吉田がリーダー、山田がエース
吉田 曲作りからはちょっと離れてしまうんですけど、今さらながらリーダーを決めたんです。
──それは吉田さんがリーダーをやることになった、ということですか?
吉田 はい。僕らは同級生だし、2人しかいないからこれまでリーダーというものを決めてこなかったんですけど、10年近く活動してきた中で、僕はやっぱり吉田山田のリーダーだなって、やっと決めることができた。僕がリーダーで、山田がエース。意外に思われるかもしれないんですが、最近になってそれがやっとわかったんです(笑)。
──周りからすれば、以前から吉田さんがリーダー的な役割を担っていると感じていたと思いますが……。
吉田 おそらくそうだとは思うんですけど、皆さんに見せていないところで僕が山田に頼っていた部分もありますし、自分の中では「僕がリーダーだ」っていう自覚ができてなかったんです。ただ「変身」制作中ぐらいから10周年に向けての活動をいろいろと考えている中で、自分のことばかりを深く考えるよりも吉田山田のことを俯瞰的に考えていたほうがいいなって思える場面が多くなってきたし、そういう考え方が向いていることにも気付いて。山田もそれに対して「俺だってできるし」みたいに対抗してくる若さもなくて、素直に「そうだね」と言ってくれた。吉田がリーダーで、山田がエースだってことをお互いに割り切って動くことで、自分たちがちょっと楽になった部分があるんです。
もっと無骨な言葉で、遠回しじゃなく歌いたい
──ここからは「欲望」の収録曲について話を聞かせてください。まず1曲目に収録されている「欲望」の歌詞を読んで「希望じゃもう歩けない」という歌詞に驚いたんです。10周年を目前に控えたお二人がこの言葉を歌うことの重みを感じました。
吉田 アルバムの中でも最後に完成したのが「欲望」という曲なんです。実はずっと以前から原型となる曲はストックとして存在していて。タイトルは違ったんですけど、歌詞もアレンジもすごく気に入っていた曲で、レコーディングもけっこう進んでいたんです。でもアルバム制作中に「欲望」というタイトルの曲が必要になったとき、ストックしてたこの曲の雰囲気に見事にハマっちゃって。スタッフさんや山田に「前の歌詞のほうがよかったね」みたいに言われるのが本当に嫌で、最初はかなり悩みました。
──作り変える以上は原型を超えないといけない、というプレッシャーがあったわけですね。
吉田 そうなんです。自分の設けたハードルをちゃんと飛び越えられるのかすごく考えて。結論としては「今なら前に書いた歌詞よりいいものが書ける」と確信して、完成したのが「欲望」という曲なんです。山田の提案にも助けられながら、今の自分の気持ちに一番近い歌詞がつづられています。
吉田 最初に僕が書いた歌詞はもうちょっと曖昧な形だったんですけど、山田に「もっと無骨な言葉で、遠回しじゃなく歌いたい」と言ってもらえて。そのとき、山田が僕と同じ思いを持って曲と接してくれていると思ったし、2人で同じ熱量を持って曲が作れてるってことを再確認できた気がしたんです。
山田 細かいところはあまり覚えていないんですけど、よっちゃんが書いてきた「希望じゃもう歩けない」って言葉を読んだとき「吉田山田が今歌うべき言葉だ」って思ったんです。「いつかこうなりたい」っていう希望を持ってここまで走り続けてきたけれど、9年も経つとだんだん身体も重くなってくるし、昔みたいにがむしゃらには走れないときもあると思ってて。そう感じている中で僕たちは自分の「欲望」をエンジンとして10周年に向かわなければいけない。そういうことを歌うのにキレイごとは言いたくないし、なんか生活感が出すぎた言葉も嫌だなと思って、よっちゃんと歌詞を考えたんです。
次のページ »
「人生を歌った曲」という芯が通った曲たち