明後日7月6日(水)、「笑ってコラえて!」(日本テレビ系)の20周年記念スペシャルが放送され、
タキシード姿のさんまが花束とともにお祝いに駆けつけた今回の「笑ってコラえて!」。所ジョージと佐藤栞里のMCコンビや、田村淳とAKIRA(EXILE)のペアが臨む「朝までハシゴの旅」、ピース綾部と木村佳乃が三重県を訪れる「ダーツの旅」、イモトアヤコが妖怪となって園児たちの前に登場する「幼稚園の旅」など、スペシャルならではの特別企画が多数展開される。
たけしは、あらゆる業界に存在する縁の下の力持ちを取材するコーナー「スゴ~イ地味な人なくしてはスゴ~イ派手な事なしの旅」に登場。映画監督・北野武として、銃撃シーンの発砲や出血を担当するガンエフェクト師“納富さん”を紹介する。たけしも認めるその技術とは。
また「ダーツの旅」のテーマソング「These Days Are Old」を歌うカナダ出身のアーティスト・Spookey Rubenがスタジオに登場して生演奏を披露。同楽曲が「ダーツの旅」のテーマソングになった裏話なども明かされる。
笑ってコラえて!20すSP
日本テレビ系 2016年7月6日(水)19:00~22:54
<出演者>
司会:所ジョージ / 佐藤栞里
ゲスト:
VTR:
明石家さんまのほかの記事
リンク
- 1億人の大質問!?笑ってコラえて!|日本テレビ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u
“映画監督・北野武として、銃撃シーンの発砲や出血を担当するガンエフェクト師“納富さん”を紹介”/笑コラ20周年をさんまら祝福、「ダーツの旅」のあの曲の歌い手がスタジオ生演奏 - お笑いナタリー https://t.co/SlVv0m65yB