ベネッセコーポレーションの新サービス「難関合格 進研ゼミ√Route」の記者発表会が本日2月25日に都内で開催され、
3月3日より提供される「難関合格 進研ゼミ√Route」は7教科24科目が学び放題のデジタル学習サービス。生成AIを活用することで、これまで塾や予備校でしかできなかった“対話型学習”を通信教育サービスでも実現した。ナイチンゲールダンス・中野なかるてぃんは学生時代、塾に通わずに進研ゼミだけで一橋大学に現役合格。このエピソードが「進研ゼミ 高校講座」55周年記念サイトでマンガ化されたこともある。
本日のイベントでは生成AIによる対話型学習機能「AIセルフトークラーニング」をナイチンゲールダンスが体験。なかるてぃんは「(返答が)はやっ!」「『いいね』って言われた!」と驚きながら日本史の学習に取り組んだ。途中にオペラのような高音でAIに話しかけるひと幕もあったが、しっかりと会話は成立。ヤスは「ストーリーの中で解説してくれるので、感情移入できるし、頭に入りやすい。あと『わかりません』と言いやすい。相手がマジの先生だったら気を遣って『わかりました』と言っちゃうことがある」と感想を述べた。
体験を終えたヤスは「こういう仕事でなかるてぃんがスラスラと問題を解いていくところを見ると、この人はちゃんとした人なんだなと思います。このあと劇場でどういう気持ちで『こんにちは~!』って出ていくんだろう」とコメント。なかるてぃんは「どっちがONでどっちがOFFなのかは自分でもわからないです」と苦笑いを浮かべていた。
スージー @AnaesthesiaTac
@owarai_natalie 🎉🎉🎉🎉