ICExとLienel「サマステ」で熱い夏の幕開け、最後は「恋のDing Dong」コラボ
ICExとLienelが本日7月21日に東京・六本木ヒルズアリーナで開幕したライブイベント「コカ・コーラ SUMMER STATION 音楽LIVE」に出演した。
空気階段「ひかり」千秋楽 来年のツアーに向けて約束「一歩一歩精進していきます」
空気階段の第7回単独公演「ひかり」の千秋楽公演が昨日7月20日に東京・天王洲 銀河劇場で開催された。今年5月にスタートしたこのツアー。タイトルにある「ひかり」の由来は水川かたまりに今年3月、第1子が生まれたことだった。千秋楽で生配信もされたこの公演は2人が並び立つ演目で始動。そこから約2時間にわたって会場を沸かせ続けた。
THE BAWDIESは永久に不滅です!新宿の一角でロックンロールが轟いた熱狂のツアーファイナル
THE BAWDIESのライブハウスツアー「POPCORN TOUR 2024」が昨日7月20日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)でフィナーレを迎えた。
10回目の「バズリズム LIVE」開幕!ジャンルの垣根超え代々木第一が揺れた初日
日本テレビ系で放送中の音楽番組「バズリズム02」によるライブイベント「バズリズム LIVE -10th Anniversary-」が、本日7月19日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開幕した。
銀杏BOYZがTOMOVSKY迎えたツアーファイナル閉幕「シベリア鉄道乗り換え、浅草駅で降ります」
銀杏BOYZが47都道府県ツアー「世界ツアー弾き語り23-24 ボーイ・ミーツ・ガール Boi Meets Girrrl」の最終公演を7月12日に東京・浅草公会堂で開催した。
ART-SCHOOL戸高賢史の加入20周年を祝福、進み続けてきた先に見えた景色
ART-SCHOOLが昨日7月18日に東京・Spotify O-EASTでライブツアー「Today Forever」のファイナル公演を行った。
Homecomings、新体制後初ツアーが渋谷クアトロで終幕 downt&kurayamisakaと競演
Homecomingsが7月13日に東京・渋谷CLUB QUATTROで東名阪ツアー「many shapes, many echoes」の最終公演を開催した。
ヒーローになったLE SSERAFIM、ファンミで示したファンへの愛「永遠がないから今に価値が生まれる」
LE SSERAFIMのファンミーティング「LE SSERAFIM FAN MEETING ‘FEARNADA’ 2024 S/S - JAPAN」の神奈川・ぴあアリーナMM公演が7月13日から15日までの3日間行われた。
虹コンの歴史をメドレー&マッシュアップで凝縮!夏曲満載の10周年ライブ
虹のコンキスタドールの結成10周年を記念したワンマンライブ「虹のコンキスタドール 10th Anniversary LIVE ~すべてが虹になるサマーっ!~」が、7月15日に埼玉・戸田市文化会館で行われた。虹コンは予科生メンバーを含む総勢16人でステージに登場。メドレーを含め合計40曲、グループの10年間を凝縮したような濃密なパフォーマンスを繰り広げた。
TOMOOがライブハウスツアーで作り出した“水たまり”「私に共有できるのは超何気ない眼差しだよ」
TOMOOの東名阪ツアー「TOMOO LIVE HOUSE TOUR 2024 "Puddles"」が7月10日に終幕を迎えた。
lynch.最後の新宿BLAZEライブは猛烈な盛り上がりに
lynch.が7月11日に全国ツアー「TOUR'24 THE FIERCE BLAZE」の東京・新宿BLAZE公演を開催した。
GANG PARADEからカ能セイ脱退、歌って踊って笑って13人体制に終止符
GANG PARADEとKiSS KiSSが昨日7月16日に東京・Spotify O-WESTでツーマンライブ「KiSS PARADE」を開催。この公演をもって両グループを兼任するメンバーのカ能セイが脱退し、音楽事務所WACKを退所した。
メジャー進出のリアクション ザ ブッタ、馴染みの下北沢でツアーの最後飾る「今、最高の状態です」
リアクション ザ ブッタが昨日7月15日に東京・下北沢シャングリラにて全国ツアー「BEST ALBUM『REACTION THE BEST」RELEASE ONE MAN TOUR "FROM NOW ON"」の最終公演を開催した。