井上ひさしのトップへ戻る
虚構の劇団が解散、最終公演「日本人のへそ」で盛大な花火を打ち上げる
虚構の劇団が、10月から12月にかけて上演される「日本人のへそ」の公演をもって解散することが明らかになった。
劇団しゃれこうべ、5周年記念公演に井上ひさしの音楽劇「組曲虐殺」を上演
音楽劇「組曲虐殺」が、9月16日から19日まで東京・シアター風姿花伝で上演される。
こまつ座「紙屋町さくらホテル」開幕に七瀬なつみ「『なにも怖くありませんわ』という気持ち」
こまつ座「紙屋町さくらホテル」が、昨日7月3日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
保坂知寿・安藤聖ら出演、NHK BSプレミアムでこまつ座「貧乏物語」を放送
7月3日23:20から、NHK BSプレミアム「プレミアムステージ」にてこまつ座の「貧乏物語」が放送される。
佐藤正和らの青春の会が、井上ひさし「父と暮せば」を青山勝の演出で
青春の会 第2回公演「父と暮せば」が8月から9月にかけて、東京・広島・大阪・福岡で上演される。
虚構の劇団が2020年に上演予定だった「日本人のへそ」に改めて挑む
虚構の劇団 第15回公演(活動休止公演)「日本人のへそ」が10月21日から30日まで東京の座・高円寺1で上演される。
劇団ドラマ館が井上ひさし「化粧二幕」を上演、出演はあべ敬子
劇団ドラマ館「化粧二幕」が6月18・19日に東京・多摩市立関戸公民館 ヴィータホールで上演される。
パルテノン多摩、リニューアルオープン企画第2弾にKawai Projectやこまつ座など
東京・パルテノン多摩の、リニューアルオープン企画第2弾が発表された。
こまつ座「紙屋町さくらホテル」5年ぶりの上演に鵜山仁「“芝居の役割”をもう一度問い直す」
こまつ座 第142回公演「紙屋町さくらホテル」が、7月3日から18日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA、24日に山形・川西町フレンドリープラザ、30日に群馬・高崎芸術劇場で上演される。
こまつ座「貧乏物語」開幕、栗山民也・保坂知寿らが上演に向けた思い語る
こまつ座 第141回公演「貧乏物語」が昨日4月5日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
こまつ座「雨」TV初放送に山西惇・倉科カナがコメント「紛れもない名作だと改めて実感」
山西惇、倉科カナらが出演したこまつ座 第139回公演「雨」が、3月27日15:00から衛星劇場でテレビ初放送される。
こまつ座「頭痛肩こり樋口一葉」に貫地谷しほり「嬉しくて飛び上がりました」
こまつ座「頭痛肩こり樋口一葉」が、8月から9月にかけて東京・大阪・岡山で上演される。
こまつ座「貧乏物語」に保坂知寿・安藤聖・山崎薫・枝元萌・松熊つる松・那須凜
こまつ座 第141回公演「貧乏物語」が4月5日から24日まで、東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAにて上演される。
井上ひさし×増澤ノゾム「父と暮せば」キャストの組み合わせは全4パターン
だるま企画プロデュース公演「父と暮せば」が、2月2日から6日まで東京・小劇場B1で上演される。
藤原竜也・溝端淳平ら出演、蜷川幸雄七回忌追悼公演「ムサシ」衛星劇場でOA
「ムサシ」が、1月2日に衛星劇場でテレビ初放送される。
こまつ座「雪やこんこん」スタート、鵜山仁「宇宙がほんの少し微笑むかも」
こまつ座「雪やこんこん」が、昨日12月17日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで幕を開けた。
こまつ座「父と暮せば」「母と暮せば」2021年公演をテレビ初放送
こまつ座の「父と暮せば」2021年公演が11月7日20:00から、「母と暮せば」2021年公演が14日20:00から衛星劇場でテレビ初放送される。
蜷川幸雄七回忌追悼公演「ムサシ」舞台映像の配信決定、バックステージツアーも
「ムサシ」の舞台映像が、10月24日からStreaming+で配信される。
熊谷真実が大衆演劇一座の座長&真飛聖が芝居小屋の女将に、こまつ座「雪やこんこん」
こまつ座「雪やこんこん」が12月17日から26日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAにて上演される。
山西惇ら出演、こまつ座「雨」開幕に栗山民也「作品の宇宙観が拡がって見えた」
こまつ座 第139回公演「雨」が、本日9月18日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。
蜷川幸雄七回忌追悼公演「ムサシ」スタート、吉田鋼太郎「更に強く、深く、繊細に」
「ムサシ」が、本日8月25日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールで開幕する。
小川絵梨子演出「キネマの天地」をオンエア、林遣都らの「熱帯樹」アンコール放送も
「キネマの天地」が、8月1日23:20からNHK BSプレミアム「プレミアムステージ」にて放送される。
橋本良亮をさまざまな表情の浅川梨奈が囲む、音楽劇「ブンとフン」メインビジュアル公開
NHKラジオドラマ よみステージ 音楽劇「ブンとフン」のメインビジュアルが公開された。
演劇研修所15期生が挑む、井上ひさし作の朗読劇「少年口伝隊一九四五」演出は栗山民也
新国立劇場演劇研修所公演 朗読劇「少年口伝隊一九四五」が、8月5日から8日まで東京・新国立劇場 小劇場で上演される。
変わることを恐れず演じる、富田靖子&松下洸平の「母と暮せば」開幕
こまつ座「母と暮せば」が昨日7月3日、プレビュー公演を経て東京・紀伊國屋ホールで開幕した。
富田靖子&松下洸平の「母と暮せば」プレビュー公演と配信が決定
こまつ座「母と暮せば」のプレビュー公演と配信が決定した。
橋本良亮が騒動巻き起こす売れない小説家に、音楽劇「ブンとフン」脚本・演出はG2
NHKラジオドラマ よみステージ 音楽劇「ブンとフン」が、8月25日から9月2日まで東京・よみうり大手町ホール、11・12日に大阪・サンケイホールブリーゼで上演される。
民藝&こまつ座「ある八重子物語」再演が開幕、篠田三郎「元気になるような舞台に」
劇団民藝とこまつ座の提携公演「ある八重子物語」が、本日6月17日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕する。
小川絵梨子が井上ひさし流“演劇賛歌”に挑む、「キネマの天地」幕開け
「キネマの天地」がプレビュー公演を経て、本日6月10日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
民藝&こまつ座「ある八重子物語」劇場を変えて再び、新派マニアの医院の物語
劇団民藝とこまつ座の提携公演「ある八重子物語」が6月17日から27日まで、東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで上演される。