「淡島百景」4巻発売を記念し、志村貴子が青山ブックセンターでサイン会
志村貴子「淡島百景」4巻は8月24日に発売。これを記念して、9月3日に青山ブックセンター本店でサイン会が開催される。
衿沢世衣子が個展を開催、ネーム集の販売やサイン会&シール交換会も開催
衿沢世衣子の個展「ERISAWA TEN 2022 アイスクリームと超能力」が、8月20日から28日にかけて東京・西荻窪のコーヒースタンド&ギャラリー・HATOBAで開催される。
「SHIORI EXPERIENCE」19巻は9月24日発売、長田悠幸×町田一八のWebサイン会も
長田悠幸×町田一八「SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん」の19巻が9月24日に発売。これを記念し、長田と町田によるWebサイン会が開催される。
挫・人間「このままでいたい」明日深夜に初OA、インストアは3都市で計7回
挫・人間の新曲「このままでいたい」が明日8月11日(木・祝)深夜放送のFM802「RADIO∞INFINITY」にて初オンエアされる。
魔入りました!入間くん×SHIBUYA TSUTAYA全館ジャック、サイン会など企画満載
西修「魔入りました!入間くん」の単行本累計発行部数1000万部突破を記念し、東京・SHIBUYA TSUTAYAでは8月8日より「魔入りました!入間くん」の全館ジャックが行われる。
「ちょっと思い出しただけ」ロケ地・高円寺高架下で特別上映会、松居大悟のトークも
池松壮亮と伊藤沙莉の共演作「ちょっと思い出しただけ」のBlu-ray / DVD化を記念し、特別上映会が7月26日に東京・阿佐ヶ谷高円寺の高架下空き倉庫で行われる。
西島大介&吉田隆一のイベント「チャリで来た。」開催、音楽演奏とトークを
西島大介と音楽家・吉田隆一によるイベント「チャリで来た。」が、8月11日に東京・荻窪ベルベットサンで開催される。
「巨乳好きなのにBL界に転生しました」1巻発売、尚月地のリアルサイン会開催
尚月地「巨乳好きなのにBL界に転生しました」1巻が7月14日に発売。これを記念したサイン会が、7月16日に東京・マンガ展 渋谷で開催される。
くるり・岸田繁も推薦の「三拍子の娘」2巻発売、町田メロメのサイン会を明日開催
町田メロメ「三拍子の娘」の2巻が、本日6月24日に発売された。
浅野りんのサイン会にも参加できる「であいもんと巡る京都和菓子ツアー」
浅野りん原作によるアニメ「であいもん」を題材とした「であいもんと巡る京都和菓子ツアー」を、クールジャパントラベルがKADOKAWA、WILLERと連携し企画。ツアー日程は8月6日発と8月27日発が用意されており、特設ページでツアー参加者の予約を先着順で受け付けている。
板倉梓「瓜を破る」5巻に合わせてサイン会、参加者に描き下ろし小冊子も配布
板倉梓「瓜を破る」5巻が7月14日に発売されることを記念して、7月17日に東京・ブックファースト新宿店でサイン会が行われる。
中山敦支「スーサイドガール」6巻発売でポップアップストア開催、初のサイン会も
中山敦支「スーサイドガール」の最新6巻が、本日6月17日に発売された。これに合わせ東京・紀伊國屋書店新宿本店1階のTHE ENTRANCEでは、同作のポップアップストアを本日から7月18日まで開催している。
「塀の中の美容室」の小日向まるこが描く再生の物語、週末にはサイン会も
小日向まるこの単行本「あかり」が、本日6月15日に発売された。
掟ポルシェが地元・留萌に凱旋を果たす!書籍出版記念トーク&サイン会を東京、北海道、大阪で実施
掟ポルシェ(ロマンポルシェ。)の著書「食尽族~読んで味わうグルメコラム集~」が6月16日に刊行されることを記念してトーク&サイン会が行われる。
1枚の絵をきっかけに少女2人の運命が変わる「推しの肌が荒れた」など収めた短編集
もぐこん「推しの肌が荒れた~もぐこん作品集~」が、本日6月9日に発売された。
「信長を殺した男」藤堂裕・明智憲三郎サイン会が2都市で開催、複製原画展示も
明智憲三郎原案による藤堂裕「信長を殺した男~日輪のデマルカシオン~」2巻が発売されたことを記念し、5月28日に東京・書泉グランデ、6月4日に京都・大垣書店京都ヨドバシ店でサイン会が開催される。
田島昭宇の装画集「夢限パヤパヤ」が6月30日発売、展示イベントも吉祥寺にて開催決定
田島昭宇の装画集「夢限パヤパヤ」が6月30日に刊行決定。また同書の発売を記念した装画展が、6月30日から7月12日まで東京・リベストギャラリー創にて開催される。
今日マチ子が日常を描き続ける「#stayhomeシリーズ」第2弾「Essential」発売
今日マチ子「#stayhomeシリーズ」の第2弾となる「Essential わたしの#stayhome日記 2021-2022」が、明日5月18日に発売される。
荒ぶる妖怪には温かな飯を、旅する2人の料理人描く「妖怪めし」1巻
木野麻貴子「妖怪めし」1巻が、本日5月13日に発売された。
「薔薇王の葬列」完結記念で菅野文のサイン会とトークショー、Webでも参加可
菅野文「薔薇王の葬列」最終17巻が6月16日に発売されることを記念し、7月2日に東京・書泉グランデでサイン会、7月31日に東京・池袋虜でトークショーが開催される。
「紅霞後宮物語~小玉伝~」6年の連載に幕、描き下ろし含むイラスト集が付録に
雪村花菜原案による栗美あい「紅霞後宮物語~小玉伝~」が、本日5月6日発売の月刊プリンセス6月号(秋田書店)で最終回を迎えた。
田村由美×よしながふみロングインタビューがflowersに、創刊20周年イベント告知も
「ミステリと言う勿れ」の田村由美と、「大奥」「きのう何食べた?」のよしながふみによる対談が、本日4月28日発売の月刊flowers6月号(小学館)に掲載されている。
西島大介「世界の終わりの魔法使い」展を青山ブックセンター本店で、サイン会も
西島大介「世界の終わりの魔法使い」の展覧会「世界の終わりの原画展 2005-2022」が、本日4月13日から26日にかけて東京・青山ブックセンター本店内のギャラリースペースで開催されている。
長谷川裕一「マン・バイト 蒼空猟域」1巻、池袋でサイン会も開催
長谷川裕一「マン・バイト 蒼空猟域」1巻が、本日2月24日に発売された。
志村貴子「ブルーム・ブラザーズ」サイン会が3月に、イラストもリクエスト可
志村貴子「ブルーム・ブラザーズ」の最終2巻が、2月25日に発売される。これを記念し、志村のサイン会が3月6日に東京・青山ブックセンター本店で開催されると発表された。
「大乙嫁語り展」グッズ情報解禁!森薫のサイン会、入江亜季とのトークショーも
森薫「乙嫁語り」の原画展「大乙嫁語り展」で販売される、開催記念グッズが公開された。
ザ・ギース高佐による短編小説集の発売記念トークイベント配信、尾関も登場
ザ・ギース高佐による短編小説集「かなしみの向こう側」(星雲社)の発売を記念したオンライントークイベントおよびサイン会が3月3日(木)に実施される。
「ぼのぼのショップ in マルイ」最後は有楽町で、いがらしみきおのサイン会も開催
いがらしみきお「ぼのぼの」のグッズを扱う「ぼのぼのショップ in 有楽町マルイ~みんなとぼのぼの35th~」が、3月17日から4月3日まで東京・有楽町マルイ8階のイベントスペースで展開される。
磨け!“フィーヤン力”「大川ぶくぶのお日記させていただく。」発売、LINEスタンプも
大川ぶくぶ「大川ぶくぶのお日記させていただく。」の1巻が発売された。
売野機子のトークイベント&原画展、最新作の本格ファンタジー1巻刊行記念で
売野機子「君に会いたい」の1巻が1月8日に発売される。これを記念し、売野のトークイベントと原画展が東京・青山ブックセンター本店で行われると発表された。