「鬼桐さんの洗濯」連載100回記念の人気投票、あなたの推しキャラが8巻表紙に
ふかさくえみ「鬼桐さんの洗濯」が連載100回に到達。これを記念して、本日7月11日発売のまんがライフオリジナル8月号(竹書房)ではキャラクター人気投票が開催されている。
映画「メイドラゴン」新たな入場特典は“すぺしゃるコミック”2種、クール教信者描き下ろし
クール教信者原作による映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」の第3週目入場者プレゼントが、クール教信描き下ろしの“すぺしゃるコミック”であることが明らかになった。
「ウチの万李がお世話になります」3巻は万李の舞台編、舞台俳優・高橋健介からコメント
海道ちとせ「ウチの万李がお世話になります」3巻が本日7月4日に発売された。発売を記念して一部書店では購入特典を用意している。
「気絶勇者と暗殺姫」「桃源暗鬼」Wアニメ作品のプレゼントと全サが週チャンで
本日7月3日発売の週刊少年チャンピオン31号(秋田書店)では、のりしろちゃん原作による雪田幸路「気絶勇者と暗殺姫」が初めて表紙を飾った。
次見やをら「拷問バイトくんの日常」TVアニメ化!メインキャストに土岐隼一ら4人
次見やをら「拷問バイトくんの日常」が2026年冬にTVアニメ化。ティアービジュアル、ティザーPVが公開されたほか、メインキャストとして土岐隼一、寺島拓篤、永塚拓馬、阿座上洋平が出演する。
ベイク・ベイク・ベイク2巻で、吉近イチのサイン入りデジタルカラープリント当たる
吉近イチ「ベイク・ベイク・ベイク」の2巻が、本日6月18日に発売された。発売を記念し集英社は、吉近のサインが入った「デジタルカラープリント」を抽選で5人にプレゼントする。
「黒妖の花嫁」「身代わり令嬢を救ったのは冷酷無慈悲な氷の王子」スピラ作品同時発売
宮之みやこによる音中さわき「黒妖の花嫁~忌み嫌われた私が冷酷大尉に愛されるまで~」1巻、やきいもほくほく原作による黒川くさび「身代わり令嬢を救ったのは冷酷無慈悲な氷の王子の愛でした」1巻が、本日6月17日にファンギルドのスピラコミックスから同時発売された。
とにかくスケベしたい陰キャJKの暴走ラブコメ、COMICメテオ新刊
ねこ末端「嘘彼氏でもいいからとにかくシたいましろちゃん」1巻が、本日6月13日に発売された。同作は性欲の強い女子高生・ましろが、クラスメイトのイケメン・大鷺に告白されるところから始まるラブコメディだ。
「白竜HADOU」連載400回、記念Tシャツが50人に当たるプレゼント企画がゴラクで
天王寺大原作による渡辺みちお「白竜HADOU」が、本日6月13日発売の週刊漫画ゴラク6月27日号(日本文芸社)で連載400回を迎えた。これを記念したプレゼントキャンペーンが、同号で行われている。
ももクロ佐々木彩夏の新曲配信キャンペーン決定、待ち受け画像や壁紙がもらえる
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)の新曲「Where We Go」のリリース記念キャンペーンが明日6月11日からスタートする。
「頭文字D」車メーカー7社とのコラボ交通広告、しげの秀一がプロジェクトD描き下ろす
しげの秀一「頭文字D」と車メーカー7社のコラボ駅広告が、本日6月9日から15日まで東京・東急田園都市線渋谷駅に掲出される。
アニメ「CITY」キャラ個性あふれるPV第2弾、配信はPrime Video独占
あらゐけいいち原作によるTVアニメ「CITY THE ANIMATION」のPV第2弾が公開された。
「魔男のイチ」&「入間くん」、新刊が6月に発売で“魔”コラボフェア開催
西修原作、宇佐崎しろ作画による「魔男のイチ」の3巻が6月4日、西による「魔入りました!入間くん」の43巻が6月6日にそれぞれ発売されることを記念し、“魔”コラボフェアが開催される。
有川ひろの自衛隊三部作シリーズ第2弾「空の中」弓きいろ描く新連載がLaLaで開幕
有川ひろ原作による弓きいろの新連載「空の中」が、本日5月23日発売のLaLa7月号(白泉社)でスタートした。同作は有川の同名小説をもとにしたコミカライズ作品で、「塩の街」に続く“自衛隊三部作シリーズ”第2弾だ。
コジコジがかにぱんに!「コジコジ」×三立製菓、エコバッグ当たるレシートキャンペーン
さくらももこ原作によるアニメ「コジコジ」と三立製菓がコラボレート。6月2日より、抽選でグッズがもらえるレシートキャンペーンが展開される。
炎上作曲家×歌姫JKの再起をかけたサクセスストーリー「Beat again ビートアゲイン」1巻
火鳥満月「Beat again ビートアゲイン」1巻が、本日5月15日に発売された。炎上し業界を追放された作曲家が、“奇跡の歌声”を持つ女子高生と出会うところから始まるサクセスストーリーだ。
若林稔弥「徒然チルドレン」全ページフルカラー版が発売、ツイ4では毎日投稿
若林稔弥「徒然チルドレン カラー版」1巻が、本日5月14日に発売された。
つばな「誰何 Suika」5巻、直筆イラスト入り色紙など当たる書店フェアも開催
つばな「誰何 Suika」5巻が、本日5月13日に徳間書店のリュウコミックスから発売された。購入特典としてCOMIC ZIN、応援店ではイラストカードが付属。複数の書店で配布される共通絵柄のイラストペーパーも存在し、電子書籍版にも特典ページが収録されている。
かわいすぎる女装男子との嘘恋人ライフ「稲穂くんは偽カノジョのはずなのに」2巻記念PV
とこのま「稲穂くんは偽カノジョのはずなのに」2巻が、本日5月9日に発売された。これに合わせてYouTubeでは新作PV「お前とちゃんと偽装カップルをする!」が公開。過去のボイスコミックやPVから引き続き、森親太郎役は梶原岳人、沢渡稲穂役は榊原優希が務めている。
アニメ「鬼滅の刃」×早稲田アカデミー、受験生の不安を断ち斬るコラボ交通広告
吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」と進学塾・早稲田アカデミーがコラボレート。「強き者になる。」をテーマにしたWebムービーとコラボ広告が展開される。
ブラック・ジャック×闇ヒーラーの大型広告が池袋に、アクスタ当たるキャンペーンも
手塚治虫「ブラック・ジャック」とTVアニメ「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」のコラボイラストを使用した大型広告が、本日5月5日から11日まで東京・池袋駅オレンジロードに登場する。
青年画家と女装男子の物語「どうか君に暴かれたい」1巻と作品集、星樹スズカ2冊同時発売
星樹スズカの単行本「どうか君に暴かれたい」1巻と「I love doll 星樹スズカ作品集」 が、本日5月2日に同時発売された。
闇医者と闇治癒師がコラボ ブラック・ジャック×闇ヒーラー、手塚プロのイラスト公開
手塚治虫「ブラック・ジャック」とTVアニメ「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」が“闇医者”コラボレート。手塚プロダクション描き下ろしのコラボイラストが公開された。
津島直人が描く「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」コミカライズ版1巻が発売
プロジェクトシンカリオン原作監修による津島直人「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」1巻が、本日4月25日にKADOKAWAから発売された。「シンカリオン」シリーズ最新作の公式コミカライズだ。
バンチKai1周年!「コンビニ兄弟」マンガ版など新連載を連発、記念企画も山盛り
新潮社のWebマンガ誌コミックバンチKaiは、明日4月26日にてサイト開設1周年を迎える。これを記念した特別企画が用意された。
「機械じかけのマリー」続編がLaLaで開幕、マリー&アーサーはハネムーンへ
あきもと明希の新連載「機械じかけのマリー+」が、本日4月24日発売のLaLa6月号(白泉社)でスタートした。
「いとこのお姉ちゃんに甘えちゃう?」2巻、描き下ろし使ったマウスパッド当たる
五十嵐恭平「いとこのお姉ちゃんに甘えちゃう?」2巻が、本日4月17日に発売された。
石田スイが描いた「ジャックジャンヌ」の読切が単行本に、描き下ろしエピソードも
石田スイ「ジャックジャンヌ FOLIAGE~アンバー・オニキス~」の単行本が、本日4月17日に発売された。
ニューディアーが設立10周年、「Flow」監督や「ルックバック」押山清高が祝福
アニメーション作品の配給や製作、映画祭のプロデュースなどを行うニューディアーが本日4月17日に設立10周年を迎えた。このたび「Away」「Flow」で知られるギンツ・ジルバロディス、「ルックバック」を監督した押山清高ら7名によるお祝いコメントが到着。公式SNSでは抽選でプレゼントが当たる感謝キャンペーンもスタートした。
スケラッコ「どどんと!うどん!ねこ」シリーズ第3弾、ピザのねこたちが仲間入り
スケラッコが贈る「どどんと!うどん!ねこ」シリーズの第3弾、「うどんねこ チーム・ピザねこ、はいチーズ!」が本日4月16日にポプラ社より発売された。