飲食店のランチタイムでおなじみのA定食やB定食。この番組では“A食”に引けを取らない“B食”を味わうため、ケンコバと阿佐ヶ谷姉妹が地元で愛される名店を訪問し、店主の話を聞きつつ、自慢の“B食”を味わう。なお
ケンドーコバヤシ コメント
“B食”って結構、見逃しがちだと思うんですよ。初めてレストランに行ったとき、やっぱりAランチやA定食を頼んじゃいますから。でも、メニューを見ると、“B食”って「こっちもウマそうやな」って思うことが結構あって。そこを狙った番組はおもしろいんじゃないかと、確信がありました。今まで俺のイメージを守るために言ってなかったんですけど、めちゃくちゃグラタンが好きなんですよ。今日食べた“B食”にしっかりあって嬉しかったですね。ベシャメルソースが最高でした。店自体も歴史があり、ノスタルジックな雰囲気がたまらなかったです。BS朝日さんではビジホの番組「ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版」をやっていて、どうしても夜の街を歩くことが多いんです。街歩きの最中、ランチで気になる店があっても、営業時間などの都合で紹介できないことがあったんですよ。ビジホとは違う切り口の番組をやりたいと思っていたので、念願が叶いました。今後は“B食”と“ビジホ”の両輪でいけたらうれしいですね。今回はビジホのときとは違う“昼食のケンコバ”を見ていただきたいですし、一緒に出てくれる美女たち(阿佐ヶ谷姉妹)の“B食”にもぜひ注目してください。
阿佐ヶ谷姉妹 コメント
江里子
“A食”はその店の定番や人気メニューで構成されているので、約束されたおいしさとの出会いがありますよね。“B食”には、掘り出し物を見つけたような楽しみがあると思います。お店でいただいた“B食”は当時働いていた女性従業員の方の意見をもとに誕生したそうです。お肉とお魚の両方を食べることができて、欲張りな女性の心理をよくわかっていらっしゃる! 今回はとっても素敵な“B食”を堪能することが出来ました。番組の放送が夕飯時とのことなので、お腹を空かせてご覧になったら、おいしそうなメニューを見るだけで辛いと思います。その点はお気をつけください。
美穂
多くの人がキラキラしたもののほうに目が行きがちだと思うんです。“B食”って、「見つけた!」という喜びがありますし、「私は他とは違う良さを知っている」という、満足感が味わえるところも好きなのよね。今回いただいたメニューは、お肉も食べたいし、お魚も食べたいし、という両方を満足させてくれる、バランスの取れた良い“B食”でした。看板メニューの“A食”には敵わないものの、毎日ちゃんと出ていると伺い、たくさんのファンがいるのは確かなこと。私たち阿佐ヶ谷姉妹が目指すべき存在だと思いました。
フットボールアワー後藤 コメント
ケンコバさんの“力仕事が終わった後の昼飯”みたいな食べ方は、見ているだけでお腹が空きました。阿佐ヶ谷姉妹のおふたりが食べるシーンもかなりの長さがあって、うちの奥さんでさえ、あんなに長い間、食べてるところを僕は見てませんから(笑)。ほんまに町にあるお店に行ってる感じが余計に食欲をそそられました。この番組はベテランお笑い芸人たちがただ食べるだけ。それがBSらしさなんでしょうけど(笑)。もし僕がロケに行けるなら、最近はスパゲッティーのことをパスタといいますけど、ちゃんとミートソーススパゲッティーと書いてあるような店に行きたいですね。「アメトーーク!」では芸人たちのBS冠番組を“見てるだけ”とツッコまれ、今回も本来なら“B食”を食べに行きたかったです。ケンコバさんがBSで番組をやってるのは、ほんまにうらやましいですね。「ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版」にも呼んでほしいですし、こちらの番組も“見る人”でいいので、また呼んでいただきたいです。もし“見る人”が違う芸人に代わっていたら、ぶち切れると思います(笑)。
「B食の旅」番組情報
放送日時
BS朝日 2025年10月26日(日)18:00~18:54
出演者
ケンドーコバヤシ / 阿佐ヶ谷姉妹
ナレーション:フットボールアワー後藤
B食の旅|YouTube
ケンドーコバヤシのほかの記事
リンク
辻 稔 @owaraicam
兄弟番組?(笑) https://t.co/6j0E6j6PG0