音楽ナタリー Power Push - THE PREDATORS
「進化を望むのは本体のバンドでやればいい」10年間変わらないジャストな距離感
Q.
大阪なんばHatchのライブに行きますが、3人が大阪に来たらここへ行くっていうとっておきの場所はありますか? #ナタリーPREDATORS質問企画
— ぐちこ (@guchiko_) 2015, 7月 30
山中 PADっていうメキシコ雑貨の店。アクセサリーとかも、そこでやたら買ってるんだよ。SサイズがあるTシャツもほとんど持ってるし。
JIRO 「さわお、爆買い」ですね(笑)。俺もその店に行ってみたいです。
高橋 俺も行きますよ。
山中 何かしら欲しくなると思うよ。
Q.
3人ともお酒が強そうですが一番強いのは誰ですか?また、3人で飲んだときのおもしろエピソードなどありましたら教えてください。 #ナタリーPREDATORS質問企画
— 三冬(みふゆ) (@mifuyu_916) 2015, 7月 30
山中 酒が強いのはJIROくん。
JIRO いやー。まあ、二日酔いにはならないんですけどね。
山中 それもさ、ワイン2本とか飲んでも大丈夫だからね。
JIRO 最近はかなり乱れますけどね。記憶がなくなるときもあるし。
山中 お、ちょっと怖い情報が(笑)。
Q.
THE PREDATORSで活動してから改めてそれぞれの自分のバンドthe pillows、GLAY、Scars Boroughに想う事や見えた事などありますか? #ナタリーPREDATORS質問企画
— cocha (@cocha_LP) 2015, 7月 31
JIRO 僕は歌詞を書かないので、自分の曲に歌詞を書いてもらったり、ドラムを叩いてもらったり、歌ってもらえることに対して、改めてうれしいなと思いますね。GLAYで言えば、歌詞を書いてくれるTAKURO、すごく情熱を込めて歌ってくれるTERUに対して「本当にありがたいな」って。もちろんHISASHIにも、ちょっとだけ思ってます(笑)。
高橋 ずっとスカボロだけをやっていると疲れてしまうことがあって、メンバーのイヤなところばかり見ようとしてしまうんですよ。そういうときにTHE PREDATORSをやらせてもらうと、リフレッシュできるというか。スカボロに戻ったときに、メンバーともっと深く知り合えるような効果があるんですよね。
山中 俺はソロ活動もあるし、THE PREDATORS、the pillowsもやっていて。モードチェンジが得意だから、どこでも同じ立ち位置でいられるというか、全部リラックスしてやってるんだよね。1つ言えるとしたら、ギターのことかな。THE PREDATORSで俺がグダグダ言うのは、ギターのことばかりなんだよ。トリオバンドだから当たり前だけど、ギターを1人で完結させなくちゃいけないでしょ。俺はツインギターがいちばんリラックスできるから、the pillowsには真鍋(吉明)くんがいてよかったなって(笑)。
Q.
さわおさん、JIROくん、高橋くん
「これだけは無いなぁ~」という物を教えて下さい!
私は「炭酸コーヒー」です。炭酸もコーヒーも大好きですがこれはムリでした。
プレデターズの福岡公演行きます!楽しみです(*´艸`) 「#ナタリーPREDATORS質問企画」
— ゆか (@mi92ru34) 2015, 7月 31
JIRO さわおさんのネギ嫌いは有名なんですか?
山中 あ、そうだね。ネギと玉ねぎは食べないので。
JIRO レコーディングのときによく行く蕎麦屋があるんですけど、その店の人は完全にさわおさんのネギ嫌いをわかってますよね。
山中 俺がよく行く店の人はわかってるんじゃない? 俺、25年くらい同じ街に住んでるから、行く店も決まってるんだよ。店の人とは必要最低限の話しかしないけど、いつもネギ抜きだから、かなり印象に残ってると思う(笑)。
Q.
「最高にCoolだな!」と思ったメンバーの行動、セリフなどありましたら教えて下さい! #ナタリーPREDATORS質問企画
— あの日人類とせなーにょは思い出した (@Sena_kana05) 2015, 8月 1
山中 これは言っていいのかわからないけど……高橋くん、THE PREDATORSの最初の印税を全部寄付してたんだよね、誰にも言わずに。
高橋 あ、そうですね。
山中 東日本大震災のちょっと後くらいの時期に、地方でScars Boroughとthe pillowsが対バンしたことがあって。KYOKOちゃん、高橋くんと3人で飲んでるときにそんな話になったんだよね。「(THE PREDATORSの印税は)もともと自分に入るべきお金ではないし、ハーレーダビッドソンを改造するのに使おうかなとも思ってたんだけど、全部寄付することにしました」って。その話を聞いたときは、やっぱり「犬」だなって……あ、間違えた(笑)。「漢」だなって思ったよ。
- 5thアルバム「ROCK'N'ROLL PANDEMIC」 / 2015年8月26日発売 / 発売元:DELICIOUS LABEL / 販売元:ポニーキャニオン
- 5thアルバム「ROCK'N'ROLL PANDEMIC」
- 初回限定盤 [CD+DVD] / 2808円 / PCCA-90039(BUMP-046)
- 通常盤 [CD] / 2160円 / PCCA-90040(BUMP-047)
CD 収録曲
- Nightless City
- Smoky Surf Shop Boogie
- LAID BACK BOY’S BLUE
- WALK ON THIS WAY!
- START!
- Bite And Fight!
- Typhoon Jenny
初回限定盤DVD 収録内容
- Nightless City(Music Video)
- Smoky Surf Shop Boogie(Music Video)
- Typhoon Jenny(Music Video)
- 「ROCK'N'ROLL PANDEMIC」ツアー
- 2015年9月23日(水・祝)東京都 TSUTAYA O-EAST
- 2015年9月25日(金)宮城県 Rensa
- 2015年9月27日(日)北海道 札幌PENNY LANE24
- 2015年9月30日(水)岡山県 CRAZYMAMA KINGDOM
- 2015年10月2日(金)福岡県 DRUM LOGOS
- 2015年10月4日(日)大阪府 なんばHatch
- 2015年10月6日(火)愛知県 DIAMOND HALL
- 2015年10月9日(金)東京都 Zepp Tokyo
THE PREDATORS(プレデターズ)
the pillowsの山中さわお(Vo, G)、GLAYのJIRO(B)、Scars Borough及びELLEGARDENの高橋宏貴(Dr)によるスリーピースバンド。メンバー全員が母体となるバンドがあるため、活動ペースは2年に1回程度。結成時のメンバーは山中、JIRO、ナカヤマシンペイ(ストレイテナー)の3人で、2005年7月に初音源となるミニアルバム「Hunting!!!!」を発表し、同時に「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2005 in EZO」をはじめ各地の夏フェスやライブイベントに出演する。その後2008年10月に2ndミニアルバム「牙をみせろ」を発売。2010年3月にはナカヤマの脱退と同時に高橋の加入が発表され、同年8月に3rdミニアルバム「THIS WORLD」をリリースする。2012年8月に4thミニアルバム「Monster in my head」を発表。2015年8月に3年ぶりの新作「ROCK'N'ROLL PANDEMIC」をリリースし、9月から全国ツアーをスタートさせる。