ウルジャン初の百合アンソロ「ユリトラジャンプ」電子版限定で発売
ウルトラジャンプ(集英社)による初の百合アンソロジー「ユリトラジャンプ」が、本日10月19日に電子版限定で発売された。
「ジョジョ」第5部ブチャラティチーム集結のクリアファイルがUJに
本日10月19日に発売されたウルトラジャンプ11月号(集英社)には、荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」第5部「黄金の風」のミニクリアファイルが付属している。
伊藤悠の新連載がウルジャンで始動、分割統治された日本を舞台にしたSF
本日9月19日に発売されたウルトラジャンプ10月号(集英社)にて、「シュトヘル」の伊藤悠による新連載「オオカミライズ」がスタートした。
ろうどうのよろこび!働かないと死ぬウサギに鈴木央が“この社畜がスゴイ!!大賞”
藤沢カミヤ「ウサギ目社畜科」の単行本2巻が、本日9月19日に発売された。帯には「七つの大罪」の鈴木央が、「『この社畜がスゴイ!! 2018』大賞あげます!!」とのコメントとともにイラストを寄せている。
「死人の声をきくがよい」うぐいす祥子&「ゆーあい」とこみちのホラーがUJに
本日8月18日に発売されたウルトラジャンプ9月号(集英社)には、ひよどり祥子名義で「死人の声をきくがよい」を発表しているうぐいす祥子と、「ゆーあい」のとこみちによるホラー読み切り2作が掲載されている。
成家慎一郎が描く「シンエンレジスト」アナザーEPがUJで、次号伊藤悠の新連載
本日8月18日に発売されたウルトラジャンプ9月号(集英社)にて、オルトプラス/SCBIZ原作、山本カズヨシ脚本による成家慎一郎の新連載「シンエンレジスト CURE」がスタートした。
中村明日美子の作品集「Bの劇場」が新装版に、描き下ろしの短編も収録
中村明日美子「Bの劇場 新装版」が、本日8月17日に集英社より刊行された。
岸辺露伴は動かない2巻&ジョジョリオン18巻同発、UJにはチケットホルダー
荒木飛呂彦「岸辺露伴は動かない」2巻と、同作の短編小説集「岸辺露伴は戯れない」、そして「ジョジョリオン」の18巻が、本日7月19日に発売された。
中村明日美子の初長編ファンタジー「王国物語」1巻、「Aの劇場」新装版と同発
中村明日美子「王国物語」の1巻と作品集「Aの劇場」の新装版が、本日7月19日に同時発売された。
林家志弦が描くマンガ家と編集者の打ち合わせコメディがウルジャンに
本日7月19日に発売されたウルトラジャンプ8月号(集英社)には、「はやて×ブレード」シリーズの林家志弦による新作読み切り「たねラボ manga do it」が掲載されている。
短編小説集「岸辺露伴は叫ばない」、UJ付録の4編に加え描き下ろしも収録
荒木飛呂彦「岸辺露伴は動かない」の短編小説集「岸辺露伴は叫ばない」が、本日6月19日に発売された。
「岸辺露伴は動かない」チケットホルダーがUJに、荒木飛呂彦の原画展開催記念
本日6月19日に発売されたウルトラジャンプ7月号(集英社)には、荒木飛呂彦「岸辺露伴は動かない」のチケットホルダーが付属している。
「終末のハーレム」新シリーズがUJで、宵野コタローが描くお風呂ポスターも
本日5月19日に発売されたウルトラジャンプ6月号(集英社)にて、LINK原作による宵野コタロー「終末のハーレム」の新シリーズ「終末のハーレム ファンタジア」の連載がスタートした。
仕事人たちの奮闘記&アパートに集う雑兵のコメディ同発で、兜が当たる
グレゴリウス山田「竜と勇者と配達人」3巻が集英社、「三丁目雑兵物語」の上巻が朝日新聞出版から本日5月18日に同時発売された。
「終末のハーレム」がダークファンタジーに、新シリーズ「ファンタジア」がUJで
5月19日に発売されるウルトラジャンプ6月号(集英社)にて、LINK原作による宵野コタロー「終末のハーレム」の新シリーズ「終末のハーレム ファンタジア」の連載がスタートする。これに合わせ、本日4月19日発売のウルトラジャンプ5月号に、同作のプロローグが掲載された。
秋本治の新刊同発、下町の銭湯舞台にしたコメディ&京都のJK描く青春もの
秋本治の新作「いいゆだね!」1巻と「ファインダー―京都女学院物語―」の単行本が、本日4月19日に同時発売された。
木尾士目も推薦、美大生のちょっとHな青春コメディ「惰性67パーセント」4巻
紙魚丸「惰性67パーセント」の4巻が、本日4月19日に発売された。4巻の帯には「げんしけん」「はしっこアンサンブル」の木尾士目が、「時に目的。時にパンツ。色々と見失いがちなのは大学生の特権だと思います。」と推薦コメントを寄せている。
UJの3号連続「ラブライブ!サンシャイン!!」ユニット特集、ラストはAZALEA
4月19日発売のウルトラジャンプ4月号(集英社)にて、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するAqours内のユニット・AZALEAの特集が組まれる。
道満晴明のオムニバスショート「メランコリア」上巻、色紙当たるキャンペーンも
道満晴明による新作「メランコリア」の上巻が、本日3月19日に発売された。
大川ぶくぶも推薦、月からやってきた社畜なうさぎのコメディ1巻
藤沢カミヤ「ウサギ目社畜科」の単行本1巻が、本日3月19日に発売された。
舞城王太郎×大暮維人「バイオーグ・トリニティ」最終巻、書き下ろし小説も収録
舞城王太郎×大暮維人「バイオーグ・トリニティ」の最終14巻が、本日3月19日に発売された。
乙女たちの剣戟コメディ「はやて×ブレード2」完結巻発売、購入特典も
林家志弦「はやて×ブレード2(ニャーン)」の最終6巻が、本日3月19日に発売された。
UJの「ラブライブ!サンシャイン!!」ユニット特集、第2弾はGuilty Kiss
3月19日発売のウルトラジャンプ4月号(集英社)にて、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するAqours内のユニット・Guilty Kissの特集が組まれる。
親同士の再婚で少女2人の関係性は変わり始める、2C=がろあの読切がUJに
ゲーム「ef - a fairy tale of the two.」の原画などを手がけた2C=がろあが、本日2月19日発売のウルトラジャンプ3月号(集英社)にて、読み切り「近くて遠い」を発表した。
ローゼンメイデン15周年展の図録がUJに、しきみ衣装デザインのドールがずらり
本日2月19日に発売されたウルトラジャンプ3月号(集英社)には、PEACH-PIT「ローゼンメイデン0-ゼロ-」の別冊「大正浪漫薔薇乙女・公式図録」が付属している。
Aqoursの3ユニットをウルジャンで3号連続特集、創刊以来初のグラビア掲載も
アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するAqours内の3ユニットが、2月19日発売のウルトラジャンプ3月号(集英社)より3号連続で特集される。
「ローゼンメイデン0-ゼロ-展」京都でも開催!新作カラーイラストも
PEACH-PIT「ローゼンメイデン」シリーズの誕生15周年を記念した作品展「誕生15周年 ローゼンメイデン0-ゼロ-展 in KYOTO」が、2月17日より京都・山科の春秋山荘にて開催される。
「ジョジョ」イギーなど犬づくしの戌年ステッカーがウルジャンに
本日1月19日に発売されたウルトラジャンプ2月号(集英社)には、荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」のステッカーが付属している。
「岸辺露伴は動かない」ノベライズ第3弾、不幸呼び寄せる栞にまつわる物語など
本日12月19日に発売されたウルトラジャンプ2018年1月号(集英社)には、荒木飛呂彦「岸辺露伴は動かない」シリーズのノベライズ本「岸辺露伴は動かない 短編小説集(3)」が付属している。
オノ・ナツメ「レディ&オールドマン」番外編UJに、ジョジョリオンのステッカーも
本日11月17日発売のウルトラジャンプ12月号(集英社)には、オノ・ナツメ「レディ&オールドマン」の番外編がセンターカラーで掲載されている。