サモ・ハンのトップへ戻る
「九龍城砦」著者・余兒が来日、小説と映画の裏話たっぷり 「最強は誰?」真剣考察も
映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」の原作小説「九龍城砦 I 囲城」の日本での刊行を記念し、著者・余兒(ユーイー)が来日。8月2日に東京・紀伊國屋ホールでファンミーティングを行った。
フィリップ・ンやドニー・イェン出演作をオールナイト上映、真夏の香港アクション祭り
香港アクション映画3作品が集結するオールナイト上映イベント「ドラゴンファイアヒーローズ ナイト!」が、8月30日に東京・シネマート新宿で開催される。
サモ・ハン製作、「霊幻道士」元祖シリーズ3作品がJAIHOで配信 ニュー2Kリマスター版で
サモ・ハンが製作を担った「霊幻道士」元祖シリーズ3部作のニュー2K リマスター版が、7月にJAIHOで日本独占再配信されるとわかった。「妖術秘伝 鬼打鬼」は7月10日、「霊幻師弟 人嚇人」は17日、「霊幻百鬼 人嚇鬼」は24日より観ることができる。
ギョーム・ブラック監督作、映画「7月の物語」JAIHOで日本独占初配信
映画配信サービスJAIHO(ジャイホー)にて、「リンダとイリナ」で知られるギョーム・ブラックが監督を務めた「7月の物語」が7月25日より日本独占初配信される。
ドニー・イェン×サモ・ハンの香港映画「SPL/狼よ静かに死ね」7月に限定上映
ドニー・イェンとサモ・ハンが共演した香港映画「SPL/狼よ静かに死ね」が、7月18日から31日にかけて東京・シネマート新宿にて限定上映される。
「トワイライト・ウォリアーズ」ソフト発売、スペシャルボックスにアクスタなど付属
香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」のUHD / Blu-ray / DVDが10月3日に発売される。
九龍城砦で実際に撮影、香港アクション「省港旗兵」2Kレストア版予告公開
香港映画「省港旗兵/九龍の獅子 ― クーロン・ソルジャー ―」2Kレストア版が5月29日より、JAIHOで日本独占初配信。予告編がYouTubeで公開された。
「トワイライト・ウォリアーズ」新作グッズ登場!龍城髪廊のタオル、凧、武器チャームなど
香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」新作グッズの予約販売が、通販ショップ松竹ストア内「Froovie」で本日4月25日にスタートした。
ルイス・クー&アーロン・クォックの青春アクション上映、「霊幻道士」元祖シリーズ3作も
香港映画「柔道龍虎房」「妖術秘伝 鬼打鬼」「霊幻師弟 人嚇人」「霊幻百鬼 人嚇鬼」が東京・Strangerで4月11日から順次上映される。
「トワイライト・ウォリアーズ」日本語吹替版が公開!堀内賢雄、小林親弘ら参加
香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」のヒットを記念し、日本語吹替版が上映されることが明らかに。4月4日よりティ・ジョイ系列の劇場で先行公開され、翌週の4月11日から上映劇場を順次拡大する。
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」香港で開催中のセット展示に潜入
九龍城砦へ集え!陳洛軍、信一、十二少、四仔の生きる世界がここに
役所広司、チャン・ドンゴン、ウィンらアジアのスターがAFAで香港へ
第18回アジア・フィルム・アワード(AFA)の授賞式が香港の西九龍文化地区の戯曲センターで3月16日に開催され、インド・フランス・オランダ・ルクセンブルクの合作「All We Imagine as Light(原題)」が作品賞に輝いた。
ルイス・クー、レイモンド・ラムも来る!「トワイライト・ウォリアーズ」来日舞台挨拶決定
香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」より、ルイス・クーをはじめとする主要キャスト・監督の来日が決定。2月23日に東京・新宿バルト9にて舞台挨拶付き上映会が開催される。
「トワイライト・ウォリアーズ」応援上映決定!刀剣、銃器、叉焼飯は持ち込み禁止
香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」が、興行収入1億円を突破。スマッシュヒットを記念し、公開4週目・5週目の来場者プレゼントの配布、そして東京と大阪にて応援上映の開催も決定した。
谷垣健治から「トワイライト・ウォリアーズ」裏話続々、空中バイクは「信一なら飛ぶ!」
香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」の公開記念舞台挨拶が、本日1月24日に東京・新宿バルト9で行われ、アクション監督を務めた谷垣健治が登壇した。
“香港の国民的夫”テレンス・ラウ演じる信一の活躍捉えた場面写真7点
全国で上映中の香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」より、テレンス・ラウ(劉俊謙)演じる信一(ソンヤッ)の新たな場面写真7点が到着した。
テレンス・ラウがバイクアクションに初挑戦「トワイライト・ウォリアーズ」メイキング
全国で上映中の香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」より、テレンス・ラウのバイクアクションシーンのメイキング映像がYouTubeで解禁された。
全力アクションの舞台裏!香港映画「トワイライト・ウォリアーズ」メイキング映像
香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」より、アクションシーンのメイキング映像がYouTubeで公開された。
BS12でアクション俳優サモ・ハン特集、「七福星」「おじいちゃんはデブゴン」など放送
アクション俳優サモ・ハン(サモ・ハン・キンポー)の出演映画が、1月10日から4週にわたってBS12 トゥエルビで無料放送される。
クロックワークスが2025年のラインナップを発表、「The Devil's Bath」「Limonov」など
映画配給会社クロックワークスが本日1月1日、2025年の作品ラインナップを発表した。
九龍城砦の再現に約10億円、「トワイライト・ウォリアーズ」美術の世界に迫る映像公開
ルイス・クー、レイモンド・ラム、サモ・ハンが出演した香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」の美術メイキング映像がYouTubeで公開された。
ルイス・クーとレイモンド・ラムが拳を交える「トワイライト・ウォリアーズ」予告解禁
ルイス・クー、レイモンド・ラム、サモ・ハンらが出演した香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」より、予告編と場面写真が到着した。
ルイス・クー、サモ・ハンら出演 香港映画「トワイライト・ウォリアーズ」ポスター解禁
ルイス・クー、サモ・ハンらが出演した香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」のポスタービジュアルが到着。カレンダー付きムビチケカードおよびブロマイド付き前売り券が発売されることも明らかになった。
POPEYE「これからの映画の話をしよう。」本日発売、ある映画製作集団の座談会も
POPEYEの12月号が本日11月9日にマガジンハウスから発売。「これからの映画の話をしよう。」と題した特集が組まれている。
サモ・ハン、休みがなかった“黄金期”に「前世は牛かな?」香港映画の隆盛を願う
「おじいちゃんはデブゴン」の監督・アクション監督・主演を務めたサモ・ハンによるマスタークラスが、本日11月1日に東京・丸の内ピカデリーで行われた。
サモ・ハン、香港映画の未来のために「チケットを買って」 倉田保昭・谷垣健治と登壇
香港映画界に多大なる影響を与えてきたアクション俳優サモ・ハンが来日。アクション俳優の倉田保昭、アクション監督の谷垣健治とともに、10月31日に東京・東京都立産業貿易センター 浜松町館で行われたパネルディスカッション「カンフー映画:過去、現在、そして未来」に登壇した。
TIFFCOMのセミナー発表 サモ・ハン、倉田保昭、谷垣健治がカンフー映画を語る
第37回東京国際映画祭に併設されるビジネスコンテンツマーケット・TIFFCOM 2024が10月30日から11月1日まで東京・東京都立産業貿易センター 浜松町館で開催。このたびセミナーのラインナップが発表された。
東京国際映画祭ガラ・セレクションの出品作決定、ディーン・フジオカ出演「オラン・イカン」など
第37回東京国際映画祭の予告映像が到着。あわせて、世界の国際映画祭で注目された話題作や邦画の最新作などが扱われるガラ・セレクション部門の出品作が発表された。
ルイス・クー、サモ・ハンら出演 九龍城砦を舞台とする香港映画が来年公開
ルイス・クー、サモ・ハンらが出演する香港映画「九龍城寨之圍城」が、「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」の邦題で2025年1月17日より東京・新宿バルト9ほか全国で公開。同作は、第37回東京国際映画祭ガラ・セレクション部門に出品される。
「帰って来たドラゴン」にサモ・ハンらが応援コメント、倉田保昭は舞台挨拶に登壇決定
倉田保昭の凱旋帰国から50周年を記念して「帰って来たドラゴン(2Kリマスター完全版)」が上映されるにあたり、ジョン・ウー、サモ・ハンらアクション界の著名人から応援コメントが到着。倉田が登壇する舞台挨拶の開催も決定した。