歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」演目明らかに、「弁天娘女男白浪」「人間万事金世中」など
来年1月2日から27日まで東京・歌舞伎座で「壽 初春大歌舞伎」が上演される。その演目が明らかになった。
市川團十郎白猿・市川新之助の襲名披露興行が開幕「努力し、精進したいという覚悟」
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台 『十一月吉例顔見世大歌舞伎』」が、昨日11月7日に東京・歌舞伎座で開幕した。
能楽協会がTikTok公式アカウントを開設、TikTokクリエイターが能楽の魅力を発信
ショートムービープラットフォーム・TikTokの能楽協会公式アカウントが開設された。
南座「吉例顔見世興行」に片岡仁左衛門・中村歌六らの「松浦の太鼓」など6演目
「京の年中行事 當る卯歳『吉例顔見世興行』東西合同大歌舞伎」が、12月4日から25日まで京都・南座で上演される。
「平成中村座 十一月大歌舞伎」11月4・5日公演が中止に
猿若町発祥180年記念「平成中村座 十一月大歌舞伎」の本日11月4日と明日5日の公演が中止になった。
「平成中村座 十一月大歌舞伎」開幕に中村勘九郎「熱い舞台空間をお届けします!」
猿若町発祥180年記念「平成中村座 十一月大歌舞伎」が、本日11月3日に東京・浅草寺境内 平成中村座で開幕。開幕に際し、平成中村座場内で撮影された中村勘九郎、中村七之助、中村勘太郎、中村長三郎の写真と、勘九郎のコメントが到着した。
市川新之助、新潟米“新之助”のCMに初単独出演!今熱中していることは「舞台のお稽古」
昨日11月2日に東京都内で行われた「新潟米『新之助』新CM発表会」に、堀越勸玄改め八代目市川新之助が出席した。
5周年のかぶきにゃんたろうが初のファンミーティング開催、ゲストは仲良しシナモロール
「かぶきにゃんたろう 5周年企画 にゃんたろうとの集い~ゲストは仲良しシナモロール~」が11月23日と26日に東京・サンリオピューロランド レインボーホール4F 館のレストランで開催されることがわかった。
市川團十郎白猿、襲名披露興行に向け村上隆が手がけた祝幕に喜び「言葉を失う素晴らしさ」
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台『十一月吉例顔見世大歌舞伎』」に向け制作された祝幕のお披露目会見が、昨日11月1日に東京・歌舞伎座で行われた。
歌舞伎オンデマンドが海外に向けた配信を開始、ラインナップに坂東玉三郎「鷺娘」
歌舞伎の公式有料動画配信サービス・歌舞伎オンデマンドが、海外に向けた配信を本日11月1日から開始する。
尋玲能楽「創作能楽劇」本日スタート、「紅葉狩」「サロメ」を多様な表現で能楽劇に
尋玲能楽「創作能楽劇『紅葉狩』『サロメ』」が本日10月31日と明日11月1日に東京・セルリアンタワー能楽堂で上演される。
「十一月吉例顔見世大歌舞伎」より「襲名披露 口上」をライブ配信、歌舞伎座で初の試み
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台『十一月吉例顔見世大歌舞伎』」より、「十三代目市川團十郎白猿 八代目市川新之助 襲名披露『口上』」のライブ配信が決定した。
「歌舞伎座特別公演」をもって歌舞伎座の大向う再開、劇場指定の関係者のみ
10月31日・11月1日に東京・歌舞伎座で行われる「十三代目市川團十郎白猿襲名披露記念 歌舞伎座特別公演」をもって、同劇場での大向うが再開となる。
14年にわたる市川海老蔵一家のドキュメンタリー番組、未公開映像を加えた特別版がHuluで配信
「十三代目市川團十郎に、ござりまする。」が10月31日より、Huluで独占配信される。
松本白鸚が文化勲章を受章「お客様に喜んでいただけるお芝居を、死ぬまで続けていく」
松本白鸚が文化勲章を受章することが本日10月25日に発表され、これに先駆け昨日24日に東京都内で取材会が実施された。
中村壱太郎・尾上右近が「恋するシロクマ」とコラボするチャリティ企画が始動
ネイチャーチャリティプロジェクト「歌舞伎舞踊『恋するシロクマ』」が始動した。
「恋するシロクマ」と若手歌舞伎俳優2人がコラボ、クラファン達成で創作舞踊を舞う
ころも原作によるアニメ「恋するシロクマ」が、歌舞伎俳優の中村壱太郎、尾上右近とコラボレート。「ネイチャーチャリティープロジェクト 歌舞伎舞踊『恋するシロクマ』」と銘打った企画が始動した。
「鬼滅の刃」“スーパー歌舞伎II”として上演決定、出演に市川染五郎・市川團子ら
スーパー歌舞伎II「鬼滅の刃」が、2024年2・3月に東京・新橋演舞場で上演される。
「鬼滅の刃」が“スーパー歌舞伎II”に!2024年に上演、市川染五郎ら出演
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」を原作にした「スーパー歌舞伎II(セカンド)『鬼滅の刃』」が、2024年2月と3月に東京・新橋演舞場で上演される。
猿之助と愉快な仲間たち「新説 堀部安兵衛」開幕、ゲストも登場
猿之助と愉快な仲間たち「七川劇団リターンズ『新説 堀部安兵衛』」が、本日10月20日に東京・博品館劇場で開幕した。
尾上松也ら出演「新春浅草歌舞伎」3年ぶりに開催、演目&配役発表
「新春浅草歌舞伎」が、来年1月2日から24日まで東京・浅草公会堂で上演される。
中村橋之助のPodcast番組「カルチャー幕見席」新シーズン開始、初回ゲストに宮藤官九郎
中村橋之助がMCを務めるPodcast番組「中村橋之助のカルチャー幕見席」の新シーズンが本日10月19日より配信される。
助六演じる市川海老蔵、市川團十郎家の伝統に則り魚河岸水神社を来訪
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」に出演する市川海老蔵が、本日10月18日に東京・魚河岸水神社を訪れた。
市川海老蔵・市川ぼたん・堀越勸玄、スカイツリーを成田屋ゆかりの柿色に染める
市川海老蔵、市川ぼたん、堀越勸玄によるスカイツリー点燈式と、海老蔵による「三番叟」の披露が昨日10月15日に東京・東京スカイツリータウンで行われた。
紋付姿の市川海老蔵・堀越勸玄が歌舞伎座であいさつ、襲名記念の特別CMが完成
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」の特別CMが、明日10月15日にYouTubeの「松竹チャンネル/SHOCHIKUch」で公開される。
野村萬斎・野村万作・野村裕基がそろう、「狂言ござる乃座」東京と京都で
「狂言ござる乃座 66th」が10月27日と30日に東京・国立能楽堂で、「狂言ござる乃座 in KYOTO 17th」が11月5日に京都・京都観世会館で開催される。
「歌舞伎&落語 コラボ忠臣蔵」に中村芝翫・中村歌六ら、落語パートには春風亭小朝
令和4年11月歌舞伎公演「歌舞伎&落語 コラボ忠臣蔵」が、11月2日から25日まで東京・国立劇場 大劇場で開催される。
貞子が大阪松竹座に現れます!片岡愛之助・今井翼らが「時超輪廻古井処」劇場前イベント
10月3日に大阪・大阪松竹座で初日を迎えた「日本怪談歌舞伎(Jホラーかぶき)貞子×皿屋敷」の劇場前イベントが行われた。
野村万作&野村萬斎、野村万之介追善公演への思い語る
「万作を観る会-野村万之介十三回忌追善-」が11月17日に東京・宝生能楽堂、27日に東京・国立能楽堂で上演される。公演に向けた記者懇談会が昨日10月7日に東京都内で行われ、野村万作と野村萬斎が出席した。
市川新之助初舞台「外郎売」「毛抜」のビジュアルお披露目、撮影は篠山紀信
「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台 『十一月吉例顔見世大歌舞伎』」「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台 『十二月大歌舞伎』」に出演する堀越勸玄改め市川新之助のビジュアルが公開された。