FIVE NEW OLDがニューアルバムの制作で得たものは?新しい自分と出会う旅へ出発 (3/3)

見たくないものも見ていかないと

──先ほども今回のアルバムは日本語詞が多いという話に触れましたが、ほぼ日本語詞で歌詞を書くことについてはどうでしたか?

HIROSHI 楽しかったです。日本語は常に母音がつきまとうので、細かい音符のメロディに日本語を乗せるのは難しかったですけど。「こういう歌い方をしたらうまく乗せられるな」と思っても、いざレコーディングで歌ってみたらいい感じに聞こえなかったり。あとは韻の作り方も英詞とは違った難しさがありましたね。“U”は“ユー”とも“ア”とも読めるけど、日本語はそういうのがないので難しくて。ラッパーってすげえなと思いながら作ってました。

SHUN 英詞のときはみんなあまりわからなかったら意見してなかったんですけど、日本語詞になった途端、「こういう表現のほうがいいかも」と言うようになりましたね。

HIROSHI 言ってもらえてよかったし、それに対して答えを出していく作業は僕自身にとってもすごく実りのあるものでした。

──HIROSHIさん以外の皆さんに伺いたいのですが、今回のアルバム収録曲で歌詞が好きな曲や好きなフレーズを教えてください。

HAYATO 「Home」の「いつもの他愛もない はなしの続きを」というフレーズは、符割が気持ちよくてレコーディングのときからずっと頭の中でリピートしてしまうくらい好きですね。

HAYATO(Dr)

HAYATO(Dr)

SHUN 日本語詞で一番うまく書けているなと思ったのは「Script」なんですけど、好きなフレーズは別の曲で(笑)。「One By One」の最後の「優しさのない思いやりも」から始める最後のパートがすごくよかった。レコーディング当日にHIROSHIくんに伝えたけど、HIROSHIくんの思ってることがストレートに頭に入ってきた感じがしたんですよね。今までは対訳を見ながら歌詞を理解していたけど、「One By One」の日本語詞のフレーズは、音と一緒に脳みそに直撃してくるような感覚があって。

HIROSHI 確かにそこは僕も好きですね。この曲で伝えたいことが全部詰まっているから。

WATARU 僕は「LNLY」の歌詞が好きです。この曲は“LNLY”と書いて“ロンリー”と読むんですけど、今回の収録曲の中で一番リラックスして聴ける曲で。最初のほうに出てくる「スワイプしてみても欲しいものは何もないの Maybe I'm lazy」と英語と日本語が混ざっている感じが好きですね。

HIROSHI 「LNLY」はパーソナルな曲なんですよね。ほぼ自分自身を言い表している感じなので、WATARUがこの曲を好きということは僕のことが好きということです(笑)。「目立ちたがりの臆病者」とかまさしく自分のことだし。2番はパーソナルと社会をテーマにしていて、「見たいものだけ見ていたいや」という現代的なフレーズを入れています。若い人がTikTokやインスタでフィルターバブルされた情報だけを受け取って、世の中で何が起きているのか見えづらくなっていると感じていて。でも僕は見たくないものも見て、選択していかないといけないんじゃないかと思うんですよね。

この先も矛盾を抱えながら生きていく

──アルバムタイトルにも冠されている「My New Me」は、アルバムのコンセプトを象徴するような曲になっています。どういうふうに作っていったのでしょうか?

SHUN メジャーデビュー曲「By Your Side」がゴスペル調の曲だったので、それを今アップデートして作ったらどんな曲になるんだろうというところから作り始めましたね。WATARUくんにコードを弾いてもらって打ち込んでいって、HIROSHIくんはなんかの英文を読みながらめちゃくちゃラップしていて、それをみんなで「カッコいいカッコいい!」と言って(笑)。メンバーの表情が見えるような曲にしたいと話していて、最終的にみんなの個性が詰まった曲になったのでよかったですね。

SHUN(B)

SHUN(B)

HIROSHI ラップはチャンス・ザ・ラッパーの歌詞を参考にしてたね。

SHUN そうなんだ。この曲に関してはみんなでワイワイしながら作った記憶が強いな。

WATARU 確かに。2、3時間くらいで「できた! お疲れ!」みたいな感じだった。

──バンドらしい楽曲制作だったんですね。最後に、このアルバムを出発点としてどういう目的地に到着したいか、未来像を聞かせてください。

HIROSHI これは批判ではないんですけど、インタビューでこの手の質問って絶対あるなと思っていて。優等生らしい答えを用意することはできると思うんですけど、正直に言うとわからないんですよ。でもわからないことに対して困ってるわけじゃなくて、ワクワクしていて。もちろんたくさんの人に曲を聴いてもらって、あれがやりたいこれがやりたいというのは嘘偽りなくあるんですけど、自分たちがこの先どんな音楽を作っていくかと言われたらわからない。でもよき音とよき言葉とよきリズムがあればそれでいいし、それを聴いてくれる人と分かち合っていきたいという思いだけはあります。ってこれが答えか(笑)。

SHUN 答えにたどり着いちゃった(笑)。

HIROSHI ぼんやりしていたものが、このアルバムを作ることによってようやく見えたのかも。でもアルバムに“新しい自分”と言うタイトルを付けながら、「俺らってどんなバンドだと思われてるのかな」と言いながらFIVE NEW OLDらしさも求めて作品を作ったのって矛盾していると思うんですよ。そうやって僕たちはこの先も矛盾を抱えながら生きていくと思います。あと、僕はよく「自分らしくいよう」と歌ってますけど、勘違いしてほしくないのはそれは決して簡単なことではないということ。例えば今日僕はスカートを着ていますけど、まだまだ「えっ」と思われるような風潮が残っていると思うんです。先の見えない暗い海で泳いでいるような不安を感じてますけど、その海を泳いだ先でしか自分の幸せはつかめないと思っていて。「One By One」の歌詞で「愛してみたいの 傷付いても」と書きましたけど、これからも傷付いても愛を携えながら進んでいきたいし、なんともならない時代の幸福論を提示していきたいなと思います。

FIVE NEW OLD

FIVE NEW OLD

ツアー情報

FIVE NEW OLD「My New Me Tour」

  • 2022年10月6日(木)福岡県 DRUM LOGOS
  • 2022年10月14日(金)愛知県 DIAMOND HALL
  • 2022年10月16日(日)大阪府 Zepp Namba(OSAKA)
  • 2022年10月22日(土)北海道 札幌PENNY LANE24
  • 2022年10月27日(木)宮城県 Rensa
  • 2022年11月3日(木・祝)岡山県 YEBISU YA PRO
  • 2022年11月6日(日)新潟県 NIIGATA LOTS
  • 2022年11月24日(木)東京都 チームスマイル・豊洲PIT

プロフィール

FIVE NEW OLD(ファイブニューオールド)

HIROSHI(Vo, G)、WATARU(G, Key)、SHUN(B)、HAYATO(Dr)からなる4人組バンド。2010年に兵庫県神戸市で結成された。「ONE MORE DRIP」(日常にアロマオイルのような彩りを)をバンドコンセプトに掲げている。2017年6月に「BY YOUR SIDE EP」でメジャーデビュー。2019年5月には香港、台湾、中国、タイなどを回るアジアツアーを行った。2020年にワーナーミュージックに移籍し、2021年4月にアルバム「MUSIC WARDROBE」を発表。2022年9月にアルバム「Departure : My New Me」をリリースした。