音楽ナタリー Power Push - THE PREDATORS

「進化を望むのは本体のバンドでやればいい」10年間変わらないジャストな距離感

このバンドでソングライターとして何かをしたいとは思ってない

──JIROさんの作曲による「LAID BACK BOY’S BLUE」も印象的でした。作曲者のクレジットを見ないで聴くと、JIROさんの曲なのか、さわおさんの曲なのかわからない感じがあるというか……。

JIRO(B)

JIRO あ、そう思ってくれました? これを作ったとき、僕も「the pillowsっぽい曲だな」って思ったんですよ。今回の曲の中では最後にできたんですけど、これもとりあえず、さわおさんに聴いてもらおうと思って。

山中 最初に歌詞に手を付けたのは、これなんだよね。その時点ではこの曲がリードかなって思ってたんだけど。俺は「the pillowsっぽい」とは思わないんだよ。それは「the pillowsっぽくない」と思っているわけではなくて、もともとJIROくんはそういう曲を書く人だっていうイメージがあるっていう意味なんだけど。あと、TERUくんが歌ってもハマりそうだなって思ったんだよね。むしろ「Nightless City」のほうが俺っぽいというか、TERUくんが歌ってるのを想像できないかな。

JIRO なるほど。僕がイメージするthe pillowsらしさと、さわおさんがthe pillowsで作曲してるときの感覚は違うでしょうからね。ただ、すげえ好きなんですよ、この曲。自分のプレイリストの中でも、この曲だけやたら聴いてるので(笑)。

──さわおさんの作曲による「Bite And Fight!」についても聞かせてください。

山中 どうでもいい曲だけどね。

高橋 ハハハハハ!(笑)

山中 クレジットを見ないで聴けば、高橋くんが作曲したのはコレだと思うんじゃない? メロディがあまりなくて、素人がパッと作った感じというか。ソングライターが絶対に書かないような曲でしょ? それに比べると「START!」はちゃんとメロディがあるから。まあ、初めてCDになる曲なんだから、がんばったんだと思うけど。

高橋 そうですね。

山中 俺はこのバンドでソングライターとして何かをしたいとは思ってないから(笑)。「Bite And Fight!」はJIROくん、高橋くんの曲が出そろってから、どれにも似ていない曲を作ろうと思ったんだよね。さっきからRamonesって言ってるけど、すべてRamonesに寄せることを最重要事項にしたいわけではなくて。最近、Fidlarっていうアメリカの若いバンドが好きなんだけど、そのバンドっぽい感じに寄せてみたんだよね。メロディがなくて、テンションが高い感じで。

──さわおさんの最近のモードが反映されている曲、という言い方もできそうですね。

山中 そうかもしれない。

サブバンドならではの“ちょうどよさ”

──THE PREDATORSは高橋さんが加入してから5年目、バンドのスタートからは10年になりますが。

山中 うん。一応、10周年。

──10年経って、このバンドに対するスタンス、考え方は変化していますか?

山中 どうだろう? THE PREDATORSというのは、まず「やれるときにやる」ということだよね。逆に言うと、やることが前提ということなんだけど。で、メンバーはもちろん、三者のスタッフもストレスを感じないくらいの情熱の注ぎ方でやる、と。あとは本体のバンドはさすがにできないような悪ふざけというか、ロックンロールアイドルに寄せていいよっていう。これくらいかな。だとしたら、あまり変わってないかな。

JIRO 変わってないですね。むしろ、より快適にやれるようになってると思います。

山中 そうだね。バンドで音楽を作ると、最初は「どれくらい意見を出していいか」って探り合いになることもありますよね。それが整理整頓されて、「ここは丸投げしよう」とか「ここまでは踏み込んでいいかな」というバランスがわかってきたというか。頭の中で整理しなくても、ポンと口に出してもいい状態になってるんだよね。

──それは確かにストレスがないですね。

山中 うん。正解が曖昧なロックを、誰かと顔を突き合わせながら作ろうとすれば、最初は必ずいろいろあるんだよ。THE PREDATORSは、そのジャストな距離感が見つかってるんだよね。

高橋 俺もようやくわかった感じがしますね。自分の立ち位置だったり、THE PREDATORSがどういうバンドなのか、ちゃんと理解できたというか。やっとTHE PREDATORSになれた気がします。レコーディングの速度が明らかに早くなってるのも、そういうことだと思うし。

THE PREDATORS

山中 アレンジの着地点にしてもOKテイクの選び方にしても「もっといいものができるはずだ」と追求するバンドではないんだよね。それは本体のバンドでやればいいというか。

JIRO そうですね。

山中 自分のアルバムを好きになれるハードルも、本体のバンドよりもだいぶ低いと思うし。進化を望んでいないというのかな。本体のバンドはどうしても進化してしまうし、サブバンドならではの“ちょうどよさ”があるから。だって、Nirvanaもいないし、Ramonesももういないじゃない? 彼らをライブで体感できる機会はないわけだし。リスナーを含めて、みんなでそれを疑似体験すればいいと思ってるんだよね、THE PREDATORSは。

5thアルバム「ROCK'N'ROLL PANDEMIC」 / 2015年8月26日発売 / 発売元:DELICIOUS LABEL / 販売元:ポニーキャニオン
5thアルバム「ROCK'N'ROLL PANDEMIC」
初回限定盤 [CD+DVD] / 2808円 / PCCA-90039(BUMP-046)
通常盤 [CD] / 2160円 / PCCA-90040(BUMP-047)
CD 収録曲
  1. Nightless City
  2. Smoky Surf Shop Boogie
  3. LAID BACK BOY’S BLUE
  4. WALK ON THIS WAY!
  5. START!
  6. Bite And Fight!
  7. Typhoon Jenny
初回限定盤DVD 収録内容
  1. Nightless City(Music Video)
  2. Smoky Surf Shop Boogie(Music Video)
  3. Typhoon Jenny(Music Video)
「ROCK'N'ROLL PANDEMIC」ツアー
2015年9月23日(水・祝)東京都 TSUTAYA O-EAST
2015年9月25日(金)宮城県 Rensa
2015年9月27日(日)北海道 札幌PENNY LANE24
2015年9月30日(水)岡山県 CRAZYMAMA KINGDOM
2015年10月2日(金)福岡県 DRUM LOGOS
2015年10月4日(日)大阪府 なんばHatch
2015年10月6日(火)愛知県 DIAMOND HALL
2015年10月9日(金)東京都 Zepp Tokyo
THE PREDATORS(プレデターズ)

THE PREDATORS

the pillowsの山中さわお(Vo, G)、GLAYのJIRO(B)、Scars Borough及びELLEGARDENの高橋宏貴(Dr)によるスリーピースバンド。メンバー全員が母体となるバンドがあるため、活動ペースは2年に1回程度。結成時のメンバーは山中、JIRO、ナカヤマシンペイ(ストレイテナー)の3人で、2005年7月に初音源となるミニアルバム「Hunting!!!!」を発表し、同時に「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2005 in EZO」をはじめ各地の夏フェスやライブイベントに出演する。その後2008年10月に2ndミニアルバム「牙をみせろ」を発売。2010年3月にはナカヤマの脱退と同時に高橋の加入が発表され、同年8月に3rdミニアルバム「THIS WORLD」をリリースする。2012年8月に4thミニアルバム「Monster in my head」を発表。2015年8月に3年ぶりの新作「ROCK'N'ROLL PANDEMIC」をリリースし、9月から全国ツアーをスタートさせる。