「僕らの千年と君が死ぬまでの30日間」映画版の本ビジュアル&予告到着
マンガ、映画、舞台と3つのメディアで展開されるプロジェクト「僕らの千年と君が死ぬまでの30日間」より、映画版の本ビジュアルと予告映像が解禁に。主題歌がふぉ~ゆ~の「心つないで」であることも発表され、メンバーからのコメントが到着した。
舞台「東リベ」第3弾「聖夜決戦編」を今冬上演 タケミチ役には木津つばさ続投
和久井健原作による舞台「東京リベンジャーズ」シリーズの第3弾「-聖夜決戦編-」が、12月22日から25日まで大阪・東大阪市文化創造館のDream House大ホールで、12月29日から2024年1月8日まで東京・品川プリンスホテルのステラボールで上演されることが決定。主人公・花垣武道役を木津つばさが続投することも発表され、ティザービジュアルが到着した。
「鋼の錬金術師」舞台第2弾が決定!エド役は一色洋平&廣野凌大が続投
荒川弘原作による「舞台『鋼の錬金術師』」第2弾の公演が、2024年に上演決定した。エドワード・エルリック役は一色洋平と廣野凌大がWキャストで続投する。
「ミュージカル『新テニスの王子様』The Third Stage」公演概要とキャスト一挙解禁
許斐剛原作による「ミュージカル『新テニスの王子様』The Third Stage」の公演概要とキャストが発表された。
今野浩喜が音楽劇「浅草キッド」参加、ビートきよしとなる兼子二郎を演じる
ビートたけし原作の音楽劇「浅草キッド」に今野浩喜が出演することがわかった。
「RRR」が宝塚歌劇星組で舞台化、豪華絢爛なダンシング・インドロマン・ミュージカルに
日本でインド映画の興行収入を塗り替える大ヒットを記録している「RRR」の舞台化が決定。宝塚歌劇団の星組による公演「RRR × TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ルートビーム~)」として、2024年1月から4月にかけて上演されることがわかった。
ミュージカル「青春鉄道」スピンオフ公演が12月に東京で、地下鉄をフィーチャー
青春「青春鉄道(あおはるてつどう)」を原作とする「ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』~地下の中心で愛をさけんだMétro~」が、12月下旬に東京にて上演される。
「アシガール」8月に東京で音楽朗読劇化、タイムスリップラブコメを朗読と生バンドで
森本梢子「アシガール」が音楽朗読劇化され、東京・TOYOSU PITにて8月5日、6日の2日間で全3回の公演を行うことが決定した。
舞台「ぼっち・ざ・ろっく!」キャスト&スタッフ一挙発表、チケット情報も明らかに
はまじあき原作による舞台「THEATER MILANO-Za オープニングシリーズ LIVE STAGE『ぼっち・ざ・ろっく!』」のキャストとスタッフ、チケット情報が発表された。
「ブラッククローバー」9月に舞台化!アスタ役に植田圭輔、ユノ役は武子直輝
田畠裕基「ブラッククローバー」が舞台化され、9月14日から18日まで東京・シアター1010、9月22日から24日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場で上演されることが決定。主人公・アスタ役を植田圭輔、ユノ役を武子直輝が演じる。
「かげきしょうじょ!!」舞台化!キャストに志田音々や二瓶有加、若本規夫も声で出演
斉木久美子「かげきしょうじょ!!」が舞台化され、10月18日から22日まで東京・こくみん共済coopホール/スペース・ゼロで上映されることが決定。キャストやスタッフ、チケット情報が発表された。
「いいね!光源氏くん」全キャスト発表、メインビジュアルとキャラビジュも公開
えすとえむ原作による舞台「いいね!光源氏くん」のメインビジュアルとキャラクタービジュアルが到着。すでに発表されていた室龍太、冨岡健翔(ジャニーズjr.)、矢島舞美以外の全キャストも明かされた。
「ぼっち・ざ・ろっく!」が8月に舞台化!生演奏を織り交ぜたパフォーマンス披露
はまじあき「ぼっち・ざ・ろっく!」の舞台化が決定。8月11日から20日まで東京・THEATER MILANO-Zaで上演される。
「東リベ」ミュージカル化 東京・大阪で上演、テニミュなどのスタッフが参加
和久井健「東京卍リベンジャーズ」のミュージカル化が決定。11月と12月に東京と大阪にて上演される。発表に伴い、ロゴとスタッフが公開された。
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」8月に舞台化!紅子は池谷のぶえが声を担当、演出は小林顕作
アニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の舞台化が決定。8月17日から27日まで、東京・品川プリンスホテルクラブeXで上演される。
オリジナルアニメ「バクテン!!」が10月に舞台化、脚本・演出は村井雄が担当
オリジナルアニメ「バクテン!!」の舞台化が決定。「バクテン!! The Stage」のタイトルで10月22日から29日まで東京・ニッショーホールで上演される。
ビートたけし「浅草キッド」が音楽劇に、キャストは林遣都&山本耕史
ビートたけし原作の音楽劇「浅草キッド」が10月から11月にかけて東京・明治座、大阪・新歌舞伎座、愛知・愛知県芸術劇場 大ホールで上演されることがわかった。
古田新太が舞台「パラサイト」に自信、伊藤沙莉は「映画との違いを楽しめる」
舞台「パラサイト」の合同取材会が本日6月4日に東京・ THEATER MILANO-Zaで行われ、キャストの古田新太、宮沢氷魚、伊藤沙莉、江口のりこ、キムラ緑子、みのすけ、山内圭哉、恒松祐里、真木よう子、台本・演出の鄭義信が出席した。
舞台「あの花」2023年版を8月上演 じんたん役の河原田巧也ら新たなキャストも発表
TVアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」を原作にした「舞台『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』2023」が8月9日から15日まで東京・博品館劇場で上演される。
「ミュージカル『新テニスの王子様』The Third Stage」10月、11月に上演決定
許斐剛原作による「ミュージカル『新テニスの王子様』The Third Stage」が、10月から11月にかけて上演されることが決定した。
ジェシー“ビートルジュース”との共通点は寂しがりやでKY、共演者とはサイゼに行きたい
8月から9月にかけて上演されるミュージカル「ビートルジュース」の取材会が東京・フジテレビ本社で行われ、主演を務めるジェシー(SixTONES)が出席した。
「ジョジョの奇妙な冒険」ミュージカル化!第1部ファントムブラッドが帝国劇場で
荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」のミュージカル化が決定。「ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』」が、東京・帝国劇場で2024年2月に上演される。
新海誠監督「言の葉の庭」が舞台化、イギリスと日本の異なるカンパニーが制作
新海誠監督によるアニメーション映画「言の葉の庭」の舞台化が決定した。
「いいね!光源氏くん」室龍太主演で舞台化、原作をベースにしたオリジナルストーリー
えすとえむ「いいね!光源氏くん」が舞台化され、8月12日から19日まで東京・三越劇場で上演されることが決定。主演は室龍太が務める。
体感型ショー「呪怨 THE LIVE」の上演決定、“生みの親”清水崇は「正気の沙汰か!?」
清水崇が手がけたホラー作品「呪怨」をベースとした体感型ライブショー「呪怨 THE LIVE」が、8月12日から20日にかけて東京・こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで上演される。
こうの史代「夕凪の街 桜の国」西脇彩華主演で舞台化、初の広島公演も
こうの史代「夕凪の街 桜の国」を原作とした舞台「“STRAYDOG” 30th Anniversary Produce『夕凪の街 桜の国』」が、8月19日に広島・広島県民文化センター 多目的ホール、9月1日から3日まで東京・新国立劇場 小劇場で上演される。
佐藤日向が舞台「アキバ冥途戦争」和平なごみ役、共演に野本ほたる・鳥居みゆきら
舞台「アキバ冥途戦争 ~浪速喰い倒れ狂騒曲~」の出演者が明らかになった。
「名前のない怪物 蜘蛛と少女と猟奇殺人」オリジナルストーリーで来年2月に舞台化
「名前のない怪物 蜘蛛と少女と猟奇殺人」の舞台化が決定。脚本・演出を春陽漁介(劇団5454)が手がけ、2月7日から12日まで東京・シアターサンモールで上演される。
舞台「NARUTO」完結編のタイトルは「忍の生きる道」、公演日程やキャストを一挙解禁
岸本斉史原作による舞台「ライブ・スペクタクル『NARUTO-ナルト-』」シリーズ完結編のタイトルが「~忍の生きる道~」に決定。併せて全出演者情報、公演日程、劇場が発表された。
風船太郎が舞台「転生したらスライムだった件」スライム演出の1つを担当
8月に大阪、東京で上演される舞台「転生したらスライムだった件」のスライム演出に風船太郎が携わる。