堂本光一が林真理子と対談、「ナイツ・テイル」にかける思い明かす
堂本光一が表紙を飾る、「週刊朝日」2018年6月29日号(朝日新聞出版)が昨日6月19日に発売された。
園子温と石川雄也がかつての活動拠点・柏園荘語る、散歩の達人に対談掲載
明日6月21日に発売となる散歩の達人2018年7月号に、園子温と石川雄也の対談が掲載されている。
菅田将暉、宮野真守、山崎賢人、吉沢亮らの過去記事が「あのころJUNON」で復刻
6月22日発売のJUNON8月号に、別冊付録「あのころJUNON」が封入される。
和牛&ブリリアンが“ウワサの男”として雑誌登場、コンビの美学や関係性とは
本日6月20日発売の雑誌「madame FIGARO japon(フィガロジャポン)」(CCCメディアハウス)2018年8月号に和牛とブリリアンが登場している。
田中圭、ブロスの特集で“無駄にいい体”披露!「おっさんずラブ」秘蔵写真も
田中圭の特集が、6月23日発売のTV bros.8月号で展開される。
「虹色デイズ」佐野玲於、中川大志、高杉真宙、横浜流星がNYLON guysに登場
6月28日に発売されるNYLON JAPAN8月号のNYLON guysに、「虹色デイズ」主演の佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、中川大志、高杉真宙、横浜流星が登場する。
「CUT」で舞台「刀剣乱舞」特集、鈴木拡樹・荒牧慶彦・末満健一ら登場
明日6月19日発売の「CUT」2018年7月号(ロッキング・オン)にて「舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰」が特集される。
窪田正孝、井浦新、瀬戸康史、中村倫也、北村匠海がCUT巻頭で“悪い男”演じる
明日6月19日に発売されるCUT7月号の巻頭特集「悪い男を演じてほしい」に、窪田正孝、井浦新、瀬戸康史、中村倫也、北村匠海(DISH//)が登場する。
映画「BLEACH」6万枚のスチールから厳選した写真集、キャストの対談も収録
久保帯人原作による映画「BLEACH」の公開に合わせ、公開初日にあたる7月20日に「映画 BLEACH 写真集 DEATHBERRY DAYS DOCUMENT」が発売される。
映画「BLEACH」写真集発売、福士蒼汰が杉咲花や吉沢亮と対談
福士蒼汰が主演を務める「BLEACH」の公開日にあたる7月20日、「映画 BLEACH 写真集 DEATHBERRY DAYS DOCUMENT」が発売される。
窪田正孝初のフォトブック「マサユメ」9月発売、ロングインタビューも収録
窪田正孝にとって初のフォトブック「マサユメ」が9月2日に発売。このたび、そのメイキング映像がYouTubeにて公開された。
季刊エス「魔法少女」特集に種村有菜や高田明美、インタビュー&メイキング掲載
本日6月15日に発売された季刊エス62号(復刊ドットコム)では、「魔法少女」をテーマに特集を展開。表紙とピンナップには種村有菜のイラストがあしらわれた。
「犬ヶ島」メイキング本発売、ウェス・アンダーソンらの鼎談など収録
ウェス・アンダーソンが監督を務めたストップモーションアニメ「犬ヶ島」の公式メイキングブックが、2019年1月25日に発売される。
立川志らくに「FLASH」が密着、千原ジュニアとの芸人問答も
本日6月12日に発売された週刊誌「FLASH」(光文社)の6月26日号に、立川志らくの密着特集が掲載されている。
「世間の温かみ知った」ジョイマン、ブームの渦中でもがき一発屋と認めるまで
ジョイマンのインタビューが本日6月12日発売の雑誌「+act.(プラスアクト)」(ワニブックス)2018年7月号に掲載された。
川島雄三の生誕100周年記念プロジェクト始動!野外上映や書籍刊行、映像配信も
「洲崎パラダイス 赤信号」「幕末太陽傳」「しとやかな獣」などで知られる映画監督・川島雄三の生誕100周年を記念したプロジェクトが始動した。
Free!DFとガンダムWがアニメディアに、堀口悠紀子描き下ろし「けいおん!」も
本日6月9日に発売されたアニメディア7月号(学研プラス)は、創刊37周年記念号として刊行。「Free!-Dive to the Future-」と「新機動戦記ガンダムW」がWカバーを飾っている。
新時代のエンタテイナー・宮野真守がQJに、髑髏城メンバーから座長へコメントも
6月15日発売の「Quick Japan Vol. 138」(太田出版)にて、宮野真守の特集が組まれる。
「羊と鋼の森」山崎賢人のインタビュー公開、鈴木亮平や上白石姉妹との共演秘話も
6月8日公開作「羊と鋼の森」で主演を務める山崎賢人のインタビュー記事が、auの動画配信サービス・ビデオパスのPRサイト、ビデオパスnaviにて公開された。
タートル航空社長が日本の空を変革、ロバート秋山「クリエイターズ・ファイル」
本日6月7日に発行されたフリーペーパー「honto+」2018年6月号の連載「クリエイターズ・ファイル」に、ロバート秋山がタートル航空(TAL)代表取締役社長・橋的勝二(はしまとかつじ)なる人物として登場している。
中村倫也の5年間まとめた“最初の本”発売、撮り下ろし写真やロングインタビューも
中村倫也の“最初の本”となる「童詩(わらべうた)」が、8月1日に発売される。
ダ・ヴィンチが「島耕作」の半世紀を総ざらい、弘兼憲史のインタビューも
本日6月6日発売のダ・ヴィンチ7月号(KADOKAWA)では、「人間・島耕作の半世紀」と題した特集が組まれている。
俺に質問をするな!「仮面ライダーW」照井竜役・木ノ本嶺浩がスピリッツで質問に回答
特撮ドラマ「仮面ライダーW」で仮面ライダーアクセル / 照井竜役を務めた木ノ本嶺浩のインタビューが、6月25日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ30号に掲載される。
「風都探偵」3巻記念、スピで「仮面ライダーW」照井竜役の木ノ本嶺浩に“質問”
三条陸脚本による佐藤まさき「風都探偵」3巻が6月29日に発売。これを記念して、6月25日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ30号(小学館)には、特撮ドラマ「仮面ライダーW」にて仮面ライダーアクセル/照井竜役を務めた木ノ本嶺浩へのインタビューが収録される。
裏賭場が舞台の新連載がガーデンに、ピスメ&曇天出演の櫻井孝宏インタビューも
山口夢監修・原作によるヤドクガエルの新連載「あかよろし ~闇花札遊鬼譚~」が、本日6月5日発売の月刊コミックガーデン7月号(マッグガーデン)にて開幕した。
B-PASSからアニメにまつわる別冊登場、第1号のカバーを宮野真守&小野賢章で飾る
シンコーミュージック・エンタテイメントによる音楽雑誌・B-PASSから、アニメ音楽や声優アーティストにフィーチャーした別冊・Ani-PASSが登場。6月7日発売の第1号では、宮野真守が表紙を飾った。
清野とおるがAERA「現代の肖像」に登場、赤羽との関わりを本人や押切蓮介に聞く
本日6月4日発売のAERA6月11日増大号(朝日新聞出版)では、清野とおるの特集が6ページにわたって組まれている。
大河内一楼、設定考証を尊敬!MdN「超・専門職」特集に石山さやかがマンガ寄稿
「クリエイティブの超・専門職」と題した特集が、6月6日に発売されるデザイン誌の月刊MdN7月号(エムディエヌコーポレーション)にて組まれる。同特集の中で「サザンウィンドウ・サザンドア」の石山さやかがマンガを描き下ろしている。
好きな芸人1位はサンド、「日経エンタ」恒例ランキングでV14のさんま抜く
本日6月4日発売の「日経エンタテインメント!」(日経BP社)2018年7月号にて「好きな芸人嫌いな芸人2018」と題した芸人ランキングのリサーチ結果が発表された。
藤田貴大と根本宗子がリスペクトするクリエイター語る「MdN」超・専門職を特集
6月6日発売の「MdN2018年7月号」(エムディエヌコーポレーション)に、マームとジプシーの藤田貴大と、月刊「根本宗子」 の根本宗子が登場する。