GAG少年楽団宮戸が裁判長、チームしゃちほこ公開裁判はすべて“無罪”
GAG少年楽団・宮戸が昨日1月24日、東京・新宿BLAZEにて行われたチームしゃちほこのイベント「しゃち狩り大感謝祭~狩られたものたちは今~」に出演した。
2014年度ノーセンスユニーク王者はいち・もく・さん・くぼた
昨日1月22日、東京・松竹芸能 新宿角座にて「2014年度ノーセンスユニークボケ王決定戦~決定戦~」が開催された。
「フットンダ王」“ハガキ職人”赤嶺総理が出演権獲得、コンビ結成1年
昨日12月29日、千葉・よしもと幕張イオンモール劇場にて開催されたライブ「フットンダ王決定戦2015出演権争奪!芸人勝ち抜きバトル」にて、すぽっと赤嶺総理が優勝。これに伴い、明日12月31日(水)深夜に放送される「フットンダ王決定戦2015」(中京テレビ・日本テレビ系)に出場することが決定した。
「K-PROアワード2014」MVPはトップリード、流行語大賞はマクメン
昨日12月29日に東京・赤坂RED/THEATERで「2015年戦略公約発表会&K-PROアワード2014」が開催された。初開催の「K-PROアワード2014」では、全部で7つの賞を発表。栄えある「K-PRO 2014MVP賞」はトップリードが獲得した。
バッファロー吾郎が大喜利対決「ダイナマイト関西」15周年大団円
昨日12月25日に大阪・なんばグランド花月でバッファロー吾郎主催の大喜利ライブ「ダイナマイト関西15th Anniversary~2014DVD発売記念大会3」が開催された。
ゴエ&大吉が実況解説、クリスマスイブはRGのあるあるや!
昨日12月24日に東京・ルミネtheよしもとで、レイザーラモンRGのライブ「RGが90分あるある歌いつづけ、それを浅越ゴエが90分実況し、さらに博多大吉が90分解説する会」が開催された。
ヒカリゴケラストライブ、憧れのなすなか漫才で国沢「それでは、また」
昨日12月18日に東京・松竹芸能 新宿角座で、なすなかにし、ヒカリゴケ、座敷ボウラーのライブ「モノはタメしに」が開催された。今月解散を発表し、片山がピン芸人に、国沢がイラストの道に進むことになったヒカリゴケが舞台に立つのはこれが最後。ライブにはヒカリゴケの企画が多数用意され、2人の新たな門出を見送った。
トレンディエンジェル、THE MANZAI翌日の単独ライブ「思った以上の成果」
トレンディエンジェルの単独ライブ「トレンディエンジェル単独ライブ『ルミネthe(*σ´ω`*)σぺ!』」が本日12月15日、東京・ルミネtheよしもとにて開催された。
「ダイナマイト関西」記念大会でケンコバ&ザコシが15年ぶり大喜利対決
昨日12月13日に東京・ルミネtheよしもとで、バッファロー吾郎が主催する大喜利ライブ「ダイナマイト関西15th Anniversary~2014DVD発売記念大会~2」が開催された。
新「本気ライブ」で犬の心がうるとらブギーズにツンデレ
昨日12月12日に東京・座高円寺2で、うるとらブギーズの新ライブ「うるとらブギーズ本気ライブ~新ネタ&トーク~ゲスト犬の心」が開催された。
満腹の大喜利三昧「ダイナマイト関西」DVD発売&15周年記念大会初日
昨日12月12日に東京・ルミネtheよしもとで、バッファロー吾郎が主催する大喜利ライブ「ダイナマイト関西15th Anniversary~2014DVD発売記念大会~1」が開催された。
KOCファイナリスト犬の心が単独ライブで変化のコントを披露
12月11日、12日の2日間、東京・座・高円寺2で犬の心が単独ライブ「冬犬」を開催。「キングオブコント2014」で念願の決勝進出を果たした結果、少し視線の変化した新たな姿を見せた。
東京NSC×ワタナベ×JCAのスクール対抗ネタバトル開催、巨匠も応援
お笑い芸人の養成スクール3校によるネタバトル「ともえせん~東京NSC対ワタナベコメディスクール対スクールJCA」が昨日12月11日、東京・野方区民ホールにて行われた。
2014年のお笑い界を熱弁「語らせろ!!」に新しい風
昨日12月9日に東京・しもきた空間リバティで、「お笑い真面目にトークライブ『語らせろ!! 3 ~2014年を語らせろ!!』」が開催された。
移籍1年半、タイムマシーン3号が太田プロライブ「月笑」年間優勝
昨日12月8日に東京・新宿明治安田生命ホールで「太田プロライブ月笑2014 クライマックスシリーズ」が開催され、タイムマシーン3号が初優勝を果たした。
即興コントと1人しゃべりのライブ開幕、お客さんが僕らの相方
よしもとの芸人や俳優が多数出演するライブ「THE EMPTY STAGE in ROPPONGI」の初日公演が昨日12月1日、東京・PALAZZO DUCALE 麻布にて行われた。
短瀬、まさわるし、反らない町「バ吾Aねーしょん」にスター続々登場
昨日12月1日に東京・新宿ロフトプラスワンで、バッファロー吾郎Aの新ライブ「バ吾Aねーしょん」が開催された。ライブにはサプライズでスターが続々登場。途中ケンカが勃発しヒヤッとする場面もあったが、替え歌ゲーム、カラオケなど、ユーモア満載の音楽ライブ誕生となった。
漫才大会でひでやとかねきよのイリュージョン、ホンキートンク真打ち昇進披露も
昨日11月28日、東京・浅草公会堂にて「第45回 漫才大会」が開催された。
今年のこぼれ話満載、鬼ヶ島、巨匠、ザンゼンジのオールナイトライブ
昨日11月28日に東京・Naked Loftで「鬼ヶ島DVD発売記念サイン&握手会+巨匠キングオブコントFINAL進出祝賀会+ただのザンゼンジによるオールナイトトークライブ」が開催された。鬼ヶ島は11月26日にDVD「鬼ヶ島インワンダーランド」を発売。仲のいい後輩・巨匠とザンゼンジが一緒なだけに、ぶっちゃけトークも数多く飛び出した。
K-PROが太田プロ「噂のSHOW TIME」をリメイク
昨日11月25日に東京・新宿明治安田生命ホールで、「太田プロ月笑×K-PRO合同LIVE『K-PRO噂のSHOW TIME2014~最高に盛り上がっていたあの太田プロライブをリメイク! ネタにトークにこの日限りの合同コントもあるよ!2回目もやりたいから絶対来てね!スペシャル~』」が開催された。
ドラムロール無視!ボケ合戦のTHE MANZAI本戦サーキット最終日
昨日11月23日、東京・ルミネtheよしもとにて「日清食品 THE MANZAI 2014」の本戦サーキット5戦目が行われた。
グランジ魂爆発、初の2DAYS単独ライブ大成功
グランジが11月21日、22日の2日間、東京・ルミネtheよしもとで単独ライブ「人生ってこんなもんか」を行った。初の2DAYSにして、両日ともに会場は満席。グランジならではの破壊力を随所に詰め込んだ、彼ららしいライブに仕上がった。
K-PRO10th「トッパレチャンピオンカーニバル!」優勝はS×L
昨日11月21日に東京・しもきた空間リバティにて行われた「K-PRO10周年記念興行第九弾『トッパレ100回記念スペシャル・三日目~トッパレチャンピオンカーニバル!』」で、S×Lが優勝した。当初、3日間行われるスペシャルライブのいずれにも出演予定がなかったS×L。偶然の幸運と積み上げた実力で、「トッパレ」の歴史に自分たちの名前を刻み込んだ。
ネタカバーも「トッパレvs若武者」S×Lが優勝、団体戦は若武者勝利
昨日11月20日に東京・しもきた空間リバティで、「K-PRO10周年記念興行第九弾『トッパレ100回記念スペシャル・二日目~トッパレvs若武者』」が開催された。メインライブ「トッパレ」メンバーと、次世代メンバー「若武者」が、ネタのみならず、前説、カバーネタ、企画、団体戦でバトルを展開。ネタバトルは「トッパレ」のS×Lが1位を奪取し面子を保ったが、団体戦は「若武者」が勝利するという波乱の結果となった。
ネタ衣装交換も「トッパレ VS トッパレ(A)」ねじが優勝
昨日11月19日に東京・しもきた空間リバティで、「K-PRO10周年記念興行第九弾『トッパレ100回記念スペシャル・一日目~トッパレvsトッパレ(A)』」が開催された。「トッパレ」メンバーと「トッパレ(A)」メンバーが賞金を懸けてガチンコのネタバトルを展開。サッカーのユニフォーム交換ならぬネタ衣装交換もあり、スペシャルならではの笑いも生まれた。
「東野幸治VS山里亮太」ライブに驚き、キンコン西野とR藤本、板東英二出現
昨日11月19日、東野幸治と南海キャンディーズ山里のライブ「東野幸治vs山里亮太」が東京・北沢タウンホールにて開催された。
人力舎リーガルハイ!白熱の「芸人裁判」開廷
昨日11月15日に東京・新宿バティオスで、人力舎の「Spark! 『芸人裁判』」が開廷。フルパワーズ福永に有罪、あっぱれ!に有罪、ザンゼンジ武田に無罪、イシクラノオノ小野に有罪の判決が下された。
FKD48初の月1ライブで壁ドン、暴露大会、下池検証企画
昨日11月13日に東京・しもきた空間リバティで、FKD48にとって初となる月1レギュラーライブ「LIVE◆FKD48.THEATER」が開催された。ライブには毎回メンバーの中から何組かが出演し、ネタやコーナーなどを行う。初回はメンバーの能力検証企画や暴露合戦などで大盛り上がりだった。
お笑い界に新ジャンル、麒麟川島の初ライブ「実況中継のススメ」大成功
昨日11月10日に東京・下北沢駅前劇場で、麒麟・川島がMCを務める新ライブ「実況中継のススメ」が開催された。
囲碁将棋1位に歓喜、本戦サーキット3日目
昨日11月1日、東京・ルミネtheよしもとにて「日清食品 THE MANZAI 2014」の本戦サーキット3戦目が行われた。