受賞歴
「今宵、212号室で」 第72回カンヌ国際映画祭 ある視点部門 (演技賞)
吉田大八×長塚京三「敵」TIFFで3冠、トニー・レオン「大好きな映画を見つけられた」
TIFFコンペ審査委員長のトニー・レオンが勉強不足を心配?橋本愛は震えるほど緊張
菊地凛子「映画は共通言語」、東京国際映画祭の開幕式で熱く語る
第37回東京国際映画祭が開幕!綾瀬はるか、松坂桃李、菅田将暉、河合優実ら観客魅了
パンクでカオス、そしてロマンチック…グレッグ・アラキ2作品の予告&ポスター解禁
第37回東京国際映画祭ラインナップ発表、菊地凛子がトニー・レオンとの交流を懐かしむ
東京国際映画祭ガラ・セレクションの出品作決定、ディーン・フジオカ出演「オラン・イカン」など
東京国際映画祭のOP・ED作品に「十一人の賊軍」「マルチェロ・ミオ」が決定
グレッグ・アラキが“若者の終末”描いた2作品、デジタルリマスター版で上映
16歳の少女は親友を殺したのか?「ブレスレット 鏡の中の私」公開
夫と元彼たちがホテルに大集合?「今宵、212号室で」予告公開
20年前の夫と再会!?キアラ・マストロヤンニがカンヌで演技賞受賞したコメディ公開
今日私は死ぬと思うわ…カトリーヌ・ドヌーヴが実娘と共演「アンティークの祝祭」予告
カトリーヌ・ドヌーヴを白髪にした理由とは、主演作の新写真&監督コメント到着
カトリーヌ・ドヌーヴが実の娘と母子役で共演した新作公開、骨董品から人生描く
カンヌ最高賞はポン・ジュノ新作に、ダルデンヌ兄弟やアントニオ・バンデラスも受賞
東京国際映画祭ガラ・セレクションの出品作決定
TIFFのOP・EDは「十一人の賊軍」「マルチェロ・ミオ」
C・ドヌーヴが白髪姿に、主演作の新写真&監督コメント
ノーウェア デジタルリマスター版
監督:グレッグ・アラキ
ブレスレット 鏡の中の私
監督:ステファン・ドゥムースティエ
今宵、212号室で
監督:クリストフ・オノレ
アンティークの祝祭
監督:ジュリー・ベルトゥチェリ
チャップリンからの贈りもの
監督:グザヴィエ・ボーヴォワ
皇帝と公爵
監督:バレリア・サルミエント
愛のあしあと
チキンとプラム~あるバイオリン弾き、最後の夢~
監督:マルジャン・サトラピほか
愛のあしあと(Blu-ray)
[Blu-ray Disc] 2013年7月5日発売 / 角川書店 / DAXA-4421
チャップリンからの贈りもの(DVD)
[DVD] 2016年2月2日発売 / ギャガ / GADS-1206
クリスマス・ストーリー(DVD)
[DVD] 2011年11月26日発売 / 紀伊國屋書店 / KKDS-654
チキンとプラム~あるバイオリン弾き、最後の夢~(DVD)
[DVD] 2013年5月2日発売 / Happinet / BBBF-8818
トム・ブラウンの不可解な言動をきつねが指摘 お盆にどんぐりたけし“復活”
転職初日にまさかの光景、男性ブランコ平井が戸惑う会社員を演じるCM
狩野英孝、ショッピングセンター・エスパル仙台のキャンペーンに登場
サンド、小杉、かなでの“ぽっちゃり4人組” 千葉・養老渓谷で玉木宏とグルメ探し
アインシュタイン河井&レインボー池田、美容フリーペーパーの表紙を飾る
明石家さんま&ニューエラがコラボ、キャップ全6種
一生懸命やってるダイアン津田、鈴木雅之の曲で痛恨のミス「怒られる~!」
キングコング西野や九条ジョーがお笑い界の改革案を発表「お笑いの未来を考える会」
全国に出現する謎の落書き“スタミナ冷し”の真相を調査、霜降り明星せいやら出演「X秒後の新世界」
真空ジェシカ・ガクら「パニックGP」お笑い強化合宿に登場、面白い校歌で笑わせろ