西村ツチカのトップへ戻る
絶滅種をおもてなし「北極百貨店のコンシェルジュさん」予告、主題歌はMyuk
アニメーション映画「北極百貨店のコンシェルジュさん」より、本予告、本ポスタービジュアル、原作者・西村ツチカのコメントが到着。公開日が10月20日であることが発表され、主題歌がMyukの新曲「Gift」であることもわかった。
映画「北極百貨店」ファンタジア国際映画祭Axis部門に出品、新場面カットも到着
西村ツチカ原作によるアニメ映画「北極百貨店のコンシェルジュさん」が第26回ファンタジア国際映画祭のAxis部門に出品されることが決定。併せて新場面カットが公開された。
“楽しくて、刺激的で、役に立つ”マガジンハウスのWebマンガサイト・SHURO開設
マガジンハウスによるWebマンガサイト・SHUROが、本日6月30日にオープンした。
津田健次郎らが動物の“お客様”に、「北極百貨店のコンシェルジュさん」第2弾キャスト
アニメーション映画「北極百貨店のコンシェルジュさん」の第2弾キャストとして、津田健次郎らの出演が発表された。
「北極百貨店のコンシェルジュさん」津田健次郎、花澤香菜ら第2弾キャスト14人解禁
西村ツチカ原作によるアニメ映画「北極百貨店のコンシェルジュさん」の第2弾キャスト14人が解禁。あわせてキャラクタービジュアルが公開された。
「北極百貨店のコンシェルジュさん」に川井田夏海や大塚剛央が参加、特報も解禁
アニメーション映画「北極百貨店のコンシェルジュさん」に川井田夏海、大塚剛央らが参加していることがわかった。
「北極百貨店のコンシェルジュさん」主演の川井田夏海ら出演者発表、音楽にtofubeats
西村ツチカ原作によるアニメ映画「北極百貨店のコンシェルジュさん」のメインキャストが公開に。併せて特報映像も到着した。
アニメ映画「北極百貨店のコンシェルジュさん」がアヌシー映画祭に正式招待
アニメーション映画「北極百貨店のコンシェルジュさん」が、6月11日からフランスで開催されるアヌシー国際アニメーション映画祭のScreening Events(特別上映)部門に正式招待されることが決まった。
西村ツチカ「北極百貨店のコンシェルジュさん」と短編集をマンガワンで期間限定公開
西村ツチカ「北極百貨店のコンシェルジュさん」1巻および「西村ツチカ短編集 アイスバーン」のエピソードを読めるキャンペーンが、本日4月25日よりマンガワンで展開されている。
西村ツチカ「北極百貨店のコンシェルジュさん」今秋アニメ映画化!制作はProduction I.G
西村ツチカ「北極百貨店のコンシェルジュさん」が、今秋アニメ映画されることがわかった。監督は板津匡覧、アニメーション制作はProduction I.Gが担当する。あわせてティザービジュアルも公開された。
動物がお客様、西村ツチカのマンガ「北極百貨店のコンシェルジュさん」アニメ映画化
西村ツチカのマンガ「北極百貨店のコンシェルジュさん」がアニメーション映画化。アニメ「妄想代理人」「電脳コイル」「ボールルームへようこそ」などに関わった板津匡覧が劇場アニメ初監督を務め、2023年秋に公開される。
大島依提亜がディレクション、「エブエブ」三者三様の日本オリジナルポスター
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」の日本オリジナルオルタナティブポスター3種が公開された。
西村ツチカがイラスト描き下ろし、スカート澤部渡の実家の猫グッズ
西村ツチカが、スカート・澤部渡とナタリーストアのコラボグッズに描き下ろしイラストを提供。ナタリーストアでは、本日2月22日よりコラボグッズの予約を受け付けている。
今日は猫の日!スカート澤部渡「222だから実家の猫が嫌そうな顔してる写真置いときますね」がグッズ化
スカートとナタリーストアのコラボグッズの予約販売受付が、“猫の日”である本日2月22日にスタートした。
12月20日は「デパート開業の日」
オシャレなお洋服に美味しいレストラン、マンガになってもデパート大好き!
イラストレーター・長田結花が色彩豊かに描くショートストーリー「そことかしこ」1巻
長田結花「そことかしこ」1巻が、本日10月19日に発売された。
持田あきが担当に感謝、第25回文化庁メディア芸術祭の受賞作品展は明日から
「第25回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が、明日9月16日から26日まで東京・お台場の日本科学未来館を中心に開催される。本日9月15日、プレス向けの内覧会が実施された。
「漫勉neo」浦沢直樹&安彦良和がマンガの描き方講座、メディア芸術祭作品展で開催
「第25回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が、9月16日から26日まで、東京・日本科学未来館を中心に開催される。
メディア芸術祭のマンガ部門大賞は「ゴールデンラズベリー」、エンタメ部門に「漫勉」
第25回文化庁メディア芸術祭の受賞作品が、本日3月13日に発表された。マンガ部門の大賞に持田あき「ゴールデンラズベリー」、エンターテインメント部門の大賞に、NHK Eテレのドキュメンタリー番組「浦沢直樹の漫勉neo」より「浦沢直樹の漫勉neo ~安彦良和~」が選ばれた。
「マツリー」本日開幕!スカパラのライブ、7ORDERの特別番組、アイドルたちの大喜利対決など
ニュースサイト・ナタリーによるオンラインイベント「マツリー vol.2」が本日1月28日(金)にスタートした。
ナタリーのオンラインイベント「マツリー」本日開幕、2月6日までトークやライブ実施
ニュースサイト・ナタリー主催によるオンラインイベント「マツリー」の第2弾が、本日1月28日にスタート。2月6日23時59分まで開催される。
「マツリー」にて舞台「魔法使いの約束」×ステージナタリーの配信企画が決定
ナタリー主催のオンラインイベント「マツリー vol. 2」内で「舞台『魔法使いの約束』×ステージナタリー 遅れてきたスペシャルカーテンコール」が配信される。
オンラインイベント「マツリー」再び!7ORDERの「7days Happy Jack!」配信決定
ニュースサイト・ナタリーが主催するオンラインイベント「マツリー vol.2」が、1月28日から2月6日にかけて開催される。
オンラインイベント「マツリー」1月から再び開催、ビジュアルは西村ツチカの描き下ろし
ニュースサイト・ナタリー主催によるオンラインイベント「マツリー」の第2弾が、2022年1月28日から2月6日まで開催される。
ナタリーによる配信イベント「マツリー vol.2」開催決定!第1弾でスカパラや7ORDERら
ニュースサイト・ナタリーによるオンラインイベント「マツリー vol.2」が、1月28日(金)から2月6日(日)まで開催される。
「このマンガを読め!」1位は松本大洋「東京ヒゴロ」
カルチャー誌・フリースタイルVol.50(フリースタイル)が本日12月20日に発売された。今号では、毎年恒例となっているマンガランキング特集「THE BEST MANGA 2022 このマンガを読め!」を展開。1位には松本大洋「東京ヒゴロ」が輝いた。
ゾフィー単独「あられもないポジティブ」グッズ、前向きになれそうなカレンダーも
ゾフィーが明日12月17日(金)、18日(土)に東京・ユーロライブで開催する第8回単独ライブ「あられもないポジティブ」のグッズがナタリーストアで販売される。
西村ツチカ×ゾフィー、単独ライブグッズ第3弾はライブコンセプトをイメージ
西村ツチカが、お笑いコンビ・ゾフィーの第8回単独ライブ「あられもないポジティブ」開催記念記念グッズのイラストを描き下ろした。
KIRINJI現体制初アルバムの詳細発表、Maika Loubtéとのコラボ曲先行配信
堀込高樹のソロプロジェクトとなったKIRINJIが、12月8日にリリースする現体制初のニューアルバム「crepuscular」の詳細が発表された。
近藤聡乃ら11人が谷崎潤一郎の文学をマンガ化、新たに対談やインタビュー収めた文庫版
近藤聡乃、古屋兎丸らが参加する文庫本「谷崎マンガ 変態アンソロジー」が、本日8月20日に発売された。