リボステ最終章前後編のBlu-ray/DVD発売決定、本編に加えメイキング映像も
「『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE -episode of FUTURE-」のBlu-rayとDVDの発売が決定。前編が12月15日、後編が来年1月19日に発売される。
武の道を究めんとする孤独な少年の前に現れたのは…ジャンプで武芸アクション新連載
本日7月5日に発売された週刊少年ジャンプ31号(集英社)で、比良賀みん也の新連載「NERU-武芸道行-」がスタートした。
「バクマン。」荒牧慶彦からの“相棒役“指名に鈴木拡樹「選んでくれてすごくうれしい」
「『バクマン。』THE STAGE」の製作発表会が、本日7月2日に東京都内で行われた。
松井優征が天下一逃げ上手な少年武将を描く「逃げ上手の若君」1巻発売
「魔人探偵脳噛ネウロ」「暗殺教室」の松井優征による新作「逃げ上手の若君」1巻が、本日7月2日に発売された。
人狼の被害に苦しむ村を訪れた狩人は…狩猟ファンタジーがジャンプでスタート
本日6月28日に発売された週刊少年ジャンプ30号(集英社)で、川口勇貴の新連載「レッドフード」がスタートした。
アニメ「チェンソーマン」ティザーPV解禁、監督の中山竜らメインスタッフも明らかに
藤本タツキ原作によるTVアニメ「チェンソーマン」のティザーPVとメインスタッフが公開された。
鈴木拡樹&荒牧慶彦W主演の「バクマン。」プロモーション映像解禁、公演詳細も
「『バクマン。』THE STAGE」のプロモーション映像と、公演詳細が解禁された。
「ジャンプの漫画学校」第2期開催、附田祐斗・藤本タツキ・横槍メンゴらが講師に
「週刊少年ジャンプ・ジャンプSQ.・少年ジャンプ+present ジャンプの漫画学校」第2期の開催が決定した。
「呪術廻戦」がしばらく休載に、芥見下々「ご心配には及びません」
芥見下々の体調不良のため、「呪術廻戦」がしばらくの間休載することが週刊少年ジャンプ(集英社)の公式サイトおよび、同誌の公式Twitterアカウントなどで発表された。
古舘春一が帯コメントでライバル認定?仲間りょう「高校生家族」2巻発売
仲間りょう「高校生家族」の2巻が、本日6月4日に発売された。帯には「ハイキュー!!」の古舘春一がコメントとイラストを寄せている。
夢破れた少年が目指すのは…ジャンプの野球もの「クーロンズ・ボール・パレード」
鎌田幹康が原作を、福井あしびが作画を担当する「クーロンズ・ボール・パレード」1巻が、本日6月4日に発売された。
篠原健太が描くドジっ子魔女と使い魔のマジカルコメディ「ウィッチウォッチ」1巻
「SKET DANCE」「彼方のアストラ」の篠原健太による新作「ウィッチウォッチ」の1巻が、本日6月4日に発売された。
「呪術廻戦」3周年突破で第2回人気投票開催!「アンデラ」人気投票の結果も
本日5月31日に発売された週刊少年ジャンプ26号(集英社)では、芥見下々「呪術廻戦」が連載3周年突破を記念して表紙と巻頭カラーで登場。第2回キャラクター人気投票実施の告知も行われている。
9人の柱が集結!舞台「鬼滅の刃」メインビジュアル解禁、累・鬼舞辻無惨の姿も
「舞台『鬼滅の刃』其ノ弐 絆」のメインビジュアルと、メインキャストがそれぞれのキャラクターに扮した個別ビジュアルが公開された。
「呪術廻戦」5000万部突破!宿儺の指を生成できるグッズなど付いた同梱版も発売
芥見下々「呪術廻戦」のシリーズ累計発行部数が、6月4日発売の16巻をもって電子版含め5000万部を突破する。併せて16巻の初版発行部数が200万部となることも発表された。
「バクマン。」ウォーリー木下が舞台化!鈴木拡樹・荒牧慶彦が最高&秋人に
マンガ「バクマン。」の舞台化が決定。「『バクマン。』THE STAGE」のタイトルで、10月に東京と大阪で上演される。
大場つぐみ・小畑健「バクマン。」舞台化!サイコーは鈴木拡樹、シュージンを荒牧慶彦
大場つぐみ原作による小畑健「バクマン。」の舞台化が決定した。真城最高役を鈴木拡樹、高木秋人役を荒牧慶彦が演じる。
「呪術廻戦」渋谷事変を4キャラの目線で時系列順に振り返る特設サイトが6月に
芥見下々「呪術廻戦」の16巻が6月4日に発売されるのに併せ、スマートフォン用の特設サイト「渋谷事変之景」が6月1日に公開される。
舞台「鬼滅の刃」新作キャスト決定!矢崎広が煉獄杏寿郎、廣瀬智紀が産屋敷耀哉に
舞台「鬼滅の刃」新作のタイトルが「舞台『鬼滅の刃』其ノ弐 絆」に決定。併せて全キャストが解禁された。
チョコプラがジャンプ編集部に潜入取材、明日放送番組で“業界ネタ”コント披露
週刊少年ジャンプ編集部への取材を元にしたコントが、明日5月5日23時よりフジテレビ系にて放送される「そのネタ、ネタにしていいですか?」で披露される。
犯罪者を愛してしまう刑事を描く、稲岡和佐のサスペンス「アイテルシー」1巻
「キミを侵略せよ!」の稲岡和佐による新作「アイテルシー」の1巻が、本日4月30日に発売された。
「AGRAVITY BOYS」完結編がジャンプGIGAに、ヒロアカ&呪術廻戦の付録も
本日4月30日に発売された少年ジャンプGIGA 2021 SPRING(集英社)には、中村充志「AGRAVITY BOYS」の完結編がセンターカラーで掲載されている。
リボステ最終章キービジュアル公開、ボンゴレファミリーの10年後ビジュアルも
「『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE -episode of FUTURE-」のキービジュアルと、10年後のボンゴレファミリーに扮したキャストのビジュアルが解禁された。
お菓子を自在に生み出せるキャンディ描く、ジャンプの“スイーツバトルコメディ”
本日4月19日に発売された週刊少年ジャンプ20号(集英社)で、たけぐし一本原作によるみたらし三大の新連載「アメノフル」がスタートした。
リボステ最終章に岸本卓也・宮澤佑・三好大貴ら、追加キャスト&ビジュアル発表
「『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE -episode of FUTURE-」の追加キャストが決定した。
スポーツ強豪校を舞台にした青春部活ラブストーリー、ジャンプで始動
本日4月12日に発売された週刊少年ジャンプ19号(集英社)で、三浦糀の新連載「アオのハコ」がスタートした。
ジャンプ編集部によるマンガの描き方本、尾田栄一郎・吾峠呼世晴らへのアンケートも
週刊少年ジャンプ編集部によるマンガの描き方本「描きたい!!を信じる 少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方」が、本日4月5日に発売された。
「ジョジョ」第6部「ストーンオーシャン」アニメ化!徐倫役はファイルーズあい
荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」第6部「ストーンオーシャン」のアニメ化が決定。ティザービジュアルが公開されるとともに、主人公・空条徐倫役をファイルーズあいが務めることが発表された。
引退して太ってしまった元伝説の殺し屋描く、ジャンプのコメディアクション1巻
鈴木祐斗「SAKAMOTO DAYS」の単行本1巻が、本日4月2日に発売された。
「トリコ」島袋光年の新作1巻、大工の少年を描く“建築バトルファンタジー”
「トリコ」の島袋光年による新作「BUILD KING」の1巻が、本日4月2日に発売された。