小泉今日子のトップへ戻る
名古屋シネマテーク跡地に新映画館、来年2月の開館を目標 クラウドファンディングも始動
2023年7月28日に閉館した愛知・名古屋シネマテークの跡地に、新しい映画館「ナゴヤキネマ・ノイ」が設立。2月頃の開館を目指して準備が進められている。
草なぎ剛×白石和彌「碁盤斬り」に清原果耶、中川大志、斎藤工、小泉今日子、國村隼ら
草なぎ剛が主演、白石和彌が監督を務める時代劇映画「碁盤斬り」の追加キャストが明らかに。公開時期は2024年5月に決定した。
「夢みる小学校」スピンオフ映画が公開、ナレーションは小泉今日子
「夢みる小学校」のスピンオフ映画「夢みる校長先生 子どもファーストな公立学校の作り方」が、8月4日より東京・シネスイッチ銀座、アップリンク吉祥寺で公開される。
小泉今日子が全国11カ所のクラブツアー開催 スチャダラ選曲、限定500セットの初7inchボックス発売も
小泉今日子が11月から12月にかけてクラブツアー「KYOKO KOIZUMI CLUB PARTY 90's」を開催する。
小泉今日子×浜田真理子、久世光彦エッセイの世界観表現した「マイ・ラスト・ソング」音源化
小泉今日子が朗読、浜田真理子が歌とピアノで参加する2枚組のCD作品「マイ・ラスト・ソング アンソロジー」が5月3日にリリースされる。
サニーデイ・サービス初のドキュメンタリー映画完成
サニーデイ・サービス初のドキュメンタリー映画「ドキュメント サニーデイ・サービス」が7月7日に公開される。
サニーデイ・サービス初となるドキュメンタリー映画が公開、監督はカンパニー松尾
サニーデイ・サービスの初となるドキュメンタリー映画「ドキュメント サニーデイ・サービス」が、7月7日より東京・渋谷シネクイントほか全国で順次公開される。
小泉今日子が約5年半ぶりにANNパーソナリティ担当、コアなアイドルソングをかけまくる
小泉今日子がパーソナリティを務めるラジオ番組「小泉今日子のオールナイトニッポンPremium」が2月16日20:00よりニッポン放送でオンエアされる。
「First Love 初恋」満島ひかりの芝居を寒竹ゆりが語る、新写真も公開
満島ひかり、佐藤健が共演したNetflixシリーズ「First Love 初恋」の新たな場面写真が到着した。
小泉今日子、「ピエタ」でペヤンヌマキとタッグ「なんと嬉しく頼もしい」
asatte produce「ピエタ」が、来年夏に東京・本多劇場で上演される。
合言葉は“小劇場のごとく”、小泉今日子・小林聡美ら出演の「阿修羅のごとく」幕開け
モチロンプロデュース「阿修羅のごとく」が本日9月9日に東京・シアタートラムで開幕した。
ウクライナ動物保護活動支援ライブに小泉今日子、坂本美雨、避難中のチェロ奏者ら出演
6月19日(日)にウクライナの動物保護活動支援を目的としたライブ「いぬねこなかまウクライナ」がオンラインで開催される。
小泉今日子・小林聡美・安藤玉恵・夏帆が姉妹に、「阿修羅のごとく」演出は木野花
モチロンプロデュース「阿修羅のごとく」が、9月9日から10月2日まで東京・シアタートラムで上演される。
藤田俊太郎が“魂を込めて演出”、大原櫻子ら出演「ミネオラ・ツインズ」明日開幕
シス・カンパニー公演「ミネオラ・ツインズ~六場、四つの夢、(最低)六つのウィッグからなるコメディ~」が、明日1月7日に東京・スパイラルホールで開幕する。
小沢道成の一人芝居「鶴かもしれない2022」チラシ解禁、“今話したい人”との対談企画も
来年2月に東京・本多劇場で上演される「小沢道成ひとり芝居『鶴かもしれない2022』」のチラシが解禁された。
小泉今日子は望んだ未来に立っているのか、その答えを探しに31年ぶりの全国ホールツアーへ
2022年にデビュー40周年を迎える小泉今日子が、同年2月から3月にかけて全国ホールツアー「小泉今日子 TOUR 2022 KKPP(Kyoko Koizumi Pop Party)」を行う。
筒美京平の隠れた名曲をセレクトしたコンピ盤、4作同時リリース
昨年10月に亡くなった筒美京平のコンピレーションアルバムシリーズの第2弾「筒美京平 マイ・コレクション」が、10月20日に4作同時リリースされる。
吉田羊&鈴木梨央「ポカリ」新CMで小泉今日子「常夏娘」カバー
吉田羊と鈴木梨央が小泉今日子「常夏娘」をカバーする大塚製薬「ポカリスエット」新CMが6月5日(土)より全国でオンエアされる。
木皿泉脚本のテレビドラマ「すいか」Blu-ray BOXが発売
テレビドラマ「すいか」のBlu-ray BOXが7月21日に発売される。
2003年放送の「すいか」BD BOX発売、小林聡美「みんなピカピカしてます」
2003年7月期に日本テレビ系で放送された連続ドラマ「すいか」のBlu-ray BOXが、7月21日に発売される。
小泉今日子が本に関わる人たちをゲストに招く「ホントのコイズミさん」Spotifyで配信開始
小泉今日子がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組「ホントのコイズミさん」の配信がSpotifyでスタートした。
小泉今日子2回目の配信ライブは筒美京平リスペクト、グッズには老眼鏡が
小泉今日子がデビュー記念日の3月21日(日)に、配信ライブ「唄うコイズミさん 筒美京平リスペクト編」を開催する。
松本まりかがWOWOW「向こうの果て」で連ドラ初主演、監督は内田英治
松本まりかが「WOWOWオリジナルドラマ 向こうの果て」で連続ドラマ初主演を務めることが明らかに。「ミッドナイトスワン」の内田英治が監督を務める。
ポン・ジュノ、「すばらしき世界」を鑑賞し「実に深く、遥か先まで進んだ映画だ」
西川美和の監督作「すばらしき世界」を鑑賞したポン・ジュノら著名人から、コメントが到着した。
のん×大友良英×Sachiko Mユニットがフルアルバム発売、小泉今日子らと「明日があるさ」カバー
のん、大友良英、Sachiko Mによるユニット「のんとも。M」が、12月24日にユニット初となるフルアルバム「ショーがはじまるョ!」をリリースすることを発表。YouTubeで収録曲「明日があるさ」のミュージックビデオを公開した。
「劇場の灯を消すな!」本多劇場編、小泉今日子・皆川猿時ら15名のコメント到着
9月26日15:00からWOWOWライブで放送される「劇場の灯を消すな!本多劇場編 特ダネ!皆川スポーツ in 演劇とパンケーキの街、下北沢。宮藤官九郎と細川徹責任編集」より、出演者・関係者15名のコメントが到着した。
「ソワレ」は出会うべくして出会った作品、芋生悠が語る特別映像
外山文治の監督作「ソワレ」より、芋生悠にスポットを当てた特別映像がYouTubeで公開された。
傑作はいつも予言的だ、いがらしみきお絶賛「VIDEOPHOBIA」予告解禁
宮崎大祐の新作「VIDEOPHOBIA」の予告編がYouTubeで解禁された。
小泉今日子、全104タイトルのべ726曲が一斉サブスク解禁
小泉今日子がこれまでに発表してきた楽曲の配信が、本日8月21日に各音楽サブスクリプションサービスでスタートした。
村上虹郎×芋生悠「ソワレ」に小泉今日子が賛辞、「現時点での外山文治の集大成」
村上虹郎と芋生悠のダブル主演作「ソワレ」より、メイキング写真とスタッフのコメントが到着した。