見取り図リリーがしずる純、ラニーノーズと池袋のストリートアート巡る シリーズ化を期待

1

53

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 43
  • 2 シェア

美大出身の見取り図リリーが街中に眠る“アート”を発見する番組「リリーとアートなストリート」がBSよしもとにて本日7月13日(日)に放送される。

「リリーとアートなストリート」メインビジュアル

「リリーとアートなストリート」メインビジュアル

大きなサイズで見る(全4件)

「リリーとアートなストリート」より、アートスポットを巡る見取り図リリーら

「リリーとアートなストリート」より、アートスポットを巡る見取り図リリーら[拡大]

サルバドール・ダリに憧れてひげを伸ばしているしずる純、アート好きだというラニーノーズと共に、アートの街・池袋へ。フランスのピカソ美術館で講師を務めた経験を持つアートの専門家・常徳拓氏を案内人として迎え、1920年代から40年代にかけて芸術家たちが多く暮らし、かつて「池袋モンパルナス」と呼ばれた池袋に存在するストリートアートを巡る。

「リリーとアートなストリート」より、アートスポットを巡る見取り図リリーら

「リリーとアートなストリート」より、アートスポットを巡る見取り図リリーら[拡大]

最初に訪れたのは、池袋駅の東西をつなぐ公共地下通路「ウイロード(WE ROAD)」。美術作家・植田志保が壁や天井に直接描いた色彩豊かなペインティングに、リリーは「無料の美術館。すごいわ!」とテンションが上がる。続いて一行は、池袋駅前に点在する「母子像」や「大地の像」といった彫刻作品を発見。それぞれの像の前では、リリーがラニーノーズ山田に「写真で一言」ならぬ「銅像で一言」をムチャぶりしてみせる場面も。

「リリーとアートなストリート」より、アートスポットを巡る見取り図リリー、しずる純、ラニーノーズ

「リリーとアートなストリート」より、アートスポットを巡る見取り図リリー、しずる純、ラニーノーズ[拡大]

さらに「彫刻は何体までが“本物”か?」というアートクイズや、海外のアート事情にまつわる豆知識なども紹介される。リリーは「これ、いろんな街でできますね。東京以外でもやりましょう」と、シリーズ化を期待していた。

イベントレポート
関連記事

リリーとアートなストリート

BSよしもと 2025年7月13日(日)22:00~23:00
<出演者>
見取り図リリー / しずる純 / ラニーノーズ / 常徳拓(アート専門家)

この記事の画像(全4件)

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

見取り図リリーがしずる純、ラニーノーズと池袋のストリートアート巡る シリーズ化を期待
https://t.co/BTRx2PU2r4 https://t.co/pihbAwcA8l

コメントを読む(1件)

見取り図のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 見取り図 / しずる / ラニーノーズ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。